
電子レンジのアースは、取り付けないと危険なのでしょうか…?7年前に一人…
電子レンジのアースは、取り付けないと危険なのでしょうか…?
7年前に一人暮らしのとき使っていた
レンジがあります。
部屋の模様替えをしたいのですが、レンジを置きたいところにはアースの取り付け先がありません…
コンセントとアース、両方ちゃんと使うべきですよね…?
- たた(6歳)

げーまー(26)
うちはアース使ってないです!
旦那の実家もわたしの実家も
つけてないです!

まーな
こればっかりは自己責任になってきますよね(^_^;)
でも万が一の感電事故を避けるためにアース線を使った方が良い事は間違いないと思います。

たた
お二方ありがとうございます!
自己責任、たしかにおっしゃる通りですね…!どうにかアースの取り付け先に届く範囲に、レンジを置けないか
もう一度ためしてみます!
コメント