![い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ビーデル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビーデル
2017年は待機児童0でしたよ!
保育園の申し込みは10月だと思いますので市役所に聞いてみるといいと思います。
![えなや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えなや
仕事を見つけるのが先なら
満6ヶ月の時点で一時預かり保育が
利用できるのでその間に仕事を探してみては?
仕事を見つけてからじゃないと
入園できないのかはわかりませんが💦
ビーデルさんがおっしゃってるように
申し込みは9月下旬くらいから10月頃だと思います
![ちーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーやん
来年の秋頃に入園させたいってことですよね(^^)
来年度の申し込みは 10月からスタートです。
申し込み用紙配布期間や申し込み〆切なども決まっているので 赤ちゃんが生まれて忙しくなる前に 今の間に市役所に聞いておかれるといいかもです!
仕事が決まっていなくても 「仕事を探す」を理由として(確か3ヶ月が限度)保育園に預けることができます。
ですが育休明けや仕事が決まってる人が優先になるので 定員が少ない0歳児だと 入れるかどうかは…
とりあえず分からないことは市役所 に聞いてみるのが一番です♡
まずは無事に元気なあかちゃんが産まれますように╰(*´︶`*)╯♡
![fuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuu
9月1日に甲賀市の広報が出るみたいでそこに保育園の申し込み期間や申込書配布期間が載ってるそうです😊
水口支援センターでも9月3日〜申込書配布してるそうですよ👌
来年度の途中入園でも今回の募集期間で申込書を提出しないといけないみたいです💦一応、市役所で直接説明受けたので確かな情報かと思います!
甲賀市役所の保育幼稚園課に行けば、いろいろ詳しく教えてくださいますよ😌!
待機児童はどうかわかりませんが
園によっては兄弟児でも入園できなかったケースもあるみたいです💦
長々とすみませんでした🙇
![シュークリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュークリーム
待機児童ですが、今年の夏頃に甲賀市に引っ越しを考えていて待機児童の事を聞きに行ったら(因みに3歳児クラスと1歳児クラス)どこもいっぱいです。と言われました。確実に入るのであれば4月からの入園の申し込みをするしか無理ですねって言われて引っ越しも諦めました(;´д`)トホホ…
なので途中入園だと厳しいのかなと...
詳しいことは市役所で聞くのが1番早いと思います!頑張ってください!
コメント