
内祝いについて、金額に差がある場合は差をつけるのが良いです。一万包んでくれた家庭には同じ物を送るのが無難です。
内祝いについて教えてください。
先日、遠くに住む親戚に現金で出産祝いを頂きました。
各家それぞれ別々にお金を包んでくれたのですが、内祝いはそれぞれの分を一つの家庭にまとめて送って欲しいとのことでした。
金額は、一軒だけ五千円で、それ以外はみんな一万円でした。
この場合、内祝いに差をつけたほうがいいのでしょうか?
また、一万包んでくれた家庭には、みんな同じ物のほうがいいのでしょうか?
失礼にならないようにしたいのですが、どうするのがベストなのか悩んでいます💦
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳)

ちゅる(29)
私はみんな同じものにしましたよ!
あとあと、違うってわかった時に
なんか気まづいなぁと思ったので😅

はい
私は半返しにしたので、金額により差をつけました。金額が同じなら基本同じものにしました。金額の差は同じお店の価格が違うものにしましたよ。

ママリ
ありがとうございます!
主人と相談して結局少し差をつけることにしました😊
コメント