※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルセナ
妊娠・出産

妊娠中に、性別指定や出産の催促、動けないのに「はやくして」という嫌な言葉を言われることがありますか?

妊娠中、まわりから言われた嫌な言葉はありますか?

ちなみに私はこれです
「女の子(男の子)がいい」などの性別指定
「いつ?まだ?」などの出産の催促
お腹が重くてはやく動けないのに「はやくして」
です。

コメント

ちゃっぴ♡

だったら産まなきゃいいじゃん
デブ
女として見れない
(歩くペース)なんでお前に合わせなきゃいけないの
妊婦だからって偉そうにするな
妊婦だからって許されると思うな
何かと妊婦妊婦妊婦って
妊婦だからなんなの

とか色々ですね笑

  • ルセナ

    ルセナ

    妊婦だからなんなの、は嫌ですね!
    あと産まなきゃいいじゃん、も!

    色々ありますよねー!

    • 12月17日
  • ちゃっぴ♡

    ちゃっぴ♡

    散々言われましたよ笑
    妊婦だからって調子のんなよとか笑

    • 12月17日
  • ルセナ

    ルセナ

    わー!ムカつきますね!!
    わたしは実兄に「喜べねーわ」て言われたことあります!

    • 12月17日
まふゆ(´・ω・`)

旦那以外に性別指定されてたらイヤだったと思います〜。まだ?って催促もイヤでしたね(私が「まだかな〜」って言ってる時は良いんですけど)

あんまり嫌なことは言われなかったのですが、産休前に「え、もう?」「お腹全然出てないね」と言われると、なんかずる休みを責められてるような気になって嫌でした。そんなつもりないんでしょうけどね〜

あと産んだ後ですけど「おっぱい出てる?」ってのもイヤでした。そんなナイーブなこと聞かないで〜って(^_^;)

  • ルセナ

    ルセナ

    おっぱいのこと聞かれるのたしかに嫌かもしれないです!
    「足りてないんじゃん?」とか嫌です!

    • 12月17日
  • まふゆ(´・ω・`)

    まふゆ(´・ω・`)

    あと質問の内容とは真逆ですけど、会社の女性上司に妊娠報告したら「おめでとう」の一言がもらえなかったのも嫌でした(^_^;) 迷惑かけるし、別に心から祝ってほしいわけではないのですが、「え〜、どうしよう〜」としか言われないと悲しくなりました。

    • 12月17日
  • ルセナ

    ルセナ

    わたしも店長に「面接のとき子供まだって言ってなかった?まあとりあえずおめでとう」って言われて、なんなの!?って思いました。悲しいですよね!

    • 12月17日
まなちゃん

私は会社の同期に
「絶対女の子!絶対!男の子とかありえへん!絶対女!」
同じ人にお腹出てきたな~と言われたので
最近お通じなくってそれも原因かもと伝えると
「はあー?便秘とか関係ないから!絶対関係ない!」
妊娠経験のない未婚の人にです。
先輩ママさんならまだいいですが、
何も経験のない人に決めつけられ
否定されてイライラしました(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    経験ない人ほど言うんですよね!上司に報告したときもそんな感じでした!

    • 12月17日
deleted user

じゃあ何で子供作ったの?(悪阻が酷く、泣いていたら母に言われました)

俺と○○(長女)の飯はどうすんの?(切迫流産で自宅安静と診断され夫に連絡したときの第一声)

ですね(;_;)

  • ルセナ

    ルセナ

    旦那さん・・・ひどい(`;ω;´)
    なんで子供作ったのとか一番言われたくないです!

    • 12月17日
りっちゃん

悪阻は病気じゃない

妊娠悪阻で入院中助産師にも主人にも言われて何回泣いた事か…

  • ルセナ

    ルセナ

    それわたしも言われました!
    たしかにそうだけど・・・助産師さんまでなんてことを!

    • 12月17日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    悪阻は病気じゃないからって
    見回り?もこないし、
    ナースコールはシカトされちゃうので病院変えましたよ笑

    • 12月17日
  • ルセナ

    ルセナ

    それ病院変えて正解です!
    助産師さんとか、「よくあることだから~」ってちゃんと見てくれなかったり聞いてくれないこと多いですよね(゚_゚)

    • 12月17日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    本当ですよね。病院変えた先でも同じで、結局どこでも同じなんだなー…って感じです。

    • 12月17日
はぴまむ

ちゃんと安産祈願いかないと
3世代のうちに障害持つ子が産まれるよ ですかね
いまだに忘れられません

あと社長から
あんたのお腹スイカが入ってるみたいだね
とか、
妊娠を報告した時には
顔は笑ってるけど、心の中では怒ってるからね
ですかね

いろいろ言われましたが
辞めてスッキリです

  • ルセナ

    ルセナ

    会社の上司とかほんと心無いこと平気で言いますよね!
    わたしも悩みました(゚_゚)

