※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
その他の疑問

広島県福山市にお住みの方に質問です!西深津、駅家町、引野町で 家を借…

広島県福山市にお住みの方に質問です!!

西深津、駅家町、引野町で 家を借りたいのですが迷ってます😢
駅家町は 表に出れば マックやエディオンがある付近で
西深津は 坂の上の市営住宅付近、引野町は 引野町高屋?という所です

子供と暮らすにあたって 免許は旦那だけでそれでも生活しやすい場所がいいです😭💦

皆さんだったら どこに住まれますか??( ; _ ; )
また、この3つの中で ここに住んでるけど…などもあれば教えてください😢

コメント

そら

この3つなら
駅家か引野がいいかな、と思います❗
病院や飲食店も、結構あると思います😃

もなか

駅家も検討されてるならすぐ近くの神辺町も便利だと思います!フジグランというショッピングモール周辺が新しいマンションや一軒家建ってますし、病院もすぐ近くにあってバスもあります😊
違うところを進めてしまって申し訳ないです💦ご参考までに💦

deleted user

引野町に住んでます!
高屋からは歩いて5分位のとこなんですけど、高屋だと歩いてスーパーやドラッグストアなどがあるモールが近くにありますし、バスもわりと走ってるので、住みやすいと思います!

mmm

西深津をお薦めします。
実家が西深津で、高校生まで住んでました。
やはり中心部に近い場所のほうがなにかと便利かなとわたしは思ってます。
福山は車社会なのでやはり不便をかんじるかと思いますが、バスや自転車などで駅前にも出やすい場所です。

ちゃす

駅家なら色々揃ってるし、子供の服屋、バースデーや、安いパレットとかもあります ❀.(*´◡`*)❀.

引野なら、子供のものを買いに行くならトイザらスか、ヨーカドーの中のアカチャンホンポ、
それか新涯の方のバースデーとかになるので、
これからの事を考えるのであれば、
駅家は大人が住むにも子供が住むにも勝手が良いかと思います 👌✨

ma

この中なら駅家か引野をおすすめします~😊
高屋に住んでましたが、
バスもあり最寄り駅までも割と近いので便利です!
またスーパーや薬局なども近いですしね☺️

deleted user

前引野に住んでいました( ¨̮ )
高屋の方はどうかわかりませんが、JFFの鉄粉がものすごく飛んできます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ベランダは真っ黒、洗濯の竿等も毎日拭かないと真っ黒、窓を開けていたら部屋の中にも鉄粉が入ってきて、ザラザラ、足の裏真っ黒になってました(ToT)
スーパーやドラッグストア、ホームセンター、学校、病院等は割と近くにあると思うので住むには良いかと思います(^^)
良かったら参考までに…

きのこ

駅家に住んでいます♩♬
周辺にたくさんお店があってとても住みやすいです!福山駅までも車で20分くらいで行けますよ😉