
コメント

ぽめ
私はいらないかなぁと思いましたが、妊娠してる時買いました🍀
思っていたより、赤ちゃんがおっぱいを吸ってくませんでした…💦
なので、買っておいて良かったと思いました!
1本はあると便利だと思います☺️

みー
おっぱいが出過ぎてしまう時に、絞っておいて、保存して後で哺乳瓶で飲ませることもできますよ。
なのです攻めて一本くらいは買っといたほうがいんじゃないですか?
おっぱいのでが悪くなってしまったらミルクに変わるので!
-
まるぽん
ありがとうございます🍀なるほど!保存しておいて哺乳瓶でというのもありますよね👏1本あっても良さそう!
- 9月3日

つるこ
わたしは出産した病院でいただいたピジョンの母乳相談室使ってます!
うちの子はこの哺乳瓶だと拒否なく飲めてるので個人的にはおすすめです👏✨
いまは完母ですが、最初は混合でミルクを飲ませたり、搾乳した母乳を飲ませたりしてたので哺乳瓶は必須でした(о´∀`о)
もらえる病院でないなら、事前に買ってたほうがバタバタしなくていいですよ!
-
まるぽん
ありがとうございます🍀病院で貰えるところもあるんですね!いいですね~✨事前に貰えるか分かるんですか?うちはないのかなぁ。やっぱ買っておいた方がいいかな💦
- 9月3日
-
つるこ
わたしの病院はホームページに貰えるものが書いてあったので事前にわかりました(^o^)🌸病院に聞いてみてもいいかもしれないですね☺️
出産まであとちょっと無理せず過ごしてください👏❤️- 9月4日
-
まるぽん
そうなんですね!聞いてみようと思います😊🙌あと少しが長いですね~あまり出かける気にもなれず…暇で暇で(笑)ありがとうございます😁
- 9月4日

まーみー
産院では母乳がどのくらい出るか分からないから、産んでから購入すればいいと言われました😃
一応義姉から借りる予定ですが、オススメはピジョンらしいです🤲
-
まるぽん
ありがとうございます🍀そうなんですね!私も病院で聞いてみようかな🌟やはりピジョン人気🙌✨
- 9月3日

みそしる
私は必要かなと思います💦
初乳は十分出ていて、そこから母乳に変わる時全然出なくなってしまって、哺乳瓶はあったのですが粉ミルクがなくて夜中だったのでどこへも買いに行けないし可哀想な思いさせてしまったので。。
その後は出るようになったので預ける時くらいしか使いませんが💦💦
-
まるぽん
ありがとうございます🍀そうですよね💦いきなりいることになる可能性もありますよね!1本はいるかな~🙄ありがとうございます🙏
- 9月3日

チロル
私は完母で帝王切開でしたが、出産後3日で母乳が安定したので、哺乳瓶は持ってないです!使ったのも産院のだけです☺︎よく出る方でしたが、搾乳したものを後で飲ませることもなく捨てていたので、必要なかったです✨
今10ヶ月ですが、無くても特に困りませんでした!
-
まるぽん
ありがとうございます🍀やはり母乳の出具合によるんですかね💦ん~悩みます(笑)預けたりする必要がなければいらない感じですかね🙌
- 9月3日
-
チロル
そうですねー💦粉ミルクは病院でサンプル貰えましたし、哺乳瓶は預けたりすること無ければいらないかも?ただ、私は預けずいつも一緒に行動してたので、時間等凄く制限されました😥預けられる環境があるのなら、1本くらいあってもいいかもしれませんね✨
- 9月3日
-
まるぽん
母や義理母などに預けるかもしれないので1本はあった方が良さそうですね🌟ありがとうございます😊🙏
- 9月4日

はじめてのママリ🔰
1本だけ小さめのものを買いました!
基本母乳で行く予定ですが、出なかったら困るし、搾乳したのを飲ませたり、短時間預けたりするときにも必要かなーと思って💕
ピジョンの母乳実感っていうのが人気らしく先輩ママさんに教えてもらいました😊✨
-
まるぽん
ありがとうございます🍀ぽこ♡さんももう少しですね😊💕そうですよね!預けたりするかもしれないから1本あった方がいいかな✨やっぱピジョンですね💓
- 9月3日
ぽめ
哺乳瓶は、ピジョンのスリムタイプを使っています🍼
まるぽん
ありがとうございます🍀母乳が出ないかも知れませんもんね💦ピジョンが人気ですね!
ぽめ
私は追加で哺乳瓶買いました🍼☺️
母乳出れば母乳がいいですよね!
ピジョンならどこにでも売ってるので、便利です💓
グッドアンサーありがとうございます🍀
まるぽん
1本はあった方が便利ですね😊母乳出ることを祈りますが分かりませんよね(笑)ピジョンにします😎❤