※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子を完母で育てていますが、母乳以外の水分摂取量はどのくらいが適切でしょうか。現在、離乳食後に水分を摂取しています。

10ヶ月の子を完母で育児中です。母乳以外の水分摂取はどれほどしたら良いでしょうか?

今は三回食+授乳と、授乳のみ2〜3回程度の5〜6回の授乳です。離乳食後はあまり母乳を飲みません。眠い時はずっと離しませんが…。現状、離乳食後に30ml×3回/日と、授乳や離乳食の間に30〜50ml×3回/日、白湯か麦茶を飲んでいます。

コメント

ます

野党の時期からは大人と同じ感覚でいいと思いますよ。

自分が喉乾いたら(飲もうと思ったら)
いるー?
って声かければ欲しかったら飲むと思います。

そんな感じでつっければ夏の暑い季節、一緒に飲んでくれると思います。

  • ます

    ます

    いろいろ誤字ごめんなさい💦

    この時期からは〜
    そんな感じで続ければ〜

    です。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が喉乾いたタイミングで良いのですね!ありがとうございます。

    • 5月30日