
コメント

さち
旦那さんは4000万、わたしは1000万おりるように掛け捨てで掛けてます。
さらに医療保険や保険組合、会社の福利厚生でプラス500-1000万おります。
子どもが小さいうちは、わたしが亡くなった時旦那さんが同じように働けないので、少し多めにしてます。
子どもが一人でお留守番できる年齢になったり、教育費に目処が立てば、保証額を減らしていく計画です!
さち
旦那さんは4000万、わたしは1000万おりるように掛け捨てで掛けてます。
さらに医療保険や保険組合、会社の福利厚生でプラス500-1000万おります。
子どもが小さいうちは、わたしが亡くなった時旦那さんが同じように働けないので、少し多めにしてます。
子どもが一人でお留守番できる年齢になったり、教育費に目処が立てば、保証額を減らしていく計画です!
「終身保険」に関する質問
主人の生命保険検討中です。 独身のころに、家族で入ったという住友生命の終身保険があったようで最近まで義母が支払いしてました。 それを解約かうちが引き継ごうと思っているのですが、月々8千円ほどで、死亡保証は100…
子供の保険について質問です。 現在生後3週間で、1ヶ月検診までにコープ共済を契約しようと思ってるのですが、終身保険をつけるか悩んでいます💦 皆さんはお子様の保険どのようにされましたか?😣 参考までに教えていただ…
死亡保険の持ち方についての相談です。 老後資金に備える+死亡保障を持つ、という考えで、8年前に円建て終身保険(月13,000円)に加入しています。 払込まであと30年あるのですが、払込免除も付いてないし、損切りして以…
お金・保険人気の質問ランキング
ちびすけ さーや
ありがとうございます!
旦那様4000万円!手厚いですねー!
教育費と生活費でしょうか?
ママリさんは専業主婦ですか🙂?
是非教えて下さい😊
さち
うちは共働きでわたしもそこそこ稼いでます。自宅も購入済みです。
ただ、もし旦那さんが亡くなったとき同じようにバリバリ働けるか分かりませんし、子どもたちにお金のこと気にして欲しくないので手厚くしてます。
ちびすけ さーや
そうなのですね!
教えてくれてありがとうございます!
掛け捨てならそこまで金額高くないですし、なにかあったときのためにいいですね😊
さち
教育費が貯まって、老後資金も目処が立てば、死亡保障は最低限で良くなりますし、今だけと思って手厚くしてます。子ども2人育てるのは大変ですし、もし子どもだけが残された場合もできるだけ残したいですね!
納得いく保険に出会えると良いですね!☺️
ちびすけ さーや
ありがとうございます😊
そうですね、目処が立つまでは不安もありますしね🤔
私も考えてみますね😊
色々教えてくださりありがとうございました🙂