※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
その他の疑問

みなさま、お家建てるところは実家近くですか?旦那様の実家近くですか?…

みなさま、お家建てるところは実家近くですか?
旦那様の実家近くですか?

ご相談なんですが、
今私の実家近くの首都圏に住んでいます。
ここにマイホームをと考えると建売でさえ4000万越えで月々13万ほどのローンになってしまいます。
何軒か見に入ったのですが、庭なし、三階建て、ペンシルハウス等少し窮屈な感じでした。

また旦那実家は同じ関東内ですが、高速で2時間ほどの距離です。
田舎のため土地が安く、またいずれ継ぐ土地もあります。

広々とし、自分たちで好きに建てられる家に住み、のんびり子育てをするのもいいのかなと思ってきました。
しかし実家から離れるのも…と言う感じです。

田舎、都会、あえて田舎に移住した方、もしくはその逆、マイホームの決め手になったことを教えてください!

コメント

みかん❁︎

東京よりの千葉住みです!うちは実家の近くに決めました💫
実家が近いとやはり何かと助かります😭❤️
うちも23坪、三階建てと狭いつくりですが、どんなに広い家でも不便だと嫌なので、今の家を選びました☺️
ご近所さんみんな良い人だし、徒歩圏内にスーパー、コンビニ、病院、郵便局、保育園幼稚園小学校中学校があり、とても快適に過ごしてます😊

  • まりり

    まりり

    ありがとうございます!
    やはり実家近くが助かりますよね😊🙌
    その立地羨ましいです₍₍ (̨̡ ‾᷄ᗣ‾᷅ )̧̢ ₎₎💓

    • 8月30日
たぬたぬ

東京寄りの埼玉です!私の実家の近くですが、人気の地域なので新築建売だと4〜5000万はする地域です😅
ですが、うちは父が近辺に使っていない土地を持っていたのでそこを使わせてもらってこれから家を建てます!
ラッキーでしたが、それがなければもう少し違う場所に建売を買っていたと思います😂

  • まりり

    まりり

    土地をお持ちとは!
    羨ましい限りです😂💓
    本当なんでこんな高いんでしょうね!!
    手が出せないです( ꒪⌓꒪)!

    • 8月30日
deleted user

まだ建ててなくて旦那と相談途中ですが...
旦那の実家は田舎、
私の実家は高速で3時間程の所にある少し都会、
お互いの実家の中間地点は首都圏で都会なのでそちらに建てるかマンション購入予定です。
私の祖母がド田舎に土地をたくさん持っているのでそこに建ててのんびり過ごすのもありだと思っていましたが、旦那が田舎は年取ったら困ると言い張るので、あえて都会を選びました。たしかに年とって車がないと不便な所は困るし、それに旦那は長男、私は長女なのでいつかお互いの親を見なくちゃいけない時が来ますから、そんなにどちらかが極端に遠いのは色々と困るだろうなと思ってます💦

  • まりり

    まりり

    うちも長男長女なんです😭💧
    なのでお互いの親も気になりますし、中間というのも一つの手ですね🙋‍♀️
    考えてみます〜🙌

    • 8月30日
まこにゃん

愛知ですが、私の実家から徒歩3分くらいのとこに建てました。
旦那の通勤もこっちのが楽なので(^^;

旦那の実家は同じ県内でうちから1時間くらいのちょっと田舎。長男なのでやはりいずれ継ぐ土地があるのですが、子育て終わったら旦那の実家に戻り平屋の家でも建ててゆっくり過ごしたいってなりました。

今の家は子どもが結婚してそこを継ぐって言えば子どもに!と思ってます。

  • まりり

    まりり

    それ私も考えました!
    とりあえずこっちで家を買って老後その継ぐ土地をどうにかしようかなとか😊💓
    人生長いですしね!!

    • 8月30日
nero

静岡県東部です。 注文住宅で56坪・建物込で3300万です。
今は地鎮祭待ちですが
現在住んでいる市と同じ所に土地を購入しました。
両親はそれぞれ別の隣の市ですが
距離は中間辺りです!

その土地に決めたのは、子育てするにあたって優しい市だからです。
(医療費無料、幼稚園・保育園 同価格で安い、など)
土地の元値は高かったのですが、担当さんのおかげでかなり安くしてもらえました💦

  • まりり

    まりり

    子育てにおいての支援大事ですよね!!
    じつは今住んでるところはそこの行政があまり良くなく、、
    それも迷っているところだったんです😭

    • 8月30日