    • 12月17日
NaNa⑅︎◡̈︎*

私の事が気にくわないのか
いつも、私のあら探しをしている子が居て
その子も現在妊娠中でしかも
予定日が一緒。
私がやっと悪阻がおさまったころ
旦那の誕生日で旦那が手巻き寿司を食べたいと言っていたので
手巻き寿司にしました。
その写真をFacebookに載せたら
その子に
「刺身は食べちゃいけないんだよ!妊娠は皆んな我慢してるんだから!」とコメントされて
私が返信したら
自分のコメント消してました。
別に刺身食べちゃいけないって訳じゃないのに…笑

5ヶ月に入る頃
三代目のライブが当たり
とってもいい席だったので
旦那と行く事にしました。
そしたら、LINEで
「ライブって、赤ちゃんに悪影響なんだよ」って…
悪影響な訳ないじゃん(笑)
ママが楽しんでたら
赤ちゃんも楽しいんだよ(笑)

少し経って自分も友達にライブに誘われたらしく
電車で行ってました。笑
私は体の事も考えて車で行きました。

今はそいつの事
完全にブロックしました。
お前が悪影響だわ。みたいな(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    人のあら探ししてる人とか、なんなんですかね(-_-)
    そんな人とは関わらないほうが子供のためだと思います!

    • 12月17日
  • NaNa⑅︎◡̈︎*

    NaNa⑅︎◡̈︎*

    ですよねー✨
    今はスッキリです‼️
    私も向こうも女の子希望だったんですが
    向こうは男の子で
    私は女の子って言われてます‼️
    ざまぁーみろって思っちゃいました(笑)
    しかも、旦那と仲良くないみたいだし
    でき婚なので
    きっとダメになるでしょうね(笑)

    • 12月17日
  • Rim

    Rim

    同じだったのでついコメントしちゃいました💦
    +その子に80%女かなって言ったら
    ずっと男だよと毎回言われて
    それ意外にムカついたので縁切りました(笑)

    • 12月17日
  • ルセナ

    ルセナ

    ざまあみろって思っちゃいけないけど思っちゃいますね!
    その子色んな意味で苦労しそうですね!

    • 12月17日
  • NaNa⑅︎◡̈︎*

    NaNa⑅︎◡̈︎*

    思っちゃいけないのは
    分かってるんですけど
    腹立ちますよね💢笑

    • 12月17日
  • NaNa⑅︎◡̈︎*

    NaNa⑅︎◡̈︎*


    やっぱり居るんですね(இдஇ; )
    嫌な感じなやつ。
    縁切るのが一番ですよね‼️

    • 12月17日
  • Rim

    Rim

    どこにでもいるんですね😱
    その子は地元の友達から嫌われているので
    嫌われ者の先輩と遊んでます(笑)
    自分がコメントしたんじゃないかっていうぐらい
    同じ内容でビックリしました😳

    • 12月17日
  • NaNa⑅︎◡̈︎*

    NaNa⑅︎◡̈︎*

    そうなんですか⁉️笑
    私は高校の時の同級生で
    昔っからなんか変なやつって感じだったんで
    相変わらずだなぁって感じでした(笑)
    食べ物の事とか言われたんですか❓

    • 12月17日
  • Rim

    Rim

    高校の同級生なんですね!
    私は中学校です😂(笑)
    食べ物言われました!
    お寿司が大好きでクリスマスに
    写真載せたら『妊娠中はダメだよ』ってきて
    お前は妊娠中タバコ吸ってたくせに
    そんな奴に言われたくないと思いながらイライラのクリスマスになりました😱(泣)

    • 12月17日
  • NaNa⑅︎◡̈︎*

    NaNa⑅︎◡̈︎*

    ホントに一緒ですね‼️笑😂
    別にダメって訳じゃないのにね❓
    食べてる人たくさんいるし
    ホントに馬鹿なやつだなぁって思っちゃいましたよ(笑)
    妊娠中のタバコのがヤバイですよね‼️💦

    • 12月19日
  • Rim

    Rim

    生物食べるなっていう前に
    タバコやめろーって思いました😨
    ちゃんと働いたことも無いのに
    旦那さんの給料握ってますアピールとか凄いです😂
    話盛り過ぎて誰も信じないです(笑)

    • 12月19日
  • NaNa⑅︎◡̈︎*

    NaNa⑅︎◡̈︎*

    嫌なやつですね(笑)
    そうゆう面倒なやつは
    縁切るしかないですよね‼️笑

    • 12月19日
deleted user

出産の催促わかります(゚o゚;;

あと近所のおばちゃんに長女を連れて散歩してたら、お腹を見て「次はどっち?(性別)」て聞かれ、「次も女の子なんです♪」と答えると、「あらーまあ若いし次があるからね!」と…(−_−;)
女の子続きが残念みたいな言い方されて腹たちました。
私は姉妹で育ったので、同じ姉妹で育てられるのが嬉しいのに、そんな言い方されてむかつきました(>_<)
性別なんてどちらでも健康なら幸せなのに( i _ i )

  • ルセナ

    ルセナ

    催促ほんと嫌でした!まだ予定の1ヶ月以上前なのに毎週毎週聞いてきて・・・
    性別指定も勝手に決めんな!って思います

    • 12月17日
りぃな

「デカイな」
仕事中脚立に乗っていて、後ろを通った店長が呟いて通り過ぎていきました…。

  • ルセナ

    ルセナ

    デカイと言われましても・・・
    ムカつきますねー!

