
6ヶ月の赤ちゃんが離乳食で便がゆるくなり、夜中にも起きるようになりました。母乳に切り替えても大丈夫でしょうか?経験のある方、アドバイスをください。
質問、相談させてください。
6ヶ月の女の子のママです。
離乳食を始めて3週間程たちます。
量は少ないですが、喜んで食べて、便も泥状のものを1日1〜3回していました。
一昨日から、便が新生児の時のようにゆるいものが出るようになり、夜中にも2回起きてふんばるようになりました。量は少量です。日中は、いつも通り2.3回という感じです。色は黄色で、においもあまりしません。機嫌も良く、熱もありません。
原因を考えたのですが…1週間前から、ベビーフードの白身魚とポテトというものを食べさせました。アレルギー反応もなかったので、それから1さじずつ続けて食べてました。本人はあまり好きではないみたいなので、あまり食べてはなかったのですが、ゆるくなる2日前程に1さじ全て食べたと思います。
今日は、離乳食をやめて母乳だけにしています。
このような経験ある方いますか?
すぐに、受診した方がよいのでしょうか?
また、アドバイスあればお願いします( ¤̶̤́ ‧̫̮ ¤̶̤̀ )
- れんまい
コメント

momo🍓
日中に出切らないだけじゃないかなーと思います。
顔や体に湿疹は増えてないんですよね?(><)
離乳食始めてから息子は1日1回だった便が1日2~3回、たまに夜中もしてますよ。
momo🍓
あとうちはベビーフードだと緩めになります(>_<)
れんまい
湿疹はないです!
できらないだけなのかもしれませんね!
たしかに、以前は一回にドバッという感じでしたが、今は少量です。
便の緩めと下痢の見分けもよくわからず…(ー ー;)
ありがとうございます◡̈♥︎
ベビーフードで緩くなるということもあるんですね!
なるほど〜
momo🍓
ちなみに不安であればアレルギー検査お願いしてみてもいいとは思いますが、多分そこまで便は気にすることもないような気がします(´・ω・`)
私のとこはちょうど離乳食初めて湿疹が出たタイミングが悪くてアレルギー検査しましたが、アレルギー反応出ませんでしたよ⭐
私もイマイチ下痢の見分けつきませんが水じゃなければ大丈夫だと思いますよー^^
れんまい
ありがとうございます!
ちょうど明日、検診あるのでアレルギー検査のことも聞いてみます!