※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニマム
お出かけ

お子さんを連れて、ディズニーランドに行かれたことのある方教えて下さ…

お子さんを連れて、ディズニーランドに行かれたことのある方教えて下さい!
冬頃に初めて子供を連れてディズニーランドに行くのですが、2歳過ぎの子はどんなアトラクションに乗れるでしょうか?

ぷーさんのハニーハントは一人で座れる事が条件のようですが、例えば途中で抱っこして!とぐずった場合、抱っこしても大丈夫なんでしょうか?

コメント

Mmama

ダメです💦最初からさいごまで一人座りが出来るのが条件でした。

  • ミニマム

    ミニマム

    やっぱりそうですよね!
    大丈夫とは思うのですが、乗せたことがないので、絶対に座っていられるかはわからなくて😣そうゆう場合はやめといた方が良いですよね、、、

    • 8月29日
まーたママ

2歳でしたら、いろんなアトラクションに乗れると思いますよ。
スペースマウンテン、スプラッシュマウンテンなどの、身長制限ありの速い系、落ちる系以外なら大丈夫です。

でも、一人座りが大前提で、乗る時にバーが固定されるので、途中での抱っこは危険だと思います。

  • ミニマム

    ミニマム

    2歳になったら色々乗れると聞いて、旅行の予定を立てていたのですが、最近一人で座っていられないといけないものが結構ある事を知りました😰
    基本的には隣に親が座っていれば大丈夫と思うんですが、絶対大丈夫とも言い切れなくて、どうしようかと悩んでいます😭

    • 8月29日
ゆうり

2歳の誕生日でランドに行きました!
ほぼ乗れます🙆‍♀️絶叫や早いの以外ですが。
ちなみに乗ったのはメリーゴーランド(名前ド忘れ💦)アリスのコーヒーカップ バズ・ライトイヤー スティッチ イッツアスモールワールド プーさん ホーンテッドマンション カリブ です🙆‍♀️

  • ミニマム

    ミニマム

    お誕生日で行かれたのですね☀️
    ホーンテッドマンションも座っていられないとダメですかね?
    うちの子ディズニー好きでぷーさんも好きなのですが、途中でびっくりして泣いちゃう子もいると聞いて、もしもそうなったら多分抱っこを求めてきそうで、乗りたいしのさせてあげたいけど大丈夫かなぁ、、、と不安で😰

    • 8月29日
  • ゆうり

    ゆうり

    全部だめです😂
    息子は怖がりはしないとは思ってましたが2分座ってられないような暴れん坊&イヤイヤ期なので心配しましたが
    1度もぐずらず音楽と周りの雰囲気に圧倒されてめちゃくちゃいい子でしたよ♡
    体は密着してるので手繋いでればいけそうですけどね🎶
    大変だったのは降りたくない〜!!とぐずったくらいです😂

    • 8月29日
  • ミニマム

    ミニマム

    ホーンテッドマンションは抱っこでも良いとネットに書いてあったのですが、やっぱりダメなんですね😭
    ひとまず優しい乗り物から乗ってみて大丈夫ならホーンテッドマンションとかプーさんに乗ってみようと思います^ ^ ビビリなのか好奇心旺盛なのかわからない子なので、、、乗れたら良いな💓

    • 8月29日
ゆうか84

1歳1ヶ月と2歳8ヶ月のときに行きましたが、イッツアスモールワールド、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、メリーゴーランドあたりは乗れました。
でも、ジャングルクルーズやウエスタンリバー鉄道は、途中で暗くなるところがあり、うちの娘は泣きました。
イッツアスモールワールドはかなり気に入ったようで、今でも行きたがります。

1人で座れることが条件のものは、途中で抱っこもダメだと思います。
1歳のときは慣れないところでは1人で座らなかったので、そういうアトラクションは全滅でした。

あと、お子さんの性格によっては、カリブの海賊やホーンテッドマンションは、乗ることはできても、暗くて怖いだけで何も楽しくないかもしれません。

  • ミニマム

    ミニマム

    メリーゴーランドとかよいですね❤️うちの子は暗い所とかは平気だと思うんですが、場所見知りがかなりあるので、、、ひとまずキャラが楽しめるようにDVDとかで予習させておこうとおもいます😂

