
コメント

女の子のママ
本格的なホイコーローですか?
豚の塊肉を使うなら、一度、蒸してから使う事もあります
豚の細切れとかつかうなら、そこまで気にしなくても、全然、臭み感じないかもです
ホイコーロー自体の味も濃いですし

ママリ
お酒と醤油を入れて揉みこんでます🤔
私の見るクックパッドには載ってますよ〜😊
臭み消しというより、下味的な扱いでやってますかね🤔
-
imaちゃん
ありがとうございます!
載ってるのもあるんですね!
確かに下味ですね💦
やらなくても、味結構濃かったんですがレシピによりますよね😂- 9月3日
imaちゃん
ありがとうございます!
豚の塊は使ってません。
豚バラ肉です!
旦那に臭み取れてないと注意されたので😔
普段から細かい人なので😓
私には感じませんでしたが、みなさんやられてるのかと思い聞いてみました…
女の子のママ
旦那さん細かいですね、、、(・_・;)
もしかして、冷凍していたお肉でしたか?
きちんと解凍できていなければ、臭みを感じる時もあるかも
imaちゃん
いえ、その時は冷凍してません!
消費期限も大丈夫だよな?と思わず思いましたが、切れてはいませんでした!
やはり、旦那は細かいのですね😥
私が悪いと言う感じですごく言われたので💧
いろいろ確認して頂きありがとうございました😊