![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴らせてください(>_<)昨日退院したばかりです面会に子供たちときてく…
愚痴らせてください(>_<)
すみません。。
昨日退院したばかりです
面会に子供たちときてくれたのに「退院したらアパートに子供連れて行くね♪」
…は?
退院したら遊び行く?
非常識にもほどが…
面会も子供に荷物あらされて「出産翌日」から片付け
注意するどころか、退院したら連れてく?
こちらで相談してお断りすることを決め
母に相談したら「子供たち楽しみにしてるからさー」
は?
内孫のために無理をしろとはね…
里帰りしないで、痛み止めと貧血の薬を飲みながら何とかやっています…
着替えも荷物もあらして狭い病室を暴れまわった姪と、ヒステリックで関わりたくない姉が、早速の今週末に、遊びに来る気でいるそうです*\(^o^)/*
母には、我慢して姪のマシンガントークの相手をして、帰ったら片付けや掃除を頑張れと言われたようなものです*\(^o^)/*
もう一度書きます、昨日退院しました!
頭おかしいだろ。。
愚痴を、失礼致しましたm(_ _)m
- リリィ(9歳)
コメント
![MYMY♡0921♡0819](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MYMY♡0921♡0819
出産お疲れさまでした。
退院したばかりでホント辛いですよねT_T
![kittyy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kittyy
出産直後ってほんっっと辛いですよね‼︎立つのもやっと座るのも無理…そんな中どうやって相手しろと?片付けしろと?って感じですよね〜!
すっごくわかります!
私は旦那さんの親戚が退院した翌日でしたw
-
リリィ
お返事ありがとうございます♡
本当立つ座るもやっとですよね⁈
骨盤ベルトで支えて動き出せば何とかですが、一人で姪の相手や片付けの負担はデカすぎます…
産後直後の家政婦?笑
ご主人の親戚とか!笑
遠すぎな関係なのに退院翌日…
いや、入院中に面会にきてくれよって感じですね(ー ー;)
理解できませんね!- 12月17日
![しほおかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほおかん
出産してから暫くは横になっていないと、後にきます。
赤ちゃんのお世話だけをなるべくするようにって色んな人にしつこく言われた位です。
もう布団敷きっぱなしで横になりながら対応してれば良いと思いますよ。
「身体辛いから」って
「片付けできないからしてって」って
それかお母さんにも来てもらってお姉さん達の世話は全部してもらえばいいですよ。
じゃないと家入れないって言っちゃいましょ。
お疲れなのに大変そうで。・゜・(ノД`)・゜・。少しでも楽に過ごせますように。
そんな暴れる人達が赤ちゃんのそばにいるってだけでもストレスになっちゃいますよね(ーー;)
-
リリィ
助産師にも妊娠中から口うるさく言われました(;_;)
里帰りしないこと、体力回復が一番なのにって!
姉は注意すらしなく「さすがに血のついたパンツは刺激が…ね?」と止めてもらえるようにふっても「?」と全く気にとめてもらえず携帯いじり(;_;)
私の娘が片付けをやってくれてるとでも本当に思っているのか
人の荷物をあらすことはダメだと私は思っていますが…
裸足で病室を走りまくりベッドにそのまま上り走り…
ナースコールは隙間に落ち…
赤ちゃんの寝ているベッドをハイローチェアだと思っているのか寝てるのにずっと揺らし続けているのも、ふってもシカトされました…
狭い個室なので大変でした
それだけでもストレスでした
母にはハッキリ言えました(*^^*)
離婚しましたが跡取りの姉で、男の子の子供もいるのでさらなる跡取り…
姉の機嫌を悪くしたくないから関わりたくないんだと思いますが、主人にもこう言われたからって、姉に上手く言ってもらえるように頼みました(>_<)
ありがとうございます!
お気持ちもわかってもらえて本当に気が楽になりました(;_;)- 12月17日
![♡まさ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡まさ♡
わかります!
私もそうでした(´;ω;`)
キツいのに病院では奇声あげ暴れ…
アパートにつれてくりゃまたまた暴れ奇声あげ…
自分は携帯見て面倒見ない(´`:)
産後一番のストレスでした(´・ω・`)
-
リリィ
実際にアパートに来られたんですか⁈
想像しただけで参ります…
そう、どうしてそんな子供の親に限って携帯を見ているのでしょうね?
