![コーパのmommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の子育て支援に行く際、10ヶ月の次女にワンピースでも問題ないか、支援センターの服装ルールを知りたいです。姪っ子のお誕生会に誘われたので初めて行くので、教えてください。
今日義姉の子が通ってる保育園の子育て支援に行くのですが、子供の服装にワンピースとかでも大丈夫なのでしょうか?😓10ヶ月の次女なのですが、ロンパースタイプの肌着にワンピースです!⚠️オムツモロみえではないです。
義姉に姪っ子ちゃんのお誕生会をするようで誘われたのですが🤔
支援センター自体行くの初めてなのでお優しい方教えて下さい🙇♀️
- コーパのmommy(3歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
大丈夫、というのは見え方がですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園の室内解放や支援センター行きますが、ワンピースの子もいますよー😊
ただ、太ももが滑り止めになってズボンの子より滑り台は滑りにくそうです(笑)
コーパのmommy
回答ありがとうございます🤔
服装に決まりみたいなものってないんでしょうか?
🔰はじめてのママリ🔰
特に決まりはありませんよ☺️
強いて言えば動き回りやすいほうがいいかな?くらいです✨