![どきんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下痢が続いている赤ちゃんの離乳食について相談です。食べたものがすぐ下痢になり困っています。どんな離乳食がいいでしょうか?
下痢の時の離乳食について教えてください😭💦
先週の木曜日から下痢が続いていて1日6〜9回の下痢をします。
最初の2日間は血便も混じっていて原因がまだわからず整腸剤のみでしたが治らず、血液検査などした結果、胃腸炎からのブドウ球菌が見つかり今は整腸剤+抗生物質+母乳の消化を助ける薬を出されて飲ませています😢
ですがまだ全然良くならず。。
離乳食は普通にあげていいと言われたのですが食べてすぐ食べたものが下痢で出てしまうので参ってます😭
もう三回食なのですが離乳食は下痢の時、どんなものを食べさせればいいのでしょうか?
何を食べさせてもすぐ下痢しちゃうので皆さんの意見聞きたいです😢
娘もとても辛いと思いますが私も1日に下痢を何度も取り替えていて気が滅入ってます😨
- どきんちゃん(7歳)
コメント
![わいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わいか
キノコや根菜類は控えて
おかゆやうどんがいいです💡
バナナを温めてあげたりも
していました!
菌を出そうとしているので
出ちゃうのは仕方ないですが
お母さんも大変ですよね💦
お尻のかぶれも心配なので
濡れたコットンで拭くか
直洗いするなどしたほうがいいですね
もうしていたらすみません💦
![くまのプー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのプー
うちもこの前まで熱とか下痢だったのですが、柔らかく茹でた温かいそうめんとか、お豆腐、食パン、バナナとかでした。
野菜や肉は消化出来ずそのまま出てきてしまうので、炭水化物を中心に、少し回復してきてからたんぱく質ではお豆腐をあげてました。
おそうめんに豆腐を入れて、片栗粉でとろみをつけたものをよく食べてました。
早くよくなるといいですね。
-
どきんちゃん
お返事遅くなってすみません!!
確かに人参やら野菜かそのまま出てきていて謎でした😨💦💦
消化できないんですね💦💦勉強になります💮
胃腸が弱い子みたいなのでなるべく柔らかめで温かいものを中心にあげようと思います😂
食パンも下痢の時いいんですね!今は下痢落ち着いたのでまた下痢になったら食べさせてみますね✌
ありがとうございます🤩- 9月19日
どきんちゃん
お返事遅くなってすみません😨
バナナを温めるのもいいんですね!勉強になります💮
お尻のかぶれも、ひどくてホントかわいそうでした。。
今はやっと下痢落ち着きましたがまたいつ、下痢になるのやらと恐怖です😢
アドバイスありがとうございます🤩