※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

張りどめを頻繁に飲んでも大丈夫でしょうか?切迫早産で入院中で、薬を繰り返し飲んでいるが、赤ちゃんに影響はないか心配。病院側が指示しているが、安全性について不安がある。

張りどめを頻繁に飲んでも
大丈夫なものなのでしょうか?

切迫早産で入院してるんですが
12時にウテメリン飲んで
頻繁に張ると伝えたら
16時にダクチル2錠飲んでと言われて
18時にウテメリン飲んでと言われて
10分おきに張ると伝えたら
20時40分頃にダクチル2錠
飲んでと言われたので飲みました。

病院側が飲んでと言ってるから
大丈夫だろうとは思ったんですけど
こんなに飲んでも大丈夫なのかな?って
心配になってしまいました😅
張りどめってら赤ちゃんには
全く影響ないものなんですか?
こんなに飲んでも大丈夫なんですか?って
聞けなくて😭

コメント

t o m *°

私も入院中一日6錠ウテメリン飲んでました!
まだ錠剤の段階ですし
ひどいと点滴に変わるようなので
大丈夫だと思います( ´ ▽ ` )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日の昼まで点滴してました😭
    今日やっと点滴外れて
    内服になったんですが
    張ると伝える度にウテメリンやダクチルなので
    こんなに飲んで大丈夫なの?
    って思ってしまって😅

    切迫早産の方はウテメリン
    飲んでる方ほとんどだし
    点滴も24時間だから飲み薬よりも
    強いので赤ちゃんへの影響は
    ないと考えていいんですよね😭?

    • 9月4日
  • t o m *°

    t o m *°


    お薬を服用する時点で
    リスクとベネフィットはあります😢
    ウテメリンにも母体同様胎児への副作用もあります。
    不整脈や低血糖などです。

    ですが早い週数での出産の方がリスクがありますし合併症などの心配もあります。そちらの方が怖いです、、

    • 9月5日
MAMA

私2週間ほど24時間点滴でしたよ😅

飲み薬より点滴のが強いので
絶対大丈夫です。

張りどめは赤ちゃんに全く影響が無い訳ではないが、
産まれてきてしまう方が問題だからと説明されました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日の昼まで点滴してて
    点滴外れてから張りだして
    そしたら薬大量だから
    すごく怖くなってしまって😭💦

    赤ちゃんに影響あるんですか😱??

    • 9月4日
  • MAMA

    MAMA

    点滴外して薬になったなら
    回復してる兆候だと思います!

    私は点滴外してみて
    ダメでまた点滴で…の繰り返しでした。

    影響がある!
    というより、無くはない、
    と考えた方がいいと思います。

    • 9月4日
  • MAMA

    MAMA

    上にも書いてますが張りどめの影響よりも
    33週で産んでしまう方がよっぽど良くないですからね😅💦💦

    • 9月4日
りっちゃん

25週くらいの時にお腹の張りがずっと続き24時間の点滴生活を4日ほど送ったことがあります。その後は錠剤を1日3回飲んでいましたが、特に赤ちゃんに影響は出ていないようです。薬が強いんじゃないか?と不安になると思いますが、病院からの指示なら大丈夫だと思います。
少しでも張りが治りますように🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院からの指示なら大丈夫ですよね。
    薬=あまりよくない
    ってイメージがあるので
    赤ちゃんに影響ないのか
    心配になってしまって😭

    • 9月4日
お星

私は入院までしてないですが、ウテメリンは3時間おきに飲んで自宅安静してました!ダクチルという薬は飲んでなかったのでわからないですが、ウテメリンは1時間間隔が空けば飲んでも大丈夫だと先生から言われましたよ😆
看護師やっていますが、病院側から言われたのであれば絶対大丈夫だと思います☝️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダクチルはウテメリンよりも
    弱い張りどめらしいです。
    点滴外れて張りが治まらないので
    ウテメリン、ダクチル、ウテメリン、ダクチルの順番に飲んでるけど
    あまりに飲んでる量が多いので
    心配になってしまって😱

    病院側がいいって言ってるなら
    大丈夫ですよね。
    心配しすぎですよね!!

    • 9月4日
  • お星

    お星


    そうなんですね💦
    37週になるまで長く感じてしまいますよね、安静にしてるのが辛い気持ちとってもわかります💦

    先生の言うことは信じて大丈夫だと思いますよ(^^)
    それと、気になったらどんどん先生や看護師さんに聞いてよいと思います💓それをしっかり説明するのも、仕事のうちですから☝️

    • 9月4日