※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

赤ちゃんへのリスクを減らすため、促進剤を早めに使った方がいいでしょうか?

3日で41週になります。
その時産まれそうになかったら促進剤を使う事になって
います。
心のどこかで41週6日の正産期まで様子見たいと言う
気持ちもあるのですが促進剤を使う場合少しでも早く
促進剤を使えば赤ちゃんへのリスク等も減るのでしょうか??

コメント

ことねまま

42週近くなれば
赤ちゃんの状態が悪くなるので
少しでも早く産ませてあげた方が
負担は少ないと思います!
でかくなればなるほど
ママも赤ちゃんも苦しくなるので
リスクは少なく済むと思います!

  • のん

    のん

    では3日の時に産まれそうになかったら
    促進剤の決意をした方が赤ちゃんのためにもなるって事ですよね??

    • 9月1日
  • ことねまま

    ことねまま

    そうですね!

    • 9月1日
  • のん

    のん

    ありがとうございます😊

    • 9月1日
deleted user

それは自然陣痛で産みたいということですか??
2週間過ぎてしまうとやはり胎盤が古くなりそれなりにリスクも伴うのではないでしょうか(´・_・`)
あとは大きさにもよります。
大きいと大変になる場合がありますし1週間でも大きくなり続けると思うのでお産が大変になる!なんて事もありそうです。
私も予定日過ぎて促進剤で産みました☻

  • のん

    のん

    そうです😖
    でも赤ちゃんの事とか考えると少しでも早く産んであげた方がいいのかなと思い質問しました😊
    やっぱりそうですよね。
    1週間違うだけでもだいぶ変わってきますよね!!

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自然陣痛も促進剤もあまり変わらないですよ😅😅私はあまり差がわからなかったです。
    促進剤打ったけど破水してからは自然陣痛などあるのであまりこだわらなくても大丈夫かと思います。
    どれも立派なお産ですし、、お産頑張ってください👶🏻❤️

    • 9月1日
  • のん

    のん

    ですよね。
    帝王切開にならなかったらいいのですが😅

    • 9月1日
たーmama

予定日一週間前に高位破水し、陣痛こなかったので、翌日に促進剤からの出産でした♡

促進剤ですぐに産めたので私は良かったです😅💧微弱陣痛が長く続くよりも早く埋めたと思うので、私も赤ちゃんも負担は少なかったように思います⭐

  • のん

    のん

    順序よく進んだらいいんですけどね😅

    • 9月1日
えなちゃんまん

私も、3日の日、促進剤で産む予定です!
41週になってるので、計画分娩です。
怖いですが、頑張りましょうね😊💓✨

  • のん

    のん

    私も41週です!!
    初産凄く不安です。😭

    • 9月1日
  • えなちゃんまん

    えなちゃんまん

    わかる!不安ですよね泣
    わたしも2回目だけど色々知ってるがゆえに
    恐怖ー泣

    ある人に教えてもらったんですが、
    陣痛がきたら息をすって、長く吐く。
    とにかく長くはけるように、ふーーっと。

    それと、身体の力を抜く。
    これだけで、痛みを感じずに出産できたそうです。

    私は1人目の時、呼吸もできなくて
    恐怖と痛みでパニックになっちゃってて💦
    陣痛きたら全身に力入るし、で
    地獄のようなお産でした。
    でも、3日の日この出産方法を試してみようと思います(*´∀`)
    良かったら、のんさんも試して見てください💓😊

    • 9月1日
  • のん

    のん

    はい!!
    リラックスを心がけます😊

    • 9月1日