
授乳後、ゲップと吐き戻しの時間差について相談です。首がすわってきた赤ちゃんが縦抱きで吐き戻すことがあり、外出時も同様です。皆さんも同じ経験があるでしょうか。
授乳後、ゲップをさせていますが、時間差でゲップとともに吐き戻すことってありますか?
最近首がすわってきた感じがするので縦抱きにして家の中歩いていると、グフっとゲップとともに吐き戻し。抱っこ紐使って抱っこしようと出かけようとするとグフってゲップとともに吐き戻し。(・Д・)吐き戻しに関しては、そこまで気にしていませんが、皆さんも経験あるのかなーって。
- 0213 もん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

hiro
時間差ありますよ!
ゲップさせても出切ってない場合もあるので😊

つぴこ
もうすぐ生後半年ですが、よくそんな感じですよ!
もう慣れてしまってますけど💦
離乳食も吐き戻すし、そこらへんゲロまみれです🙇
-
0213 もん
離乳食始まると大変だぁ。覚悟しておきます(*´ω`*)
- 8月31日

ISOMA
私の娘もよく吐き戻してました😅
母乳あげて1時間後くらいにいきなりゲポッとかよくありましたよ(笑)
なので常に娘の下にタオルなど敷いたりして常にスタイしてました😊
-
0213 もん
寝てるとき以外スタイするのありですね。ありがとうございます😊
- 8月31日

よひみな
ゲップ出ても出てなくても吐き戻しありますよー😅💦
いつも「いつ吐き戻すんだろ?」ってドキドキです(笑)
-
0213 もん
以前に比べて減った方ですが、ドキドキわかります笑
オムツ変えのときとか吐き戻し多いので(T . T)- 8月31日
-
よひみな
わかります‼️
脚を上げてオムツを替えるので、きっと内臓が圧迫されることによって吐き戻すのかなぁと😅- 8月31日
0213 もん
できってなくて、ふとした瞬間に出て思わず笑ってしまいます(*´ω`*)