※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさたな
子育て・グッズ

最近、逆の手で食べ物を小さくちぎって食べるようになったけど、これは成長の一つなのか、それとも止めた方がいいのか悩んでいます。

つかみ食べについて。
今までパンでもなんでも普通につかんで口に運んでいって歯で噛んでちぎってたのですが、最近急につかんだ食べ物を逆の手で小さくちぎって食べるようになりました😅
パンだとパンカスくらい小さく、おにぎりだと米粒一つくらいを逆の手で取って口に運ぶ感じです。
私的には今までみたいにつかんだのをそのまま口に運んでくれてた方がいいんじゃないかな?と思うんですが、このように食べ物で遊ぶというか、ちぎりまくるのも成長の一つでしょうか?
それともダメだと教えた方がいいのでしょうか⁇

コメント

deleted user

成長の一つかと思ってました🤣
息子は今小さくちぎらなくなったのに真逆に大量にもって頬張ろうとします😊
なんか勉強してるんだろうな〜と「多いよ〜」とは言いますが注意はしてないです

  • あかさたな

    あかさたな

    なるほど勉強ですね!
    喉詰まったりとかは気をつけて見守ります😄

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

うちもそーでしたよ!
ちっちゃく千切ったパンを
私にあーんしてくれたり😂笑
指先を使う練習かなと思って千切ったたら
パクパク食べてねと声かけてだけしてました!

  • あかさたな

    あかさたな

    そうなんですね!
    あーんしてくれたりとか可愛い😍💕

    • 8月30日
ととろ。

うちもそうでした( ¨̮ )

ちっちゃくしたり、大きくしすぎてえづいたり…(笑)
それを経験して丁度良いが分かるんですかね🤔💓

  • あかさたな

    あかさたな

    こうやって自分で学習していくんですねー😄
    見守るのも大事ですね!

    • 8月30日
ママリン

口にいっぱい入れたり、ちょっとだけ入れたりと、遊んでるように見えても、そうやって自分に合った一口分を学んでいくんだと思いますよ☺️
何でもダメだと言わずに見守ってあげるのも成長に大切なんじゃないかなと思います。
指先動かすのは脳の発育にとてもよいですしね✨

  • あかさたな

    あかさたな

    脳の発育と思えば、どうぞもっとやってーと思ってきました😆笑
    やれるとことがどんどん増えてって成長感じると嬉しいですね💕

    • 8月30日