    • 12月17日
  • りぃな

    りぃな

    ケツデカなのは認めますが、ムカつきました!

    • 12月17日
  • ルセナ

    ルセナ

    うるせー!って言ってやりたいです( ´゚д゚)

    • 12月17日
  • りぃな

    りぃな

    ありがとうございます♡飛び蹴りもお見舞いしてやりたかったなぁ(笑)

    • 12月17日
yun♡mama

義妹に、、

・また他人が増えるわ〜。
・お父さん(義父)は子供出来た事喜んでないからね。

妊娠前は仲良かったんですが今は大嫌いで関わりたくないです(*^^*)笑

  • ルセナ

    ルセナ

    なにそれ!最低ですね!
    わたしも兄のお嫁さんに似たようなこと言われてました(゚_゚)
    いまはお嫁さんに子供が出来て、誰かに同じこと言われればいいのに!って思いながらお嫁さんと関係を切ってます。

    • 12月17日
deleted user

身内ではないですが10代での妊娠だった為に起きたのかもしれませんが、電車の中で混んでいたのでたまたま空いてたおばさんの前に立ったのですが、”若いんだからそれぐらい立ちなさいよね〜本当に信じられないお腹突き出して!感じ悪〜ぃ!”と言われました(笑)
フルシカトしましたけど譲ってほしい訳でもなくたまたまだったんですけどねぇ(笑)
お腹も大きい時期だったのでどう考えても引っ込まないですし(笑)
笑っちゃいます(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    あなたのほうが感じ悪いわ!って言いたくなりますね!!
    マタニティマークつけてるだけで自慢?とか思われちゃうんですもんね(/_;)

    • 12月17日
deleted user

『ちゃんと無事に産まれればいいけど…』(無事に産まれないみたいな含みのある言い方)

『女の子かぁ』(うちが女家系なので)

『それしかおっぱいでてないの?!』(出産後、おっぱいがなかなか出なくて打ちひしがれているときに笑いながら言われた)

『この日は予定あるから、それまで産まれないようにしてね!』

とかですね。
言った本人にとっては些細なことでも、言われた方は一生忘れないですよね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに全て実母の発言です。

    • 12月17日
  • ルセナ

    ルセナ

    お母様なんてことを!!
    おっぱいのこと言われたくないですよね!

    予定あるからって・・・
    わたしは逆で連休中に産んでって言われましたよ!
    赤ちゃんのタイミングを最優先してくれって何度もこころの中で叫んでました!

    • 12月17日
deleted user

三人目が男の子と分かった時、旦那のおじいちゃんにまた男の子か~と言われました。

私は臨月でもお腹があまり目立たないので、お腹小さいね~と毎回言われます。

ぐらいかなあ(^ー^)

  • ルセナ

    ルセナ

    性別が希望通りじゃなかったら失敗なの?って思っちゃいます(゚_゚)どっちでも可愛いのに・・・!

    • 12月17日
deleted user

友達には「太ったね」「〇〇(わたし)のことだから産まれてすぐに預けて飲みに行くよね~?」「はよ(赤ちゃん)出してや~遊ぼう!」「虐待しそう(笑)」
お腹の子の父親には「まだおろせる(笑)?」「死産したらどうする~(笑)?」「お前は絶対育児放棄するよ」「俺が一人で育てたほうがその子は幸せ」
わたしのお父さんには「これからのお前の将来に(お腹の子がいると)邪魔になる」

あ、お腹の子の父親は逃げたのでシングルです!
まあ色々言われてきました。・°°・(>_<)・°°・。

  • ルセナ

    ルセナ

    最低ですね(`;ω;´)
    わたしも旦那さんに「赤ちゃん落っことしそうだね」とか言われて喧嘩したことあります!
    実母の前で子供の鼻水とってあげてたら「嫌なママでちゅねー」て言われたときもムカつきました!

    それにしても「おろせる(笑)?」とか本当最低ですね(゚_゚)

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達はみんな若いし子供がいる子なんて本当にごく僅かなのでまあまだ仕方ないかなって思ってますめちゃくちゃ腹立ちますけど(笑)
    大事な大事な赤ちゃんを落とすわけないやんなに言ってるのって感じですね。。そりゃ喧嘩にもなります、わたしが言われても大喧嘩になると思います。。
    それ逆に鼻水に気付かなかったら「可哀想でしょ!」って言われるパターンっぽい・・・。・°°・(>_<)・°°・。

    本当に連絡取る度に言われたので病んでました(笑)

    • 12月17日
HIME⑅◡̈*

私も、周りが男の子ばかりを産んでいて「また男だったら、どうしような〜」なんて言われました(≧∇≦)
なので聞かれたら言おうと思って、聞いてきたので「男の子だったら、期待にそえないかなと思って言わないつもりでいました」って、言ってやった(^_^*)
そしたら、黙り込んでましたわ!
嫁だからって、言いたい事言われてるばかりではダメです!
自分の意見はしっかり伝えなきゃ分からない人もいます!
私は、そうして行く事に決めました(^-^)でなきゃ、自分達のいいように持って行かれるはめになる事に気付きました!

