
義母からの古いおくるみを使うか、自分で準備するか悩んでいます。
他の人ならどうするのか、どう感じるのか知りたくて、、、義母が上の子供が産まれた時に、旦那が産まれた時に使ったからと、使ってほしいとおくるみをくれました。でも、私の旦那は40近いので、40年前のもの。クリーニングはしてあるからといわれましたが、なんだか、気が進まず。でも、結局、冬用のもので、真夏日に退院の我が子には暑さ的に使えずでした。そして、今回、二人目を妊娠中。今回は冬産まれの予定。里帰りもしないので、使わないとばれてしまう、、、。古いから使いたくないのか、義母が嫌だからなのか、でも、どちらかというと、
自分の子供の特別なタイミングで使うものは、自分で用意したいという気持ちが強い気持ちもあって。
でも、使わなければ、義母はがっかりするのでしよか。だからといって、自分の気持ちを我慢したくもなく、、、。
皆さんなら、義母からのおくるみ使いますか?
それとも、自分で準備しますか?
- ひよ(6歳, 10歳)
コメント

あいり
自分で用意します🙆←

ゆっきー
どうしてもというなら、
義母さんに会うときだけ
使えばよくないですか??
それか、旦那さんにはっきり
言ってもらうか、、、
私も使えと言われたら嫌です。
自分で選びたいです。
-
ひよ
それが、退院の時に使えとの指示つきなんですよね笑
前も旅行にいくときに靴を買ってきて、旅行の時はこれをはかせて、でも、汚れてほしくないから旅行前ははかせるなと言われたことがあって、、、プレゼントは嬉しいんですけど、、、。そういう言われ方がどうも苦手で、、、うーん。主人が使ったもの!素敵って思えない自分も嫌なんですけどね、、、- 9月4日

あやこ
旦那が使ってた布おむつくれようとしましたよー!!
あと40年前の毛布!
使いませんでした…
おくるみは作りましたから要らないと言いましたよ。
-
ひよ
うちの義母をこれるつわもの義母さんですね、、、とってあるのがすごい、、、昔はそういう時代だったんだろーなぁ、、、
私もさすがにその2つは迷わず使えません!- 9月4日
-
あやこ
おまるも言われました、義母になれてきた頃なんで慎んでお断りしました。
- 9月4日
-
ひよ
笑。おまるー!なんか、全部とってありそうですね!
- 9月4日

きむきむ
私なら有り難く使います😊
自分の息子が使っていたものを大事に取っていたんですから、使ってもらったら、お義母さんもご主人も喜ぶかなぁと思うので。
実際、うちは五月人形、着物、雨がっぱ、傘など、主人が使っていたものをお義母さんが渡してくれたので、使っています!
ここだけの話、柄はあんまり趣味じゃないけどf^_^;
-
ひよ
有り難く使える気持ち本当に素晴らしいです!私、どうしても、すっきりそう思えなくて、、、。
兜は使ってます。あと、だんなのお気に入りだったおもちゃ!これはいーなーって思えるんだけどなぁ、、、- 9月4日

退会ユーザー
自分で準備します!
友人に出産祝いでもらいました〜って感じにして、義母がおうちに来る時なんかは、ミルク吐いちゃって洗濯中です〜😂って感じにします!笑
-
ひよ
残念ながら、二世帯同居なんですよ、、、。でも、自分で用意するというご意見も多いので、ここは素直に自分で用意する!ことにしようかな!
- 9月4日

まら
私がうちの義母にされたと想定するなら使いませんね😂
うちは義母でなく実母(不仲)がそんな感じで、私の使ってた哺乳瓶や布おむつ使って〜とか言ってきて、正直に気持ち悪いって言っちゃいましたw
-
ひよ
やっぱり、昔はそういう時代だったんでしょうかねぇ、、、いまなら、さすがに布オムツは活用しても、雑巾にしてポイってとこな気もしますが、、、物を大事にするんでしょうかねぇ、、、。
- 9月4日

しましま
自分で用意します。
自分の子どもなので、使うものなどは自分で決めたいです。
なんで使わないの⁉️とか言ってくるような義母なら言い訳は一応考えときます😂
-
ひよ
同居なので、言い訳がねぇ、、、
二人目できてからはその話題まだでてないので、忘れたふりして、準備しちゃえばいいのかなぁ、、、- 9月4日

A A A大好き💕
自分で準備します!!
子供にはちゃんと綺麗で新しい物を使わせたいからです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なので、私はハッキリ断りますよ!
-
ひよ
私も強く言えたらいいんですけどねぇ、、、中途半端なかんじで、、、ダメですよね、、、。
- 9月4日
-
A A A大好き💕
ダメなんて事は無いですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なかなか言いづらいですからね〜
旦那さんから言って貰えれば良いんですけどねぇ😰- 9月5日
-
ひよ
そこは全く期待できず、、、。たのんだら、多分、使わないって事実だけを言ってしまうと思うので、、、
本当に頼りなくて、、、- 9月5日
-
A A A大好き💕
確かにそーなると嫌ですね…
でも基本私は貰い物が嫌いなので、貰って帰ってきたら突き返します!
確かにただで貰えるので嬉しいですが子供にはちゃんとした新しい物を着せたりしたいので、貰っても返しちゃいますねぇ🤔- 9月5日
-
ひよ
返すとどんな反応ですか?
- 9月5日
-
A A A大好き💕
突き返すと、
そうか分かったーと一言言って終わりますよ!!- 9月5日
-
ひよ
そうなんですね!おくるみは前に受け取ったままなので、今さらかえせませんが、これから、いらないものはいらないとお断りできるように頑張ります!
- 9月5日
-
A A A大好き💕
ひよさんのお子さんですからね🤗
義母に何言われようと関係無いですからね🙌- 9月5日
ひよ
さっそくのご意見有り難うございます!私も素直な本心は自分で用意したい!なんだと思えてきました!
あいり
そのまんま、ありがとうございます🙌けど自分の好みのものを使いたいのですみませんってストレートにいいます(´(ェ)`)