
江戸川区の瑞江にある共育プラザに行ってみようかと思っています。何時…
江戸川区の瑞江にある共育プラザに行ってみようかと思っています。
何時ごろが人がいますか?
- かん(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ますく
こんにちは!
そちらの共有プラザにちょこちょこ行ってます☺️
私は午後の部で行きますが、ゼロ歳児専用の時間なので安心して行けます😊
14時ごろから人が増えてきて、多い日は15人くらいになりますよ😳

退会ユーザー
こんにちは。
時々行きます(^ ^)
日によって人の多さはまちまちです!
お昼ご飯の時間帯は少ないことが多いですね。
イベントのある日は確実に人がいるので、0歳さんのイベントの日に参加されて見ては?
上の人が言われているのは、瑞江の健康サポートセンターに入っているプラザだと思います!
こちらはこじんまりとしていて、赤ちゃんが過ごしやすいですよ。
ただ、上の方が言われている0歳専用の時間は今年から無くなりました。いつ行っても大丈夫です!
ちなみに、他のプラザが休みの月曜日にここだけ空いているので、月曜日は結構混雑します。
参考になれば( ´∀`)

はじめてのママリ🔰
わたしが高校生の時よく放課後溜まり場にしてて小・中学生とかもいっぱいいたので午前中のほうが学生たちはいないし安全だと思います💦💦
ますく
ごめんなさい。駅前のと間違えました😭
かん
瑞江の駅前にありましたっけ??
ますく
健康サポートセンターでした😅
下記のすずさんが詳しく説明してくれています😊
0歳の時間帯もなくなってしまったようです・・・。
サポートセンターの方は、ハイハイかヨチヨチくらいまでの子が多いです。
寝んね期の時は安心して行けると思いますよ~☺️