※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやや
雑談・つぶやき

毎日毎日嫌味を言われ続けてるどんどん実家が嫌いになる安静なのに動け…

毎日毎日嫌味を言われ続けてる
どんどん実家が嫌いになる
安静なのに動け動けって言われて、
動いた結果お腹カチカチ治らない
ここにいたらストレスで早産しそう
お腹の赤ちゃんごめんね、、、

上の子にはまだ食べれないのに
自分の食べてるものあげたり、、、
何か言えば面倒見てあげてるのに
ぐちぐち言うなと。

この場合我慢してここにいるのが正解なのか、
安静にはできないけどアパートに帰るのが正解なのか、本当にわからない。

コメント

💛MTK💛

わたしなら帰ります〜!
産後のストレスも大変だし、それなら1人でやってくほうがラクです⑅◡̈*

  • あやや

    あやや

    帰りたい気持ちでいっぱいなんですけど、
    今動いて早産してしまったらと考えると怖くて、、、(´Д` )
    もーどうしていいかわかりません💦
    動けるようになれば1人でやっていくのですが(´Д` )

    • 12月18日
☆りえmama☆

帰れるなら私なら帰りますね。いくら実家とは言え‥我慢出来ません〜(ノ_<)

  • あやや

    あやや

    毎日早く帰りたいな〜と思っているのですが、それで早産してしまったらと考えると怖くて😱
    せめて36wまでは我慢するしかないのかなと、、、泣

    • 12月18日
ムッシュ

わかります!頚管短いので私も実家へお世話になっていて、色々言われるたびにアパートへ帰ろうか悩みます>_<すごいストレスで赤ちゃんに申し訳ないなと思うときあります(´ι_` )、赤ちゃん守れるのは自分だけ、と言い聞かせてガマンしてるけど、ほんとストレスたまりますよね>_<

  • あやや

    あやや

    少しのことでも言われると、
    イライラしてしまうしストレス溜まりますよね💦
    アパート戻って早産してしまったらと思うと我慢してここにいるしかないのかな?と思います(´Д` )
    ほんと今赤ちゃんを守れるのは自分しかいないですもんね(´Д` )
    お互い実家での安静生活がんばりましょー(´・ω・`)

    • 12月19日
あゆあゆちん

わたしわあと1ヶ月チヨイで帝王切開で産みます。後期から頸管長が短く毎日ビクビクしながら、安静にと言われても中々無理で( ̄○ ̄)早産になりやすいと言われ続けてやあつと35wになりもおすぐ臨月です!今わダンナさんに実家へ帰ってもらい母に来てもらいながら生活してます!あと少しの辛抱ですよ。