    • 8月29日
なあ

二歳デビューしました。

ハニーハントとかも
最初はいやだって怖がってたんですが
隣で支えてあげたら
最後まで座ってました。
泣いても安全バーさえ
おりちゃえば降りようとすることは
なかったです👍️

ホーンテッドとカリブは
膝の上で前抱きの抱っこで
いけました。
ただ、めちゃくちゃ怖がってました(^-^;

  • ミニマム

    ミニマム

    そうなんですね☀️ちなみにお子さん普段はベビーカーとか嫌がらず座って入られますか?うちの子は、ジュース飲みながらや、ユーチューブ見ながらなら座ってくれるのですが、そうじゃないと飽きるみたいで抱っこせがんできたり歩きたがったりする子で、
    果たして乗り物はどうだろうかとおもっています😰電車の乗り物とかは乗っていられるんですけど😣

    • 8月29日
  • なあ

    なあ

    普段は
    抱っこ抱っこなので
    ベビーカーなんか乗ったことありません😥
    パークでもあるいて
    抱っこ
    歩いて抱っこして抱っこ抱っこ
    少し歩く
    みたいにほぼ抱っこでした😥
    でも乗り物は
    すわってましたよ☺️

    • 8月29日
  • ミニマム

    ミニマム

    そうなんですね😊うちの子もベビーカーとか乗ってなくて抱っこばかりで、、、
    でも、もしかしたら乗ってくれるかも!と希望が持てました💓
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
ひろ♡ゆい

ハニーハントは、途中で抱っこはできませんが怖がりそうなら最初から抱っこすれば抱っこでも乗れますよ(*´-`)
ただやっぱり座る!って言っても途中で座らせられないので最後まで抱っこが条件になります!
ランドの他の1人座りが条件のアトラクションは抱っこはNGです。
抱っこでも乗れるものだと、バズ、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、アリスのティーパーティなどがありますよー♪

  • ミニマム

    ミニマム

    抱っこ最初からしていれば乗れるんですね🌟最近は抱っこOKになったとネットな書いてはあったのですが、実際どうなんだろぉと思っていました😊バズだったか、モンスターズインクだったか忘れたのですが、それも抱っこOKと書いてあって、、、一体何を信じたら良いのかわからないです😫電車が好きなのでウエスタンリバー鉄道はのりたいとおもいます❤️

    • 8月29日
日月

暗いところが大丈夫であれば、絶叫系以外はほぼ乗れますよ◎
ハニーハントは、最初から最後まで抱っこor座るかのどちらかで 乗れます。
途中で座らせたり、抱っこしたりするとアトラクションが止まってしまいます。
娘は、スティッチのエンカウンターとチキルーム、スモールワールド、ダンボ、メリーゴーランド、ティーパーティが大好きですよ😄

  • ミニマム

    ミニマム

    やっぱり最近はハニーハントも抱っこ大丈夫になったんですね☺️最初から抱っこなら多分一人座りはしたがらないかなぁと思うので大丈夫とおもいます😙ダンボも一人座りですよね?乗れば楽しみそうですが、乗るまでが不安です😫

    • 8月29日
  • 日月

    日月


    ダンボは高いところなので、1人で座らないとダメだと思います(>_<)
    ダンボは乗り物に慣れてから乗るようになりましたが、それ以前に乗っているジャスミンのフライングカーペットが抱っこNGなので 同じようなアトラクションのダンボも抱っこでは乗れないと思います。

    • 8月29日
  • ミニマム

    ミニマム

    そうですよね!芸能人がインスタにダンボで子供膝に座らせて乗っていたので、もしかしたら良いのかと勘違いしちゃいました😭教えていただいてありがとうございます😊

    • 8月30日