※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
その他の疑問

私が間違っているんでしょうか?友人に子育てセミナーに誘われました。友…

私が間違っているんでしょうか?

友人に子育てセミナーに誘われました。
友人は以前参加した事があるそうで、オススメされました。
内容は全国飛び回ってる講師のような方の話を聞くようですが、子育てに悩んでた方がその講師の話を聞いて心を打たれて泣き出したり、悩みが解決してスッキリしたりする方が続出したらしいです。

私は子育てに特に悩んでいませんし、何より場所が徒歩と電車で片道一時間半超かかります。
徒歩は20分程です。
電車は都市部です。

娘と2人でのお出かけは近所のイオンぐらいしか行った事がないので不安でたまりません。
電車移動のためベビーカーは持っていけず、ずっと抱っこひもを付けた状態になりますし正直しんどいです。娘も可哀想に思います。
周りも気を使いますし、セミナーも興味ないのではっきりと断りました。

ですが、「途中まで迎えに行くから」「荷物持つから」「セミナーは絶対役に立つから」「それぐらいの月齢ならお出かけ大丈夫でしょ」と言って聞いてくれません。。
セミナーも某ねずみ講が主観なので余計に参加したくありません。
主人に相談すると怒ってしまい、友人に代わりに話そうかと言われてますがもめたくありません。

長くなりましたが、生後6カ月だとそのくらいのお出かけは普通ですか❓
私が遠回しに「過保護すぎる」と言われてる気分になりまして😭
ちなみに友人には子供がいません。


コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私なら絶対行かないです💦
子育てに困ったら言うからその時にいくねって言ってもう無視します

  • こころ

    こころ

    ですよね💦
    妊娠中含め誘われるのこれで5回目くらいで、毎回断ってるからそろそろ空気よんでくれるかな?と思ってたんですが、むしろ押しが強くなってます😂

    • 9月1日
deleted user

お出かけ自体は全然それくらいはしてました(^^)
倍以上かかる場所へ旅行行ったりいろんなところに行ってましたね!
ただそういう内容のところには行きたくないですが(*_*)

  • こころ

    こころ

    お出かけの時間自体は大丈夫なんですね!✨
    遠出はあっても今まで車移動で旦那もいたので、1人で電車移動が不安で不安で😱💦
    セミナーは嫌ですよね😫

    • 9月1日
AAA

断っても誘われた時点で私なら返信しませんが…💦
どうしても断りきれなければ、1週間前くらいに、子供が熱を出してしまって中々治らないので来週のセミナーは申し訳ないが欠席させていただきます。と伝えるかもです💦

  • こころ

    こころ

    娘がうまれてから月1くらいで遠方から娘に会いに来てくれていた中での事なので、感謝もありなかなか切る事が出来ずにいます😫💦
    体調不良いいですね!
    今後も多分誘われるので参考にします💦

    • 9月1日
さりぃちや🌸

んーー6ヶ月は出掛けても2時間くらいだったかなー?いや、ほんとにあやふやです💦
けど、®️みさんが、色々心配不安抱えて断ってるにも関わらず、聞く耳を持たない友人はどうかと思いますね😓
そういう友達、つい最近までいましたよ!私なんて3ヶ月の時にそういった状況で誘われてました。その子は子供いません。
大丈夫だよ!いいところだよ!ためになるよ!など言うばかり…。
何回も誘われ、何回も断ったりしてたら自然と連絡もこなくなりました(笑)

  • こころ

    こころ

    2時間くらい出掛けてたんですね😊
    徐々にお出かけ範囲を広げていこうと思ってた所なので、いきなり遠いのは不安で😅
    3カ月で😳
    悩んでたら自分でセミナー探すよって感じですよね😣💦
    多分誘われるのこれで5回目くらいです😂もうそろそろ分かってほしいです💦

    • 9月1日
deleted user

行かないほうがいいと思います。
この暑い中でかけて体調を崩したらと思うと😥断り続ければ相手も諦めると思いますよ

  • こころ

    こころ

    そうですよね💦
    電車移動も不安ですが、こんな暑い中徒歩20分っていうのもキツくて😱
    まだ水分補給もミルク以外はあまり進んでないので余計に不安です😭
    これで誘われるの多分5回目くらいで、、
    もう毎回こちらが参ってしまいます😫

