
コメント

カズ
出産して長男が4歳の時に
准看学校入学し、
その後 長男が小学校3年生の時に進学し 正看護師になりました✌️
看護学校に入るための勉強、、 あまりやった記憶はないのですが、
本屋などにある 中学校や高校生レベルの問題集を
ちょっとやったかな、、💦
というくらいです😅
面接対策は 特にやらなかったです。
現代文や 国語も 高校入試レベルのやつ で大丈夫だったような気がします。
今は旦那さんが看護学生してますが、 [レギュラーの2年生してます。] あまり熱心に入試の勉強してたような感じは しなかったです。
看護学校のレベルもあるかな、と思います💦
後は、 行きたい学校のホームページや 過去問等あれば、 それを見るのが1番ですよね。
頑張ってくださいね😌
(^O^)
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
通信高校卒ということもあり勉強には自信がなくて、、、
また、試験当日に面接があると思うのですがスーツなどで行いましたか??
質問ばかりすみませんがお答え頂けると嬉しいです🙇♂️
宜しくお願いします!
カズ
社会人の人はスーツですよ。
私服の人も、数名いましたが、かなり目立ってました😅😅😅
学生の人は制服で来てましたよ。
通信でも高卒なら自信持ってください!大丈夫ですよ。
努力は結果に繋がりますから😊
(^O^)
ありがとうございます😊