姪をとめながら姉にふっても「?」と何がだめなのか理解できずか気にもとてもらえませんでした…
感覚は人それぞれだと思いますが、常識の範囲ってありますよね(>_<)
私も姉の脱いだ着替えをみんなに「これは?これは?」と披露し、全ての荷物をひっくり返して勝手に移動させていれば理解してもらえますかね(笑)- 12月17日
-
♡まさ♡
しかも私の場合チビ二人つれてきてだったんでもぅチーンですよ(゜ロ゜)
棚の物やゴミ箱あさったりドアをバンバン力込めて閉めたりで最後はキレました(笑)
うちも?みたいな感じでしたよ(´・ω・`)
悪者扱いしないでみたいな(´д`)イヤイヤ…
本当されたことそのまま仕返すぞといつも思います(-_- )- 12月17日
-
リリィ
チビ2人⁈
小さいお子さんだとゴミ箱あさりとか想像がつくし、なおさら普通は訪問は避けますね(ー ー;)
私は、姉の子供は小5の甥と小2の姪で大きいです
ませていて私のためにやってあげてる感が半端ないです(笑)
年齢が年齢で、子供だから…と諦めがつかない分、腹が立ちます
姉には面倒見が良い娘として見えているみたいです(;_;)- 12月17日
-
♡まさ♡
年子だしまだ保育園だし勘弁!って言いたいです(´;ω;`)
落ち着いたら見せに行くからって言いたかったです(´`:)
小学生ならある程度わかってるくらいなんですけどね(´д`)
マセてる子ほど大変ですよ(´;ω;`)
もし今後二人目とか考えた際に里帰りしたいけど実家にいるから帰りたくないと考える自分がいます(^◇^;)- 12月17日
-
リリィ
年子の保育園の子達を産後に連れて行くって…
普通の感覚ならわかるはずなのに自分の子供は別なんですかね…
翔さんも実家にお住まいの姉妹とかですかね(*^^*)
私も実家住まいの姉です(ー ー;)
訳あって里帰りはできませんが、実家で悪阻の時に寝ていたら姪に厳しく言われたので、里帰りしても休めなさそうです(>_<)- 12月17日
-
♡まさ♡
別みたいです(´;ω;`)
もぅきついし寝たいのに寝れないってかんじでした(´`:)
実家ですよ(´д`)
なので帰りたくなくて(゜ロ゜)
夜は1時過ぎまで起きてるし喧嘩はするし奇声あげるしで落ち着かないので里帰りはしませんでした(-_- )- 12月17日
-
リリィ
それでは里帰りをすると逆に休めない感じですよね(>_<)
むしろ面倒をみることになりそうな…- 12月17日
リリィ
ありがとうございます*\(^o^)/*
思った以上に体が動かない、動くとしんどいものですね…
改めて先輩ママさんたちを尊敬します(;_;)
MYMY♡0921♡0819
そぉですよね😥
私は誰も頼りにできる人がいないので.1人でなんでもなりますが気合いで乗り切ってます😊笑
負けず嫌いなので.自分自身と戦ってます😁
リリィ
MYM♡0921さんも里帰りせずですか(>_<)
家事ひとつも辛いですよね…
私は明日まで主人が休みをとってくれて頼っちゃってます(^_^;)
お一人で家事も育児もは相当だと思います。。(;_;)
無理しないでくださいね!
MYMY♡0921♡0819
近くに頼れる人がいないので😥
旦那さんにたくさん頼ってリフレッシュして下さいね♡
ありがとうございます✨
子供の顔みると疲れも吹っ飛びます🎀
リリィ
お子さん幸せですね♡(*^^*)
強いママ、そして顔をみて疲れが吹っ飛ぶと言われて♡♡
MYMY♡0921♡0819
だとイイんですけど😊
頼れるところはたくさん旦那さんに頼って下さいね♡
子育て頑張りましょう🎀
リリィ
はい、うまく休まないと体がもたないですね(^_^;)
産後どんどん体が辛くなってます(;_;)
私も頑張ります!
ありがとうございます*\(^o^)/*