    • 9月1日
ゆーママ

お手がけ自体は普通かなと思いますが自分の行く気のないセミナーとかは行くだけ無駄だと思うので行かないですね…
ネズミ講が主体ならそのご友人もそうなんでしょうね…尚更いかないです

  • こころ

    こころ

    お出かけ時間は普通なんですね💡勉強になります✨
    そうなんですよ。。娘が遊べる場所とかだったら頑張る気も起きるんですが、興味ないセミナーなうえに有料なんですよ😂
    友人もそうです。
    以前私も誘われた事あるんですが、キッパリ断りました。今後勧誘して来ないのを条件に友人関係続けてます💦

    • 9月1日
  • こころ

    こころ

    あ、誘わないのを条件にしてるって言いましたが商品の販売についてのみです。
    友人には「主催はそうなんだけど、セミナー自体は絶対子育てに役立つよ」って感じで誘われてます😫

    • 9月1日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    毎日のお出かけの移動時間がそれくらいだと疲れると思いますがたまのお出かけならしてましたよ☺️
    商品のみでもセミナーが有料ならそれも立派な商品ですよ👀💦

    • 9月1日
  • こころ

    こころ

    そうなんですね☺️
    授乳場所とかオムツ替えできる場所とか事前にリサーチされてましたか❓😣

    やはりそうですよね😅
    きっと私が参加すると友人に利益があるのかもしれません😱

    • 9月1日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    お出かけの際のリサーチはもちろんですよ👀
    ネズミ講は宗教勧誘よりタチ悪いのでしつこいですよね💦
    私の友人もネズミ講に入りましたがすぐ友人関係たちました…

    • 9月1日
ma

私も絶対行かないです(´д`|||)
生後6ヶ月くらいから遠出したことはありましたが、旦那や家族などの頼りきれる人と一緒じゃないと私は体力的に辛くて行けませんでした(>_<)

セミナー予約制なんですかね?そしたら、はっきり何回言われても行けないからごめんね!!って断った方がいいかもですね(>_<)自由参加型なら、子供が熱だした!!で大丈夫だと思いますが

  • こころ

    こころ

    体力!同じくです🙌💦
    元々疲れやすく体力ないためしんどいです😫娘もずっと抱っこひもだと汗だくなって可哀想で😣

    予約制で有料です。
    多分ですが私が行くと友人にも利益があると思います💦
    何回でも断るしかないですよね😅体調不良つかってみます!

    • 9月1日
  • ma

    ma

    6ヶ月だと体重もそこそこあるから余計に辛いですよね(´д`|||)
    もう断り続けるしかないですね(>_<)
    有料なら家計が厳しいからってのもありかもですね!!

    • 9月1日
deleted user

ねずみ講はしつこいし、上手いこと言って勧誘してくるし、その友達も友達なくしますよね、その感じだと😂

私だったら、ねずみ講とかハッキリ言って興味ないから他誘って!と断ります🙋‍♀️

  • こころ

    こころ

    本当にしつこくて、、😭

    以前ねずみ講に勧誘された時にキッパリと断って、今は商品の販売を勧めて来ないことを条件に友人関係つづけてます💦
    ですが、商品ではないんですがセミナーという形を変えて勧誘されてるので結局一緒ですよね😅

    • 9月1日
もに

車ならまだしも電車なら泣いても授乳難しいし、悩みなければいらないのでは…都会はいろんな地域から人が集まるし、無理して病気を貰ってもね😓

  • こころ

    こころ

    そうなんですよ😭
    イオンとか赤ちゃん関係完備してるんで安心してお出かけ出来るんですが、そんなよく分からない場所で授乳とおむつ替え出来るのかも分からないしで不安しかありません😫💦

