
コメント

愛加ママ
だいじょうぶですよ!
わたしもそうでした。

あやこ0512
初めてまして‼︎
私も初めて妊娠した時に9wで稽留流産しました。
その3カ月後に妊娠して出産できました(´◡͐`)
もしかしたら妊娠した事により
前と少し体質?が変わったのかも知れないですよ?
大量出血が続くとかでなければ大丈夫だと思いますよ♡
-
S*SaToOoO
初めまして‼︎
コメントありがとうございます☆
一緒ですね。無事に妊娠出産おめでとうございます♡
なるほど〜そぉなのかもしれませんね!大量ではないので、あまり考えすぎずに次に頑張ってみます⑅◡̈*- 12月16日

いーちゃんママ
初めまして。
私も8週のとき、9週のときにの2回流産してます。
私も一回生理きたら大丈夫といわれました。
私も流産してから生理の量や期間はバラバラでした。
大事なことは、低温期と高温期があることかなと思います。
出血も増えなければ大丈夫かなと思います。
妊娠が成立する確率は20%くらいといわれるし、5ヶ月や半年に一回成立するかどうかですから、私が同じ立場なら基礎体温計りながら、タイミングとってみると思います。
私はもうすぐ38歳です。だいぶ焦ってます。
でも、いつか赤ちゃんがきてくれるなら、赤ちゃんがタイミングみてきてくれるかなと思います。
今は体を冷やさないように、食生活をきちんとする、ストレスをかけないなど赤ちゃんがきやすい環境を作ってあげながら、前向きに頑張ってみられたらなと思います。
お互いにぼちぼち頑張りましょうね❗
-
S*SaToOoO
初めまして‼︎
コメントありがとうございます☆
やっぱり流産後の生理は不安定になりやすいんですね。
一応基礎体温計ってはいるのですが…すごくガタガタでそれも不安要素です(。-_-。)
焦ってもよくないと分かりつつも気持ちは焦ってしまいますょね…
でもそぉですょね!
前向きに考えて、今は赤ちゃんが来やすい環境を心掛けて赤ちゃんが来てくれるのを待ちましょう♡
ありがとうございます‼︎
お互い頑張りましょうね٩(ˊᗜˋ*)- 12月16日
-
いーちゃんママ
私も流産後は数ヶ月ガタガタでしたよ。
いままたガタガタ、高温期の体温も低めです。
赤ちゃん来てくれるのいまできることしながら、待ちましょうね❗☺
頑張っていきましょうね🎵- 12月16日
-
S*SaToOoO
体温低めなだけでも気持ちが下がりますょね😞
ょく分かってないんですが…低温期が長いと排卵してなかったりするんですかね?
またまた質問してすいません😵- 12月16日
-
いーちゃんママ
返信遅くなりました。
低温から高温になっていたら、排卵はしていると思います。
まずは、寒くもなってきたので、からだ冷やさないようにしていきましょうね☺- 12月17日
-
S*SaToOoO
はい!そぉですね😊
返信ありがとうございました😃- 12月18日
S*SaToOoO
初めまして⑅◡̈*
そぉなんですね〜
タイミングみて頑張ります笑
コメントありがとうございます☆