![かの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サークル使ってますが、サークルから大人が出ると嫌がりますf(^^;
できればゲートの方がご機嫌かもしれないです(^_^)
うちはサークルじゃないと無理だったので💦
![マナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナママ
こんにちは!うちは、ネビオのベビーサークルを買いました😊色々形を変化させれるタイプのもので、高さもあるので脱出もされず安心して家事ができてます!
また、使い方を変えれば、テレビなどを囲うこともできるみたいです!
![チポメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チポメイ
パネルタイプだとサークルにもなりますし、ゲートにもなります。ただ、自立はしないので囲う感じにゲート使いしないといけません。
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
私は形が自由に変えられるゲートにしました!
リビングの片側をゲートで仕切ってキッズスペースにして、キッチンの方に来れないようにしています。
広々と遊べて良いですよ!
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
うちはツッパリタイプのベビーゲート使っていました!
でもいくつも買うのは勿体無いと思い、いっかしょは写真ようなただのつっぱり棚をゲートがわりに設置しましたw大人は超えられるけど赤ちゃんは超えられない微妙な位置に設置しましたw
![かの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かの
皆さま、丁寧に教えていただきありがとうございます!
すごく参考になりました💓💓💓
コメント