    • 9月1日
にゃんこ

絶対行かないです😂なにがあってもいかないです!笑
断りましょう!断り続けましょう😂ろくなことないですよ😂

  • こころ

    こころ

    もうひたすら断るしかないですよね😅
    本当しつこくて、、
    以前断ったら「どうしてそんなに他人の意見が受け入れられないの?」と言われてしまいました💦
    いやいや、ねずみ講だからだよって感じなんですが😂💦

    • 9月1日
deleted user

別にそれくらいのお出かけ普通ですかと言われれば、行けないこともないでしょうから…
ただ、嫌がる人を無理矢理連れて行こうとするのは普通じゃないです(笑)

なんなんですかねー💦そのご友人💦
興味ないセミナーにわざわざ行くって…私なら絶対行きません!!
しかも子どもいない人に子育てセミナー勧められてもって感じですよね😅

もう一度はっっきりと断って、それでもダメなら私なら主人に言って貰うかもです💦

  • こころ

    こころ

    行ける範囲ですか✨
    2人でお出かけははバスで10分弱とかだったんで、果てしなく遠く感じでしまいました😂

    興味ないと何度も何度も言ってるのに全く折れてくれません😅最終手段として主人にも出てもらおうと思います💦
    ありがとうございました!

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そりゃ行こうと思えば行けると思いますが、行きたくはないですよねって意味です。

    • 9月2日
れいちぇる

はじめまして!コメント失礼します😊

行きたくないものは行きたくないので、なんと言われようと行くことないと思います🎵
うちの子はそのくらいの時期に遠出をしたことがあるので、お出かけするのには問題はないと思いますが、はじめての遠出(?)が行きたくないセミナーってのはイヤですよね😅

「人見知りするから行けない!」とかなんかそれらしい理由をつけて断ってしまいましょう!

  • こころ

    こころ

    コメントありがとうございます!

    やはりそうですよね!
    絶対行かないです😣✨

    皆さんそのくらいの遠出ならされてるとの事で、自分がいかに家に篭ってるか分かりました😳娘のためにも少しずつお出かけしてみます!
    セミナーではなく娘が楽しめる場所に😂✨笑

    実際に人見知りするタイプなので使ってみます!ありがとうございます😊

    • 9月1日
  • れいちぇる

    れいちぇる

    はじめてのお出掛け、楽しめるといいですね😆🌱🌱
    ファイトです!!!

    • 9月1日
1姫1王子

そういうのはいいよ
私はいいよ
行ってらっしゃい
えー(´-ω-`)
いかないよー
行きたくなーい

理由なんて付けなくていいので断り続けましょう笑

むにゅ

絶対いかないです
気が向かないのにわざわざ子供にも大変な思いさせて、自分も抱っこ紐でずっと子供抱えてなんてキツすぎて行く意味がわからないです。

怪しいところ主催な上、断ってるのにしつこく誘って来るなんてそもそもそのお友達は本当に今も大切なお友達ですか??
きっとお友達は®️みさんの為になると本気で思っているというよりはいい方悪いかもしれませんがカモとしか思ってないように思えてしまいます。
宗教、政治、マルチ商法関連の人って都合のいい時だけ寄って来るのでそういう人とは縁切ります。

ねも

いや〰️ちょっときついかなぁ。
歩き20分が、もしも天気がいい日だったら、だいぶ汗かいちゃうと思いますし。後、麻疹が今流行ってるみたいじゃないですか、電車の中こわいです。

犬飼い

娘さんの人見知りという事でも良いし、私は抱っこ紐で長時間いて腰痛めたので😅、腰痛の状態で20分徒歩は無理!とか。

友人関係にもよりますが、自分が必要だと思わないものにお金をかけるつもりはないとハッキリ断るかもしれません。
空気読んでくれない人なら(*´-`)

価値観の違う方とはお付き合いしていても疲れるので、そういう方に頂いた意見は
「そういう考え方もあるのねー。私とは違うけど」くらい心で思って聞き流して、出来るだけ関わりません💦

にゃー

そのくらい移動するお出かけなら気にせず行きますが、用事があるとか行きたい目的があるから行きます!
行きたくないことのためだったらそのくらい時間かけて出かけないです💦
友達には、グズったりして自分が周りに迷惑をかけるのが嫌だからとかテキトーに断った方がいいと思います!