
10ヶ月の娘が偏食気味で、パンやうどん、バナナ、ヨーグルトしか食べません。離乳食以外は母乳を飲んでおり、体重は増えているが、野菜やミンチを混ぜた食事は食べない様子。一時的な現象でしょうか?
もうすぐ10ヶ月の娘が偏食気味です…。
パンかうどんかバナナかヨーグルトしかほぼ食べません。
朝は食パン(ミミは切ってます)・バナナ半分くらい・その他果物(ほとんど食べませんが)、
昼はうどん、夜はパンケーキ・バナナ半分くらい・ヨーグルトりんごすりおろし入りです。
うどんに茹で野菜や茹でミンチ混ぜてみてもまったく食べません(´ω`;)
パンケーキにはカボチャや人参のペーストを混ぜたものならなんとか食べます。
ただ、機嫌はいいし、体重も順調に増えてます。
一時的なものですかね…?(´TωT`)
三回の離乳食以外は母乳を2〜4回飲みます。
- mamichi_1983(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

mi-chai
そういう時期ありますよねー(。>_<。)
うちの子今2歳なんですけど偏食気味で白ご飯、パン、麺類しか食べてくれません(。>_<。)
やっと食べてくれるようになったと思ったらまた食べてくれなくなり…
この子に付き合ってくしかないかなって思ってます。
成長してるなら大丈夫っていわれたしたよ!
また保育園など行きだしたらみんなと同じように食べるようになると思うって栄養士の方に言われたのでそれまで様子見ようかなって思ってます。

ここはるmama
うちの子も最近まで偏食でした!
2歳半になってやっと
野菜や肉も食べるようになってきました❤️
なので、大丈夫かと思います!(´∇`)
-
mamichi_1983
コメありがとうございます!
娘もご機嫌なんで、どっしりかまえていこうと思います*\(・x・)/*
大丈夫ってお言葉、安心しました(´TωT`)- 12月15日

つーちゃんMAMA
味付けしてますか?
うちの子は市販のものは味が嫌いなのか食いつき悪いです。多分薄いのかな〜⁈嫌いな野菜少し混ぜても気づかれて断固拒否で大変でした💦調味料も少し使える様になったので
最近は大人と一緒メニューで味付け薄くして親子丼とかそぼろ丼とかしてます。食いつきいいです♡基本ただのごはんは食べないのでふりかけや何か混ぜて味付けしてます。卵もゆで卵はダメだけどスクランブルエッグは好きです。調理法変えたり味付け変えたりしてみて下さい。タンパク質しっかり取らないと体重増えてもダメみたいなのでf^_^;頑張って下さい。
-
mamichi_1983
コメありがとうございます!
味付けしてもさっぱりダメですし、市販のベビーフードもダメです(´TωT`)
体重は順調に増えてますので、もう少し見守ってみます(´ω`;)- 12月15日

まお
パンやうどんに慣れてしまうと、咀嚼をそんなにしなくても食べられるので他のものを食べようとしなくなるから、出来るだけ主食はお米の方がいいと離乳食教室で保健師さんが言っていました。
お粥は受け付けない感じなのでしょうねΣ(´□`;)
-
mamichi_1983
コメありがとうございます!
お粥、軟飯、ご飯全てダメでした(´TωT`)
もう少し見守ってみます(´ω`;)- 12月15日

きゅさこ
母乳飲んでるなら、離乳食で偏っててもちゃんと成長してるなら問題ないと思いますよ?(´・ω・`)
-
mamichi_1983
コメありがとうございます!
あんまり神経質になる必要もないみたいですね(´ω`;)
これでアタシがイライラして娘への態度に出てもマズイですもんね(´TωT`)
おっぱいも飲むし、体重も増えてるのでもう少し見守ってみます*\(・x・)/*- 12月15日
mamichi_1983
コメありがとうございます!
やっぱりそんな時期があるんですね…(´TωT`)
体重も順調に増えてるので、どっしりかまえていこうと思います*\(・x・)/*