
コメント

さち
旦那さんは4000万、わたしは1000万おりるように掛け捨てで掛けてます。
さらに医療保険や保険組合、会社の福利厚生でプラス500-1000万おります。
子どもが小さいうちは、わたしが亡くなった時旦那さんが同じように働けないので、少し多めにしてます。
子どもが一人でお留守番できる年齢になったり、教育費に目処が立てば、保証額を減らしていく計画です!
さち
旦那さんは4000万、わたしは1000万おりるように掛け捨てで掛けてます。
さらに医療保険や保険組合、会社の福利厚生でプラス500-1000万おります。
子どもが小さいうちは、わたしが亡くなった時旦那さんが同じように働けないので、少し多めにしてます。
子どもが一人でお留守番できる年齢になったり、教育費に目処が立てば、保証額を減らしていく計画です!
「終身保険」に関する質問
日本生命の一時払終身保険、マイステージについて教えてください! 夫が45歳なので、700万弱を一時払いしたら、死亡保障が1000万円終身ということは、元本割れしない割には、利率も良くて魅力的なのですが、 何かデメリ…
保険についてです! 8歳と3歳の子供が居ます。 終身保険を勧められて 入ったのですが、 今更てますが、入ってるお子さんは 居ますか?メリットをあまり聞かずに はいったのですがメリットはありますか?
保険屋さんから三大疫病の保険で100万出るものに月5000円勧められました。主人の会社は団体割保険があるらしく会社のに加入したら月500円かけて100万出るようです。 でも退職したら保険もなくなるみたいで🥲🥲 こんな時は会…
お金・保険人気の質問ランキング
ちびすけ さーや
ありがとうございます!
旦那様4000万円!手厚いですねー!
教育費と生活費でしょうか?
ママリさんは専業主婦ですか🙂?
是非教えて下さい😊
さち
うちは共働きでわたしもそこそこ稼いでます。自宅も購入済みです。
ただ、もし旦那さんが亡くなったとき同じようにバリバリ働けるか分かりませんし、子どもたちにお金のこと気にして欲しくないので手厚くしてます。
ちびすけ さーや
そうなのですね!
教えてくれてありがとうございます!
掛け捨てならそこまで金額高くないですし、なにかあったときのためにいいですね😊
さち
教育費が貯まって、老後資金も目処が立てば、死亡保障は最低限で良くなりますし、今だけと思って手厚くしてます。子ども2人育てるのは大変ですし、もし子どもだけが残された場合もできるだけ残したいですね!
納得いく保険に出会えると良いですね!☺️
ちびすけ さーや
ありがとうございます😊
そうですね、目処が立つまでは不安もありますしね🤔
私も考えてみますね😊
色々教えてくださりありがとうございました🙂