
コメント

し
ミルクを熱湯で作って
哺乳瓶の保冷保温機能のバックに入れてます
飲ませるときはちょうどいい温度か
熱かったら冷ましてます!

なっつ
母乳は保冷などせずにその場で与えてますよー👯♂️お出かけの時は授乳室チェックが欠かせません💦
私は完母なので保冷等は使ったことないです🤔
-
さくらんぼ
完母すごいですね!
私は双子なので完母無理です(^_^;)- 9月2日
し
ミルクを熱湯で作って
哺乳瓶の保冷保温機能のバックに入れてます
飲ませるときはちょうどいい温度か
熱かったら冷ましてます!
なっつ
母乳は保冷などせずにその場で与えてますよー👯♂️お出かけの時は授乳室チェックが欠かせません💦
私は完母なので保冷等は使ったことないです🤔
さくらんぼ
完母すごいですね!
私は双子なので完母無理です(^_^;)
「哺乳瓶」に関する質問
完母の子を一時預かりしたいです。 もうすぐ7ヶ月になります。 離乳食はゆるーく始めつつ、麦茶はスプーンで飲めます。 預かりを利用したければ、 哺乳瓶でのミルクの練習しますか? それとも、ストローマグで麦茶をの…
もうすぐ2ヶ月になる子が昨日から直母拒否です。 保護器も嫌がり授乳の姿勢になっただけでギャン泣きです。 乳頭が陥没気味で元々保護器でなんとか授乳をしている感じで出が悪い時は嫌がることもありましたが一応吸って…
出産準備で必要なものってなんですか? 3人目なんですが、上2人とは季節が違うので とりあえず肌着、ロンパースは買い足しました。 ベビーシャンプー、ローション、オムツ、おしりふき ベビーバス、クーファン、ベビー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ
なるほど!ありがとうございます(^^)
友人は水筒に熱湯を入れてきて、その場でミルクを作っていましたが、
最初から出来てた方が早いですかね?
し
私もあまり保冷バック使わないので…
水筒に熱湯と白湯を持ち歩いて
小分けにした粉ミルクを入れて作ってますよ!!!!
そっちのがいいです!あまり保冷バック使わないです
さくらんぼ
ですよねー!飲まなかったらもったいないですもんね!
しいていえばジュースとか入れておく感じですかね?
今は粉ミルクも小分けで売ってますしね!