※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおうた
子育て・グッズ

男の子のお風呂の洗い方について、旦那がたて抱きで入れている状況。洗い方がいい加減で困っている。洗いやすい方法やオススメを教えて欲しい。

四ヶ月の男の子のお風呂についてです
今は旦那がたて抱きをして入れていて
私が浴槽の外から頭と身体を洗ってます。
なので何となく洗えてる感じですし
湯船も泡だらけになるので
その泡をたし湯してざーっと出す‥
何ともいい加減な感じなんです💦
どのようにしたら洗いやすいですか❓
オススメなど教えてください
よろしくお願いします♡

コメント

ながもも

ベビーマット?って言うんですかね!スポンジでできた長方形の! 私は娘がベビーバスでは小さくなってきたぐらいから、だんだん自己流で、浴槽の外にスポンジマットをひいてそこでゴロンと寝かせる形で頭や体を洗って最終的に一緒に湯船に浸かってます。

ながもも

赤ちゃんをマットにゴロンとさせる前には暖かいお湯をマットにかけて温めてあげて入れてます。お風呂に入りたてはやはり寒いですが、換気扇を回さずに入ると湯気で徐々に寒さも気にはならないです。あとは我が家は母から頂いた小さい電気ヒーターを脱衣場に付けて入るので上がってもヒヤッとすることなく着脱できて母に感謝です。 4ヶ月の時はまだまだ旦那にも協力してもらっていましたね。でもマットは我が家では大活躍してますね。もう少しするとママと赤ちゃんと一緒に入浴してたくさんスキンシップ取れるし、楽にはなってくると思います。

あおうた

早速お返事ありがとうございます♡
ベビーマット私もこの間見て
どーなんだろーと購入悩みました
この時期これは赤ちゃん寒いんじゃないかなーと思い購入をやめたのですが‥
その辺はどうですか❓

まま

我が家では、洗い場でお膝(太もも)に座らせて全身洗ってますよ(*^^*)シャワーを流す時は寝かせてます!
そのあと浴槽で温まってます🎵

ぴーちゃん

風呂椅子に座って太ももを床と平行にして、太ももの間に寝かせて洗ってます!
頭も流しやすいし、体も洗いやすいですよ!

あおうた

寝かせるのも、太ももですか❓
動いたり暴れたりはないですか❓すいません💦質問ばっかりで💦

あおうた

赤ちゃんは太ももに寝かせても暴れたりはないですか❓💦

deleted user

うちも一緒のかんじであらってますよ(^ ^)♡
湯船つかる人が首とお尻らへん持ってうちは横抱きで少し湯船から子をあげて外の人が洗う感じです(^ ^)

ちゃんとあらえますよー♡
最後掛け湯して綺麗に落とすので汚くはないですし、今のところお肌もなんらトラブルありません(^ ^)

ぴーちゃん

うちは普段の遊びでも太ももに寝かせてくすぐったり触れ合い遊びをしてるので、お風呂場でも大丈夫です☆

あおうた

きっとおとなしい
いい子ちゃんなんでしょうね♡
うちの子はデカイ&暴れるで
お風呂毎回ドタバタです💦