  • ルセナ

    ルセナ

    なんて心強い御言葉!
    言いたいことは言ったほうがいいですよね(゚_゚)
    旦那には言えるけど義母にはなかなか言えないので、わたしも言えるようになりたいです!

    • 12月17日
  • HIME⑅◡̈*

    HIME⑅◡̈*

    私は主人が8歳も年下で、やっぱりどこか頼りないところがあったり、また親が子離れしていない所があるので、子離れしてもらわないとドンドン家庭の中に土足で入ってくるんです!「干渉されるの嫌いですしね〜」とまで言いましたわ(^_^*)
    それくらいいっとかないと無理だと気付きましてね(ーー;)
    私の親は、全く野放しで干渉なんてしないタイプなので、余計にイライラがくるんだと思うんですがね!

    • 12月17日
coha

三人目の妊娠報告をした時に、弟に怪訝そうな顔で「大丈夫なん?」と言われた事です。
弟夫婦は二人共公務員、うちの旦那は自営業で私はパート。
経済的に大丈夫かと心配されましたが、内心どう思うかは勝手だけど妊娠の報告におめでとうと言えないものかと思いました。
弟自身も子供がひとりいるのに。

  • ルセナ

    ルセナ

    おめでとうも言えない人いるんですよねー!うちの兄もそうでした!そういえば義両親にも言われてないや・・・
    たしかに経済的な心配する気持ちも分かりますけどね。

    • 12月17日
deleted user

うち、5人目妊娠中なんですが…
今回の子も 女の子で5人姉妹に、、

また?
って、 イラッとするw

私も 男の子ほしくって 凹んでる時に…

  • ルセナ

    ルセナ

    5人目おめでとうございます♡

    また?ってムカつきますねー!
    わざわざ言わないでほしいですよね!

    • 12月19日
chiromiko

私は意外にも、何をするにも「それって大丈夫なの?」って心配されるのがとてもストレスでした。
夫の心配は素直に受け入れられるのですが、その他の家族や友人に言われると何だか責められてる気持ちになります。
特に出産経験のない友人にむっとしてしまう時期がありました。「なぜあなたに事細かに説明して理解を得なければならないのか」と、穿った見方をしてまう事がありましたね。
やっぱり敏感になりますよね。
性別何かも、男だというと本当に軽い気持ちで「またかー」と返さられる事がありましたね。悪意はないとわかっていても傷つきますよね(*_*)

  • ルセナ

    ルセナ

    わかります(゚_゚)
    心配する気持ちも分かるけど、なんでもかんでも駄目!みたいな感じで言われると嫌ですね!
    まったく知識がないわけでもないのに・・・!
    性別指定とかほんと傷付きますね(-_-)

    • 12月19日
ちゃる(¨̮)

まだ性別が分かってない時に
職場の割と物事をズバッと言う
パートのおばちゃんに、
「最近顔つきがキツくなったから男の子だね!」と決め付けられ
内心イライラ(笑)

…10月に可愛い女の子が
誕生しました(^O^)♡(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    わたしもそれ言われました!
    顔がキツくてすみませんねー!って言ってやりましたが(笑)

    • 12月19日
きなこ

まだ妊娠初期の頃に男の幼馴染から、
もー産まれるっしょ?
お前結構腹出てるじゃん?
え、まだなの?

うざくてもー一切連絡とってないです(-_-)

  • ルセナ

    ルセナ

    その幼馴染嫌ですねー(゚_゚)
    連絡とらなくて正解です!

    • 12月19日
4BOYsmama

4人目も男の子だとわかったときに、
また男なの?
女の子のが可愛いよ!
女の子は作れないから、
もうやめたほうがいいんぢゃない?
とかですかねー( ゚Д゚)

確かに女の子欲しいけど、
男の子だって可愛いし
余計なお世話です。

  • ルセナ

    ルセナ

    やめたほうがいいとかひどいですね!
    女の子じゃなかったら可愛がってくれないの?!って思います。

    • 12月19日
あっち1224

妹に
女の子か良い。男の子だったら遊ばない
と言われました。
いや遊んでとか頼んでませんから(`Д´#)
旦那さんが男の子希望で男の子だったら良いと話していたのにこの発言でイラッとしました(--#)
結局女の子みたいですが!

