![ka-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ケロケロ🐸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロケロ🐸
私はさめじまボンディングクリニックに行ってました。
行田駅から歩けます。
![𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
おめでとうございます!😍
平田クリニックとくまがやレディースクリニックで出産したことあります🙋♀️
平田クリニックは病院が新しいです。
3Dエコーだったかな?立体で出てくるエコーが数回見れました😊
見せてもらった時は印刷してもらえます!
体重管理は厳しいです💦
産院の向かいに託児施設とキッチン、ホールのようなものがあり、上のお子様がいらっしゃれば健診中は予約すれば有料ですがみてくれます!
出産までに3回母親学級がありホール内で受けられます!
旦那さんの立ち会いは後期の母親学級へ一緒に参加された方のみでした。
産院内には小児科と内科も併設されてて何かあったら子どもの診察ができます。
出産費用は一時金プラス15万くらいだった気がします😅
入院中の部屋は2人部屋トイレ風呂別でした。
くまがやレディースクリニックは、昔からある老舗産院です🙌
なので病院は古いです。
ベテランのおじいちゃん先生が1人で診察、お産などやっているので待ち時間は長いです😅
途中お産と重なると待合室で終わるまで待機します。
体重管理は全然厳しくなかったです😆
お産の時は基本和痛分娩になります!
そして部屋は陣痛室、分娩室のくくりがないLDRでした。
和痛分娩にもかかわらず出産費用は一時金プラス6万ほどだった気がします🙋♀️
入院中の部屋は個室のトイレ付き風呂別でした👍
金額がうろ覚えで申し訳ないですが、総合的にくまがやレディースクリニックの方がリーズナブルで不備も無かったので良かったですね!
入院中の食事はどちらもとっても美味しかったです!😋
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
私は行田中央総合病院で1人目を生み現在2人目妊娠中でこの子もそこで生むつもりです☺️
-
ka-mama
コメントありがとうございます🙈💕
初めて聞いた病院です🦁❤️
金額的にどれくらいでしたか???- 9月4日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
くまがやレディースクリニックに行ってます☺️
検査費はそれなりですが、初診料は他より安いと思います!
薬が出なければ三千円くらいで済みました☺️
先生はおじいちゃん先生ですが、とてもいい先生ですよ!
-
ka-mama
コメントありがとうございます👯💕
くまがやレディースクリニックは
唯一のお友達が出産してて、第1候補で
行ってみようかな?って思ってます。
でも息子が居るので、待ち時間が
心配な所です😖💦- 9月4日
![ka-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka-mama
ありがとうございます👶🏻💓
2箇所で出産したんですね😭!!!!!!
2箇所目を決める時迷いましたか……?
エコーなど色々してもらえるのは
ほんとにありがたいですよね😖❤️
1人目の時に……25㌔も太ってしまって
もぉ〜平田クリニックいくと
私、毎度怒られそうです(笑)
レディースクリニックは
看護師さんもとても優しくて(お見舞いに行った時)
いいなぁと思いました( ; _ ; )
待ち時間長いのは辛い所ですね😅
とても詳しく教えていただき、
もぉ涙です😭😭😭😭😭
まだ不慣れな土地で…
2人目なのにとても不安で……
![arachi1004](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arachi1004
おめでとうございます🎊
鮫島はどうでしょうか?
1人目を産みました。
初産婦だったので、不安でしたが
何から何まで講座だったり
サポートがあって良かったです。
お高いですが、産んで正解でした。
![Miiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miiii
おめでとうございます✨
熊谷レディースクリニックで出産しましたが、出産費用も安くてご飯美味しかったです😊
待ち時間は、夕方の診察時間に行くと比較的空いていたので、あまり待った記憶がありませんでした!
よかったら、参考になさってください😌
-
ka-mama
ありがとうございます🙈💓
出産費用どれくらいでしたか😱?
夕方に診察行くといいんですね😍😍
いい事聞きました(笑)- 9月4日
-
Miiii
出産が、金曜の深夜から日曜までかかったので、深夜、休日加算があって、10万円でお釣りが来る感じでした😊👌
時間がかかった分、和痛分娩の薬も沢山使ったので、そんなに時間がかからなければもっと安いと思います🙆♀️✨
母子同室まで3日くらいあったので、産後ゆっくり休めてよかったです♡- 9月4日
-
ka-mama
初診料とかって覚えてますか……?- 9月5日
-
Miiii
初診は、そこまでかからなかった気がしますが、2回目は色々検査があったので、2万円弱でした😊
うろ覚えですみません💦💦- 9月5日
-
ka-mama
熊谷レディースは予約制ではなくつわりがひどくて行けなくて今日、鮫島に行ってきました😭
早い返答ありがとうございました😢
エコーの結果、妊娠はしていてもまだ成長が全くないね……との事でショックで帰ってきました……- 9月10日
-
Miiii
受診お疲れ様でした!
つわりは大丈夫ですか?😂
成長が全くないというのは、成長する見込みもない感じですか…?😢
私も一番最初に鮫島を受診した時に、初期だったので、こんなの妊娠したなんて言えたもんじゃないと院長に言われ、ショックを受けました😭
なので、産院をレディースクリニックに変えて、1週間後に受診しました!
順調に育ってくれるといいですね😢😢- 9月10日
![ka-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka-mama
コメントありがとうございます😍
さめじまはよかったですか?
費用とかどんなかんじでしたか??
ka-mama
コメントありがとうございます🙈💓
さめじまクリニック、きいたことあります。
行田駅から近いんですね😍
ちょっと調査してみます(笑)😏