※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
子育て・グッズ

2歳になる男の子を育てています。今までは夜泣きや、夜に起きて癇癪を起…

2歳になる男の子を育てています。
今までは夜泣きや、夜に起きて癇癪を起こすことは
ほとんどなかった子だったのですが
保育園に行きだしてから爪噛みや
ここ最近は、風邪を引いてから
夜中に急に起きて、癇癪を起こすようになりました。
咳が酷くて、咳き込んだ末に吐いたりしていて
後始末が大変だったり
ごはんも食べてくれなかったり
私自身、心に余裕がなく、構ってやらなかったり
子供が一番しんどいときに何度か怒ってしまいました。
こういうしんどいときに普段よりももっと優しくして
しんどいのを理解してあげて、甘えさせたりしないといけないのに
出来ませんでした。
今日も、夜中に一度目を覚まし、ひどい癇癪を起こしました。
私も今、子供の風邪か移り、高熱が出てるので
またかと思い、無視していたのですが収まらず
少し放っておくと
か細い声でえーんえんえんと泣きだしました。
すごく可哀想になって、寂しそうな甘えたそうな声で泣いていたので
これは愛情不足だなと思いました。
なので頭を撫でながら、ごめんね。〇〇が一番しんどくて辛いのに構ってやれなくて、甘えさせてあげられなくて。と謝りました。
そう言ったら、すぐに泣き止んでまた寝てくれました。
ここ一週間、外で遊んだりっていうのが出来ず、ストレスが貯まっていたのもあると思います。
子供の風邪は治ったので、明日はどこかに連れていって
一緒に遊ぼうかなと思っております。

子供が風邪をひいたり、病気になったとき
すごく不安になって
その不安を子供にぶつけてしまうんです。
そこからまず改善していかないとって思うのと
普段から、家でいるときに手を引っ張られたり
家で一緒に遊んであげるのが苦痛で
あまり構ってやれてません。
めんどくさいなぁとか思ってるのが伝わるんだと思います。

私は元々、心に余裕がない人間です。
小さい頃からいつも得体の知れない不安がありました。
ヒステリックな部分があり、人として欠陥していると思います。
私自身、自分の母親にもあまり遊んでもらえなくて
常にごろごろだらだらしている母親でした。

母親のせいにする訳じゃないけど
母親と同じように子供に接している自分が嫌で
もっと子供といる時間を楽しく思えたり
もっと子供に愛情を注いであげられる母親になりたいです。
どうしたら、そんな母親、人間になれるのでしょうか?

重たい話になってしまいましたが
ご回答頂けたら幸いです。

コメント