  • ルセナ

    ルセナ

    遊ばないって・・・
    それはいらっとしますね( `ー´)
    なんでそんな無神経なこと言うのでしょう(;_;)

    • 12月19日
Lyco

私は、前の職場の子に
「キラキラネームだけはやめてね。読めないし」
と言われました。

特にもともと好きではない子だったし、キラキラでは考えてなかったのでよかったのですが、そこまでナゼそこまで言われないといけないの!?
つけようと思っていたとしたら、好きな名前をつけれないのか!?
とイラッとしました。

  • ルセナ

    ルセナ

    なんであなたに言われなくちゃいけないんだ!って思いますよね!いらっとしますね!

    • 12月19日
にゃごママ

後期に入った頃、実母の「あんた横にでかなってきたな」( ̄▽ ̄;)

あとは医療関係の仕事をしている友人からの「えっ○○してるの?だめにきまってるじゃん」「そんなことも知らないの?」極めつけは「赤ちゃんがかわいそう...」。そこまで言われるようなことしてないので関係を見直そうと思うぐらい腹立ちました。

  • ルセナ

    ルセナ

    横にデカイって私も言われました(゚_゚)うるせ!って言ってやりました(笑)

    赤ちゃんかわいそうって誰よりも赤ちゃんを大事にしてるつもりなのにそんなこと言うなよ!っ思います!

    • 12月19日
ちゅろす

うちの旦那 長男なんですけど
旦那の祖母の友人(70代女性)に
妊娠中 性別を聞かれたので
女の子だと伝えたら

「…つまらん」 と言われました

もう軽く殺意わきました(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    うわっムカつきますねー!
    殺意わく気持ち分かります(;_;)

    • 12月19日
ともみ(・д・)

義父に8ヶ月頃お腹も臨月並に大きかったのですが
【時間が経てば嫌でも出産になるんだから、今からびびっててどうすんの?w】 
分かる訳ない男性に言われたくないです…

旦那に切迫早産で入院中、外食や旅行の話をされました。。点滴してるんですが…💧と思いました。。
また、産んで間もない頃大好きだったアーティストのライブを今年は我慢した話をしたところ、【いくらでも預かるし、預かる練習するし、ランチでもライブでも遠出も行ってくればいいよ!俺母乳出るし!】
冗談でもきつかったです…。

つわりが辛くて病院に行ったところ、入院レベルではなかったので
【何してほしいの?】と先生に言われたとき辛くなりました😢

実父にも大きなお腹を見て
【調味料が乗りそうだな】と棚のように言われました…。。

などなどです💦💦

  • ルセナ

    ルセナ

    先生の言葉ほんと嫌ですね!
    まるで「それくらいできたの?」って言われてるみたいですよね!

    • 12月19日
くりりん6263

つわりがとてもひどくてその話を未婚の友達にしたら
「私、経験した事ないから悪阻の辛さとか分からないし」と。

確かにそうだし、私も話した相手が悪かったかなと思いますが、経験した事なくてももう少し言い方ないかなと思ってしましいました。

  • ルセナ

    ルセナ

    確かにそうですけどね・・・
    もうちょっとなんかないのかなーって思いますよね!

    • 12月19日
Y⋈

私はなんで座ってるだけなのに疲れるの?って言われたことあります。
もう、お腹も9ヶ月くらいのときだったしさすがに長時間座ってるのは妊婦にとって大変なんだけどなーって思いました!

  • ルセナ

    ルセナ

    それ言われましたー(゚_゚)
    もっと体のこと分かってほしいですよね!

    • 12月19日
E_xxx♔

私は友達みたいな先輩に
ちゃんと子育てできると?とか
アパートの上に住んでる方が
夜中3時過ぎとかでも平気で
騒いでてその事をTwitterに
呟いたら
夜泣きの方がうるさいよ
もっと自覚もちーね笑
って書かれた事あります
その人自分勝手な理由で
何の罪もない赤ちゃん
おろしてるのに言われて
相当腹たちましたね。
あとは電車に乗ってる時に
知らないおばさんから
あら、妊婦さん?って
声かけられてはいって答えたら
何歳?って聞かれてその時
誕生日前で18ですって答えたら
あら〜、子供が子供産むなんて
世間もかわったわね〜って
言われた事ですね。

  • ルセナ

    ルセナ

    無神経すぎて腹立ちますね( ̄^ ̄)
    赤の他人に言われるとあなたに関係ないだろって言いたくなります(-_-)

    • 12月20日
さゆきちゃん

一人目は帝王切開ですが、楽に子供うめるねとか、寝てる間に赤ちゃんでてくるから、いいねとか…
年配の方や出産経験のない友人に言われました。
現在、二人目妊娠中ですが
帝王切開が決まっています。
また同じような事をよく言われます

  • 4BOYsmama

    4BOYsmama

    本当にムカつきますよね。
    帝王切開は楽♡ってる誰が決めたのでしょーね?確かに、陣痛経験したことないから痛さ分からないけど、
    帝王切開だって手術終わって麻酔きれたら本当痛いし、傷だって当分痛いのに💦
    てか、比べる必要ありますか?ってる感じですよね。赤ちゃんが無事に産まれてくれれば、どんな方法でもいいと思うのですが( ゚Д゚)

