※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

1歳1カ月の息子が夜泣きで母乳を欲しがり、母乳をやめたい悩み。同じ経験者のアドバイスを求めています。

1歳1カ月になる息子がいます。完母で育ててきましたが夜泣きがひどくおっぱいをあげないとずーっと泣き続けるし、昼間もおっぱいがないとなかなか寝てくれません。母乳をやめたいのですが、どうしたらうまくやめれるのか同じような経験者がいらっしゃったらアドバイスください😣😣

コメント

ひぃばぁ

お茶やジュースを飲ませてあとは抱っこで寝かせていました。

  • たぬき

    たぬき

    やっぱ抱っこでねばるしかないですよね😫ありがとうございます💓

    • 9月1日
な。

うちの息子もおっぱいが大好きでした。
2人目を妊娠したために夜間断乳からはじめ
日中もおっぱいは3分で終わりね、からはじまりどんどん分数を短くしていきました。
まずは夜間断乳が大変でした💦やはりくれないと泣き続けるので。でもそれで折れて負けてしまったら意味が無いので心を鬼にして我慢しました😭💦
ですが大変なのは2日くらいであとはくれないと分かったのか、添い寝で寝てくれるようになりました😊✨
日中も分数をどんどん短くしていくと、欲しがる回数も減っていき、断乳から卒乳まで2週間かかりませんでした!
あんなに大好きだったおっぱいを2週間かからず卒乳できると思っていなかったのでビックリしました!まずは夜間断乳をほんと泣き叫んで大変だったんですけど、息子と頑張ってよかったなと思いました😭💞

  • たぬき

    たぬき

    そうだったんですね😫
    何回か試みたんですけど
    かわいそうって気持ちに負けて
    あげちゃったりしてました(°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
    心を鬼にして私も息子と頑張りたいと思います✊ありがとうございます😫💓

    • 9月1日
ルシファー

私は1歳1ヶ月で断乳しました。
昼間は、食事があるので欲しがっても、ジュースとかお茶で終わらせる。後は遊ばせたりしてごまかす。
夜間は、泣くと辛いのであげちゃってました。
それでも、2〜3分でハイ終わりって感じにしました。
いついつにはオッパイないないするからねって言い聞かせて。

昼のオッパイをほしがらなくなってきた時に、寝る前もあげるのをやめました。
歯磨き前に牛乳を飲ませて、オッパイさよならね!って。
3日間は泣きました。でも、夜中は起きなかったです。

  • たぬき

    たぬき

    そうなんですね★
    やっぱりおっぱいあげなくなると
    夜泣きもしなくなるんですかね👀
    私も徐々に頑張ります✊
    ありがとうございます😊💓

    • 9月1日
  • ルシファー

    ルシファー

    楽になる時まであと少しです。
    泣きまくって大変ですが、こんな今も後少しだと思うと愛おしいですよ。
    因みに、断乳すると今度は食事がモリモリになりますよ!

    • 9月1日
  • たぬき

    たぬき

    ほんと今だけですもんね😵✨
    えー👀そうなんですか?
    うちの子ご飯の進みもよくなくて
    すごい悩んでたんでそれ聞けて
    よかったです😭ほんとに断乳
    頑張ります✊💓

    • 9月1日