
コメント

えるさちゃん🍊
うちも生後1ヶ月のとき何泣きなのか全く分からなかったです😂
うちの子はおっぱいがぴったり2時間間隔だったので、基本おっぱいして寝て2時間後に起きて泣いておっぱいだったんですが、そのうち色んな泣き方増えておっぱいでもオムツでもないときはとりあえず抱っこしてました👌
役所の人が言ってましたが、何泣きか分かるようになるのは生後3ヶ月頃らしいです👍
いまうちの子4ヶ月ちょいですが泣き方増えて余計分からなくなってます笑笑

おもち
わたしは起きて泣いた時
欲しそうにしてたら母乳とミルクあげてますよ〜!
三時間あかなくてもあげます。
泣き方でとかではないですが
起きて泣いてたらオムツ替えて母乳とミルクって流れにはなってますね。
それ以外は構って欲しいか眠いのにねれないだからあやしてます!
-
はるまま
返信ありがとうございます😊
同じです!!!
混合育児って、難しいんですね…
ミルクも足しても全く飲まない時もあるし
いくら足しても足りない時もあります。
頭の中が???でいっぱいです。- 8月30日
-
おもち
足しても飲まない時はもう放置です笑
勝手に寝なさいねって
となりに置いてたら毎回寝てます笑
ミルクあげても口パクパクしてるときはとりあえずおっぱいあげて
一時間後くらいにミルクたすようにしてます!
連続ミルクはあまりないですね。時間はあけます。- 8月30日
-
はるまま
ミルク足しても足りない時、追加でミルクあげちゃってました!!!
とゆーより、ミルクをどれくらい足せばいいのか、、、
適当に足してるので、そもそも足りないのかな?
母乳も毎回同じ量でないですもんね???- 8月30日
-
おもち
わたしは母乳八分ずつのあとに
ミルク80足してます!!
母乳量わからないしあたしも適当に足してますよ!- 8月30日
-
はるまま
私は、母乳5分ずつでミルク80足してます‼️
丸々残されたり、足りなかったり…
時間帯によって、全然違います😭
粉ミルクほぼ無駄にしてるような気もします…笑- 8月30日
-
おもち
ほしがったらミルクをあげるようにしてますか?
わたしは母乳だけでいけるときは母乳だけで寝かしたりしてます!
母乳だけで満足して泣かなかったり機嫌よかったらミルクはなしですね💦- 8月30日
-
はるまま
一応、私もそーしてて
たまに、母乳だけで大丈夫な時もあるんです…
ただ、どっちかわからない時がほとんどで、作って結局、10とかしか飲まない。みたいな事もあります😭- 8月30日
-
おもち
それだと母乳が足りてるとか?
ミルクを絶対飲ませる!というより
様子見て作るといいかもしれませんね!
泣いてもおっぱい吸わせとくだけで様子みたり!- 8月30日
-
はるまま
足りてるんですかね???
足りなかったら可愛そう…と思って、ついつい足してしまうので
様子見ながらやってみます❤️
ありがとうございます😊- 8月30日

あ
こんばんは。わたしも1ヶ月になる息子がいます😌うちも3時間空かずにおっぱい飲んでます…母乳ならいくらでもまだ飲ませてあげてと言われたので母乳はあげてるのですが、ほんとよく飲んでて逆に心配になる程です…笑
解決にはならないと思いますが、うちと同じだー、と思ったのでコメントしてしまいました😌😌
-
はるまま
返信ありがとうございます😊
心配になりますよね‼️笑
しかも、飲んでは吐いて飲んでは吐いての繰り返しで…
吐くからあげない方がいいのかな?と思いきや泣いてるし…
どーしたらいいのー?って思ってるうちに1日が終わってます。。。- 8月30日
-
あ
うちもよくケポケポ吐いてます笑 最近おしゃぶりに挑戦しようとしてます👶🏻
- 8月30日
-
はるまま
1日に何回お着替えするのー???って感じです…笑笑
おしゃぶり咥えてくれるといいですね❤️
うちは、今のやつは全く咥えてくれないんです…- 8月30日
-
あ
ピジョン試したんですけど、なかなか咥えてくれなくて、もう少し挑戦するか新しく買うか…悩みどころです笑笑
どこのメーカーの使ってますか??- 8月30日
-
はるまま
うちもPigeonです…
全くダメです😭
しかも全く同じの2つあるんです。。。
勿体ない。。。笑笑- 8月30日
-
あ
ピジョンダメな子多いのかな笑
新しいの買おうか悩みます、、、- 8月30日
-
はるまま
悩みますよね。。。
新しいの買って、それもダメだったら…と思うと躊躇してしまいます😭- 8月30日
-
あ
もう買うのすらやめようかとも思いますしね、、
悩み尽きないですけどもう少し頑張ります😩笑 周りになかなか気軽に聞ける人がいないのでここで色々聞いて試します笑笑- 8月30日
-
はるまま
ホントそー思います。。。
悩み謎だらけですね😭
私も、なかなか周りには居ないのでお世話になろうと思います❤️笑
お互い頑張りましょー!!!- 8月30日

あおい
赤ちゃんそれぞれなので
泣き方で見極めるのはなかなか難しいかもですね😭💦
うちの子は、0カ月〜1ヶ月くらいは手しゃぶりしてるときがお腹空いてるときでした!
背中が暑くて気持ち悪いとか
抱っこしてほしいとか
オムツ変えてとかお口が寂しいとか
色々ありますよね!
お腹いっぱいで部屋も快適なはずのときは、
おしゃぶりくわえさせて抱っこが1番寝てくれてました!
-
はるまま
返信ありがとうございます😊
やっぱり難しいですよね…😭
手しゃぶり!!
たしかに、手しゃぶりしてない時あんまり飲まないかもです。。。
おしゃぶりは何度か挑戦したのですが、全く咥えてくれないんです…
抱っこでやっと寝て置いたら、唸って起きる繰り返しです(;o;)
なんかかわいそうで…- 8月30日
-
あおい
うちはおしゃぶりピジョンだと全く駄目でNUKだと気に入ってくれたので好みもあるかもです!!
添い乳したことありますか?
ただお口が寂しいだけとかくっついてたいみたいなときは、出なくてもとりあえずくわえさせて添い乳で寝かしつけてます。笑- 8月30日
-
はるまま
好みか!!
今度違うメーカーの挑戦してみます‼️
添い乳はした事ないですが添い寝はよくします(^∇^)
添い寝だと、グッスリなのですが怖くて…
起きた時の恐怖感が😭- 8月30日
はるまま
返信ありがとうございます😊
わからないですよね…
どーしていいかわからなくて、私が泣きたくなる時があります。。。笑
アパートなので、お隣さんの事が気になってついつい泣き止ませたくて
すぐあげちゃいます。
しかも、ギャン泣きの時に限ってあんまり飲まず…
フンフン位の時は凄い飲んだり…
子育てって謎だらけですねW(`0`)W
しかも、更に泣き方増えていくとは…
笑
えるさちゃん🍊
同じくらいの時、うち赤ちゃんと一緒に泣いてましたよ笑
何泣きかわかんなくてイライラしてきて、でもイライラしてることが嫌でごめんねーって言いながら泣きました😢
アパートとかだと近隣のことかなり気にしちゃいますよね、分かります💦
ママになりたてなので少しずつ赤ちゃんと一緒に成長していければ大丈夫ですよ👍
はるまま
ほんと、涙が出ちゃいます…
毎回、誰か教えて〜って1人で喋りながら抱っこしてます😂笑
ありがとうございます😊
ゆっくりやっていきたいと思います‼️