※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
綾パンダのコパンダ
お金・保険

四月から保育園に預ける予定なのですが…保育料以外にどんな事にいくらぐらいかかる感じですか?

四月から保育園に預ける予定なのですが…保育料以外にどんな事にいくらぐらいかかる感じですか?

コメント

グレープフルーツ

保育園によって違うと思いますが、うちの保育園では保育料の他に毎月620円(絵本代など)の集金があります。
あと、はじめにカバンや帽子や布団、エプロンなど保育園指定のもので1万円弱かかりました。

☆★はるママ★☆

うちの保育園は、私立ですが、0歳の時は、お昼寝用の布団乾燥代が月に900円、あと、互助会費(保護者会費)が3ヶ月に1回2000円くらいでした。
2歳になると、布団乾燥代と互助会費の他に毎月絵本代(毎月1冊ずつ絵本が貰えます)360円でした。

あと、3歳以上になると体操着代とかカバン代が追加になります。

あと任意ですが、保険にも入りました。保険料は年間で3千円ぐらいだったと思います。

☆★はるママ★☆

追加で…

直接保育園に払う訳ではありませんが、保育園って、着替えやオムツ交換もたくさんするので、洋服、オムツがたくさん必要になります。
あとは、スタイとか、ループタオルとか、消耗品も必要になるのでそういうのを揃えるのが結構掛かりますね。
うちの保育園は、コップとスプーンも毎日持参でした。

mina0623

保育士です!
何歳児かにもよりますが、思いついたものを…。
延長保育を月額契約してない場合、18時を1分でも超えてのお迎えになると延長保育になり、その園が規程の延長料金を払うことになるかと思います。

また保育園によって、紙オムツを家庭から持って来る場合と布オムツを利用する場合とわかれます。布オムツを園で利用する場合は大抵タオル部分を業者で洗濯に出すので、1枚汚すごとに枚数を計算してタオル代の請求が月末に来ることが多いです。

あとは園で何か用意するものがあればそれの準備にお金がかかります。入園までにかかるものもあれば、歯ブラシ、上履きなど、年齢が上がっていくにしたがい必要になるものがあります。

とりあえず思いついたものを書いておきますね!
スモッグ、水筒、お布団シーツ、通園かばん、コップ、歯ブラシ、上履き、パジャマとそれを入れる袋、園に置いておく衣服一式……

不定期でかかるのは親子遠足のお金(バス代などがかかる場合)、行事の写真の購入、

こんな感じだったかと思います。普段では保育料以外に大きくかかるお金はないかと思いますよ!

ヒロS

うちの保育園は、毎月絵本代(クラスによって違いますが大体400円)、父母会費と布団クリーニング代と雑費など合わせて1200円がかかります!
未満児ですとオムツをなくなり次第持っていたり洋服を用意したり家で準備するものがたくさんあります。
3歳以上になると、指定バッグと指定リュック、体操着に制服など最初に揃えるものがたくさんありますし、たまにバスに乗ってどこかに行くこともあるのでその代金を負担したり…

指定のバッグとリュックは未満児のうちから購入してるっていうかたもいます!

ザト

保育園によりますね(;´・ω・)
うちの子の保育園は一つ目も2つ目も私立の認可ですが、お金はかかったことがないです。
1つ目のところは帽子のみ指定でしたが、保育園で用意してくれて、自己負担はありませんでした。
バッグなどもサイズ以外の指定はなく、自分で作ったので材料費で1000円くらいでしょうか…。
オムツなども自分で用意しますし、遠足も市に納める毎月固定(世帯収入によって変わりますが)の保育料に含まれているので保育園にお金を払ったことは延長保育を利用したときくらいですね(;´・ω・)
ただ、園によっては指定のバッグや帽子など自己負担のところもあります。(>_<;=;>_<)。