    うちは3回帝王切開しましたが、
    よく同じようなこと言われるので
    思わず書き込んでしまいました。

    • 12月19日
  • さゆきちゃん

    さゆきちゃん


    コメントありがとうございます。
    ホント、よく帝王切開は何もせずに赤ちゃんを産むから楽だの、色々言われます😅
    私は緊急帝王切開でもなく
    予定だったので、出産経験のない友人に『スケジュールはたてやすいし、一番楽に出産してるよね』なんて言われましたよ~。
    事前に自分の血液を貯めて
    輸血に備えたり、術後だって
    チューブいっぱいつながってる中
    赤ちゃんの世話だってあるのに
    楽じゃないですよね❔

    • 12月19日
  • 4BOYsmama

    4BOYsmama

    うちなんか上が双子だったので、
    それからずっと帝王切開なので
    予定帝王切開3回やりました!
    そのたびに、楽と言われ💦
    こっちからしたら、帝王切開が楽の意味わかりません。
    術後すぐ歩けないし、普通のご飯食べれないし、入院期間むだに長いし( ゚Д゚)
    楽って言ってる人たちにも、
    一度切ってみてもらいたいですよね♡笑

    • 12月19日
  • ルセナ

    ルセナ

    帝王切開にも分娩の辛さはあるのにほんと無神経ですよね!
    いろんな理由で帝王切開で産む人がいるのだから、軽く言わないでほしいですよね!

    • 12月20日
バタ☆タコ

初めまして失礼します。

夫の方で知り合ってから何かと色々とお世話になっている女性福祉支援者の方に前々からえっ❗と思う発言を言われて受け流がして来てはいましたが…😒

私の妊娠を期に私が元々精神科で薬を飲んでいたのもあり病院まで付き添うからと言われて一様お願いはしたのですが不安の中福祉支援者の方と診察室まで付き添いで来ていただいたのですが主治医からは薬の影響はないから大丈夫と言われて私も安心したその帰り二人っきりの車内で薬の影響があったらお腹の子を下ろさせようと思ったとか他にも病気があり私が自然妊娠が困難の話しを知ってるのに今回は問題はなかったけどもしダメなら諦めてもらって下ろさせようしたよと言われて車内のなのもありその時もまたかと思い受け流しましたが内心はショックなのと何で他人のあんたにとビックでした😢。

その後もまだ産まれてもいないし頼んでもないのに育児に付いてオムツは布じゃっなきゃダメ、今の紙オムツは性能が良すぎるみたいだから赤ちゃんも濡れたの解らないし私の時(もう二十年以上前)はこうだったんだからと押し付けられたり、初めは準備どうしてるのと聞いてきて何かと物入りだからお下がりやお古でも何でも使うべきだから
とリサイクルのチラシを見せて頂き有り難かったのですが夫婦で買う物も話したのにあれやこれやと他の福祉支援者さん頼んで集め出した様子で使えれば良いでしょと言われて今では暴走気味でつい最近も声かけてるんだよ貴女が気を使う事は無いからと言われる始末で先が不安です…

福祉支の関係で旦那の付き合いで顔見せも含めた忘年会の席でもその支援者さんに自分の孫の時のために私達の赤ちゃんで練習させてもらうんだとか、性別を聞かれて答えるとじゃあこの人のお子さんのお下がりをもらえば大丈夫だねとその席にいた他の支援者さんに言う始末お酒が入っていたのもあるとは思うがお互いに話したことも無い者同士もありその方にもすみませんと会釈はしましたがお互いに気まずい感じでした😓。

本人は自覚もなく悪気で言っているとも思って無いみたいで、前から今はそうでは無いみたいですよと言ったり私の意見を言っても聞いてはくれますが結局は自分の意見を押し付けて来たり、長年福祉の仕事をしてるからと解ると言って的外れな事を言ったり医者でも無いのに決めつけたりと色々と手助け頂いたりもしてますがさすがに私ももう我慢かギリギリで会うのがストレスになって来てます。
何かと貴女が心配なのよと言ってはくれますが実母と同じく干渉気味に感じる今日この頃です…💦
今までの事もありこれからわが子の事まで口出しするのではと思うとお腹が張って辛くなるばかりでこちらからアクシデントが無い以上はほっといてと願うばかりです😢⤵⤵

長々と愚直が入ってしまいすみませんでした🙇💦

  • バタ☆タコ

    バタ☆タコ

    他にもその同じ福祉支援者の女性にまだ性別も解らないうちから私がお腹の子の性別にこだわりは無いし自然妊娠が出来ただけでも嬉しかったので今は無事に出産出来たらと話して旦那は女の子が希望だけど私と同じく無事に産まれたらどちらでも嬉しいけど…と話したらなぜか私が性別に希望がいのはおかしいだとか希望位持てとか私が決められるわけないのに言われたり
    まだ一人目も産まれても無いのに家族計画の事を聞かれ私の体調の事や年齢、一人目の育児や金銭的な事の不安もあり夫婦でも頑張っても二人までだねとも話していたし妊娠は授かり者だし次も妊娠出来るとも解らないので私は一人っ子でもと話すと一人っ子は可愛そうだとかきょうだいのメリットばかり話して私にもきょうだいはいますがデメリットも知っていますし別に私はあなたの娘でも無いし孫を産む訳では無いのに…

