
子供が完ミで80mlを三時間おきに飲んでいるが、起きて泣いて抱っこするとおっぱいを探す仕草をする。ミルクをあげると40mlしか飲まず寝る。完ミの子供の授乳間隔や量について相談しています。
もうすぐ1ヶ月になる子供を完ミで育ててるんですが三時間おきに80飲んでます!
たまに2時間たって起きて泣いて抱っこしてあやすんですが…口を大きくあけおっぱいを探す?感じでぐずりはじめます!
抱っこしてあやしてても泣きはひどくなるばかりで試しにミルクをあげたら40くらいしか飲まず寝ちゃいます(>_<)
やはりお腹すいたよりかは違った理由ですよね…
三時間たつまであやした方がいいんですかね。。
みなさんの完ミのお子さんどうですか?
理想は間隔があくようにしていきたいのに…難しいです(>_<)
今80飲んでますがそのうち100とか飲むようになるのって間隔があくようになってからですかね?
色々すいません
- ぷぅちゃこ(9歳, 12歳)
コメント

SHiiiiiiiii
100で試してもいいと思いますよ(*^^*)
間隔が空かなくなれば足りないのかも!!!!って思ってもいいと思います。
うちの子が1ヶ月の時は母乳30でミルク80足してました(*^^*)
ミルクは消化が悪いので最低でも3時間は空けてと保健師さんに言われたのでその前に泣かれたりしたら頑張ってあやしてました(*´∀`)

退会ユーザー
生後20日の娘がいます。
完ミです!
ミルクは100〜150くらい飲みます(*^^*)
3〜4時間寝てくれますよ☆
おっぱい探す感じで泣いてるのは、お腹すいてるのかなって思います。
80では足りないのかもしれないですね。
-
ぷぅちゃこ
娘ちゃんよく飲む子ですね(^^)そうなると腹持ちがいいから寝るのかな?
80からたまに追加って感じで(>_<)
いっきに100飲んでくれれば楽なんですが(>_<)- 12月15日
-
退会ユーザー
100〜150飲んでる時は、お腹いっぱいで寝てくれます。
昼間は、60〜100とかでぐっすり寝てくれないですが。。。(-。-;
ミルク飲むの疲れちゃうんですよね。。。途中で寝ちゃったりします。
あとは、乳首が合わず飲みづらくて違うの試してみたり。。。- 12月15日
-
ぷぅちゃこ
ミルクの量も色々なんですね( ☆∀☆)
わかります!!
うちの子も寝ちゃって…無理にあげるわけにもいかないしって感じで…(>_<)
で、寝かせてまた一時間後に足りなかったってギャン泣きされたり。難しいです(>_<)- 12月15日
-
退会ユーザー
寝ても口が動いてる間はあげてますが、ポカーンとなったら終わりですね(笑)
同じです。1時間くらいでまた泣き始めて、またあげても少ししか飲まず。。。
あやしてごまかしたりするにも、限界きてさらに泣かれたりして。
赤ちゃんのペースに合わせるしかないのかもですね(*^^*)- 12月15日
-
ぷぅちゃこ
同じ感じで安心しました!!
泣くしかできないからこっちはよく分からないですよね!!
試行錯誤してお互い頑張りましょ!- 12月15日

yasueri
明後日で一ヶ月になる娘がいます!
一週間前ぐらいからミルク100にしてます!そうすると夜は3時間、4時間寝てくれます!
増やしてみるといいですよ( •˓◞•̀ )☝︎
-
ぷぅちゃこ
増やしてみます(^^)
ミルク100にしたときは乳首は変えましたか??- 12月15日
ぷぅちゃこ
確かに足りないのかもですよね!!それに3時間たたないうちにあげてるから飲みも悪いかもですよね(>_<)頑張ってあやしてみます!!
ありがとうございます(^^)