※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
ファッション・コスメ

現在2人目妊娠中です。皮膚ケア(妊娠線ケア)についての相談です。妊娠…

現在2人目妊娠中です。
皮膚ケア(妊娠線ケア)についての相談です。
妊娠のホルモンバランスの乱れや影響に加え、私はもともと皮膚が弱く乾燥体質です。
1人目の妊娠中、特に後期にかけて全身の痒みがひどく夜も痒くて眠れない程でした。
掻き傷で全身血だらけになる程で、悪阻よりも苦しかった記憶があります。。
現在2人目を妊娠中で初期なのですが、もうすでに少しずつ痒みが出てきているように感じます。
何にも迷うことなく市販で売られているアヴェンヌのクリームを購入(1人目の時も同じ物を購入)しました。
塗布してみたのですが、乾燥は防いでくれているのか実感し辛いのと、痒みは全く良くなりませんでした。
特に迷わず購入してしまいましたが、もしかして合わなかったのかと今更ながら考えていました(TT)
皮膚が敏感で乾燥しやすい人にオススメの皮膚ケア商品があれば教えてください。
同時に妊娠線ケアもできるものがいいなと思っています^ ^
よろしくお願い致します。

コメント

❤︎りりぃ❤︎

二人目妊娠中、同じく全身痒くてつらいです(´;ω;`)
皮膚科で処方されたビーソフテンローションを使用しています。
刺激が少なくて保湿力抜群です!
それにプラスしてお腹や太もも、お尻などは無印のスイートアーモンドオイルを使用しています。
元々敏感肌ではないですが強い方でもないので参考になるか分からないですが。
オイルはお風呂上がりに塗っていますが一人目の時から続けて使用しています。
特に荒れたりすることはなく、産後もマッサージに使用していました。
かゆみ、本当に辛いですよね💦
あまりの辛さに皮膚科に行きましたがお薬は出せないとのことで保湿剤のみでした。
でもビーソフテンは痒くなりにくいししっかり保湿してくれてとってもいいです!
市販ではないので可能でしたら是非皮膚科で相談してみてください(o^^o)

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございます。
    皮膚科への受診も検討した方がいいかも知れませんね。。
    参考にさせていただきます*
    ありがとうございました^ ^

    • 8月30日
  • ❤︎りりぃ❤︎

    ❤︎りりぃ❤︎

    少しでも楽になると良いのですが^_^;
    お互い体に気をつけて妊婦生活を過ごしましょう(o^^o)

    • 8月30日
kかか

乾燥でしたら、クリームを塗る前にお風呂上がり(お風呂場で)に濡れた体にオイルを塗られてはどうでしょう?
お風呂上がって、タオルで拭いてる間から体って乾燥しますし、お風呂場だと体も濡れたままなので、オイルののびもよく塗りやすいです😊
私はお風呂場でオイル(ヴェレダのマザーズ)→タオルで体を拭いてからクリーム(今はパルマーズのストレッチマーク用を使っています)

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございました。
    オイルは挑戦したことがなかったので、教えて頂いた物をチェックしてみようと思います*
    参考になりました、ありがとうございました^ ^

    • 8月30日
双子ママ

妊娠線ケアはエルバビーバのストレッチマーククリームを塗ってます!赤ちゃんにも使える商品扱ってるので、敏感肌の人でも大丈夫かなと😊匂いが好み分かれるみたいですが💦
腹囲90cmくらいになりましたが、今のところお腹には妊娠線できてません!

  • ハル

    ハル

    ご回答ありがとうございます。
    赤ちゃんにも使える物もあるは良いですね!
    教えて頂いた商品をチェックしてみようと思います*
    参考になりました。ありがとうございました^ ^

    • 8月30日