    悪阻のことでもその方も悪阻が長かったらしくて大変だったと話されていたのに私が最初の悪阻もありましたが、今は後悪阻が始まって胃が圧迫されて辛いのを話すと後悪阻何て者はない辛いのはおかしい気のせいだとか私の方が大変だったから貴女は軽いのねと言われる始末で話す気力もなくしましたね…😩💨

    • 12月19日
  • ルセナ

    ルセナ

    おせっかいな方いますよね(;_;)
    読んでいて腹が立ってきました(;_;)
    気にかけてくれてるのは分かるけど、ずかずか入り込みすぎのような・・・(/_;)
    相手にしないわけにもいかなさそうだし・・・つらいですね(;_;)

    • 12月21日
ちわわわ

女の子しか育ててない友人に、男の子は体は弱いし、うまく育っても将来は役に立たないよ

無痛分娩?
痛みを感じないとかそれってどうなん?
リスクばかり高くてする意味が分からない

嫁が無痛分娩希望してたけど、麻酔が間に合わなくて普通分娩になっていいきみ。

今の時代って色んな価値観や選択肢があると思うんですけどね。
自分のものを押し付ける人は嫌だし、相手の不幸をどこか望むような発言は自分にかえってくるよって言いたいですね~(-_-;)

旦那に言われて嫌だったのは、この産婦人科信用できない、ですね。
もうすぐ産まれるし、私は信用して任せてるのに、やーめーろーやーって思いました(-_-;)

  • ルセナ

    ルセナ

    男の子は役に立たないって・・・
    あなた自分に男の子ができてもそんなふうに言うの?って思います!

    価値観なんてそれぞれ違いますもんね!押し付ける人はわたしも嫌です( ´_ゝ`)

    • 12月21日
ゆうとママ♡

つわりで何も食べれず飲めずフラフラ…病院で先生に訴えても「旦那さんが優しい人はつわり酷くなりやすいからね~笑」って言われて、まともに診てもらえず…。
本当に辛いんです!限界なんです!と訴えに訴え、渋々尿検査をしてくれたらケトンが4+!!!!!
即点滴でした(。´•ㅅ•。)
だから辛いって訴えてたじゃん!と思いましたね😱

  • ルセナ

    ルセナ

    先生とかって「よくあることだから」の一言ですませてまともに見てくれないときありますよね!
    わたしも目眩とか吐き気がひどくて訴えてたのにスルーされてました(;_;)後々貧血が分かって点滴に通いましたが・・・

    • 12月21日
deleted user

でぶったね
ぶたになるつもり?
妊娠を武器にするなよ
そんなんでお母さんになれるの?

あと、うわ〜この時期に?好きなことできなくてかわいそ〜
若くして産んだ人ってかわいそ〜って先輩にいわれたこと

とかですかね〜

  • ルセナ

    ルセナ

    妊婦さんにデブはNGですよね!
    妊婦さんはかわいそうなの?かわいそうってあなたが決めることなの?って思いますね(゚_゚)
    そういうことしか言えない人のほうがかわいそうだと思いますけどね!

    • 12月21日
ぱーぷる

「そのまま腹の中で死ねばいいのに。流れればいいのに。」→実母に

「その出方はこりゃー男の子じゃ!」→父方の祖母に→産まれたのは女の子

胎児発育遅延でお腹の中で大きくなれなくて32週から管理入院していて「大きくならんとねー」と言われて触られること→会う人だいたい

ご飯後に悪阻で気持ち悪くなって横になってた時に「横になりたいだけでしょ?笑」と→旦那に

  • bii!

    bii!

    実母どうしましたか??ひどすぎませんか??

    びっくりしてコメントしちゃいました(笑)

    • 12月19日
  • ルセナ

    ルセナ

    実母ちょっとひどすぎますね!
    わたしなら絶縁したいくらいです!
    「男の子のお腹してるー」ってよくわたしも言われましたが、「◯◯だから男の子だね」とかほんとウザかったです!100%の根拠があるならいいけど・・・

    気持ち悪くて休んでるのに、腹立ちますよね!もっと体のこと分かってほしいですよね!

