
娘はアレルギーがあり、ベビーうどんを少量試しましたが反応はなかった。もう少し量を増やしても大丈夫か心配。5切れでもアレルギー反応は出るでしょうか。
西松屋のベビーうどん、ほうれん草入りを買いました。娘は小麦アレルギーで、母乳で数値?レベル4出たので、いままで試したことはありませんでした。先生がほんのすこしあげて、でるか試してといわれグラムじゃなくベビーうどん5切れ(かなりちっちゃい)あげ、反応はありませんした。やはり5切れ?は少なすぎでしたかね?
卵、乳製品、豆乳アレルギーもありいままでひどい発疹に目の腫れがあり、大変なことになりました。少量でもこうなります。
うどんをもう少し量を増やしてみようかとはおもいますが5切れでも、アレルギーでるこはでますよね?
- 花恋🍎

あー
5切れでもでる子はでると思いますよ!少しずつ量増やして試してみたらいいと思います!

かずちお
知人の重度のアレルギーのお子さんが小学生になって負荷治療?少しずつアレルゲンを摂取してアレルギーを克服する治療法をされていた話を聞くと、初めは0.5gずつくらいからスタートするそうなのでそれくらい慎重な方がいいと思いますよ😊
コメント