    • 12月21日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    びっくりですよね。
    私のパートナーが気に入らないみたいで。
    いいパートナーじゃないのは確かになんですが。笑

    • 12月21日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    入院中だったので病院の談話室で言われました。笑
    実母は鬱病持ってますがだからしょうがないとは思えないのでほぼ絶縁状態です。

    • 12月21日
eliy

旦那の親に妊娠中色々言われましたが、それを上回るのが出産してからなんですけど、
義母「名前は決めたの?」

私「〇真です、最初は〇人だっんですけど、〇真にしました~」

義母「えっ?!〇真より、〇人の方がいいんじゃない?まだ出生届出してないんでしょ?まだ間に合うから〇人にしない?」

・・・・・と言われました。
妊娠中は2人の子どもだから、私達は何も言わないよ、いい名前つけてあげてって言ってましたよね(^ω^#)
一緒に居た義父はポカーン(゚д゚)としてました(^◇^;)

  • ルセナ

    ルセナ

    わたしも似たようなこと言われました(゚_゚)
    名前決まってたのに急に義母が画数が~って騒ぎ始めて考え直しました(゚_゚)それで第2候補にしようとした矢先に「この名前がいい♡」って勝手に決めようとして・・・母親は私なのに(;_;)

    • 12月21日
snowpicture

それほど親しくない友達に名前考えてあげるよーって言われました。
何でお前に決めて貰わなきゃならないんだよ!って思いました(--;)
名前は最初で一生の贈り物ですから、アドバイス以外で家族以外にとやかく言われたくないです。

あと予定日1週間切った頃に、まだなの?(予定日近い)義姉のとこ産まれたけど、と未婚の何も知らない男友達に。私だって知りたいよ!と返しておきました。

  • ルセナ

    ルセナ

    なんであなたに決める権利があるんだと言ってやりたいですね!

    出産催促ほんと嫌ですよねー!
    予定日はあくまでも予定なんだし・・・!

    • 12月21日
(﹡ˆ︶ˆ﹡)k.

今日もグータラしてたの?笑

気にしすぎじゃない?

絶対里帰りしたほうがいいよ

妊婦になったことないから妊婦の気持ちわからない笑

今年出産ラッシュー
最近周り子供できすぎー

安定期に入ったらタバコ吸っていいんでしょ?


妊娠経験のない人の
さりげない言葉が
心に残ることがあります
_φ( ̄ー ̄ )(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    無神経な人いますよねー!
    グータラしてるわけじゃないのに(゚_゚)
    もっと体のこと分かってほしいですよね!

    • 12月21日
♡ちぇりー♡

特にないけれど、
名前勝手にこれにしたら?とか決められたことかな?(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    勝手に決められても・・・って思いますよね(´・ェ・`)

    • 12月21日
HM*♡

すごい胸がぱんぱんになって、おもいし張るし痒いし、、って言ったら、
おっぱいない職場のおばちゃんに、大きくなっても母乳でるとは限らないからって、自分が母乳でなかったらしく、母乳の話しなんかしてないのに、関係ない嫌みを言われました。

あと、お腹が大きくて、
双子じゃない?とか^_^;

言いたいことばっかり
言ってますね(笑)

  • ルセナ

    ルセナ

    嫌み言いたいだけの人いますよね( `ー´)
    うるせーわって言ってやりたいです(笑)

    • 12月21日
Y.R.mama

通りすがりのおじさんに
【でっかい腹して邪魔だな】と言われたり、言われたわけじゃないけど、人混みかき分けて突き進む人に背中押されて転びそうになったことですね。

  • ルセナ

    ルセナ

    背中押されたとき大丈夫でしたか(;_;)??最低ですね!
    邪魔だと思ったとしても口に出さなくていいじゃんって思いますね。

    • 12月21日
hny.

悪阻の際
すぐに横になったりしていたり
トイレに行ってばかりな時
⬇︎
具合悪く振りをしている
妊婦だからという思い込みで悪阻になっている
甘えている

などなど
他にもありますあります

泣いた泣いた

思い出すと笑えないです

  • ルセナ

    ルセナ

    悪阻を甘えとか言う人ほんと嫌です(;_;)
    そこは理解してほしいですよね!泣きたい気持ちわかります(`;ω;´)

    • 12月21日
さるあた

私はないですが、皆さんの見てると色々言われたりしてる方がいるんですね…

私もありました!
3人目妊娠中、子連れ再婚のため旦那からしたら初めての妊娠、赤から鍋のキャラクター?の鬼みたいだなと何回か言われ、冗談だと分かっていたし、そこまで気になってなかった気もしますが嫌だったので泣いてやりました。
言われたときはお前の方が似てるし!と心の中で思ってました(笑)

後デブって言われたときはさすがにデブにデブって言われたくねぇわとボソッと言い返しました。

  • ルセナ

    ルセナ

    皆さん色々言われすぎてて、読みながら悲しくなってます(`;ω;´)

    妊婦さんにデブは言っちゃいけないですよね!

    • 12月21日
あいちゃん

スーパーで仕事してたんですけど
その時に
重たい荷物をもってとか
はやくして、デブ、
体調悪くても妊婦は病気じゃないから仕事しろ
ですかね…

  • ルセナ

    ルセナ

    平気で重たいもの持たせたり、病気じゃないからとか言ったり・・・妊婦のことなにも分かってないですね!ムカつきますね( `ー´)

    • 12月26日