※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ファッション・コスメ

皆さん産後のヘアスタイルってどうしてますか?私は髪質とか、傷みとかは…

皆さん産後のヘアスタイルってどうしてますか?
私は髪質とか、傷みとかは結構気になるんですが、ヘアアレンジが元々苦手で💦
コテとかは持ってますが…友達の結婚式なら頑張る!
…くらいしかやる気が起きません(;´∀`)


前髪も伸びてきて目にチクチクするのが嫌で、結婚前のように頻繁に美容院いけなくなったのもあり、ここ数年目より下の長さでずっときており、全体の長さも寝癖を隠せるのと、アレンジできないのでずっと縛れる長さをキープしてます。

美容院も結婚する前から何年も地元の友達にやってもらっているんですが、距離があるのと、友達も3人の子持ちのため、平日の昼間にしか頼めず。
出産してからは特に、カットはベビーカー横においてしてもらってましたが、カラーやパーマなど長時間になってくるとやっぱり待ってられないかなと思ってやれずにいて。

ですが、産後の抜け毛が終わり、今度はその分新たな毛が生えてきてぴょんぴょん短い毛が出てきて(-_-;)

最近鏡を見たときに、ケアに時間取れなくなって肌もそうですが、すごく老けた気がしてきて…(*ToT)
さすがにパーマとかカラーしたいなって思って💦

でもどんな風に美容院で頼もうかすら悩んでしまって…。
皆さんがどんなヘアスタイルをされてるか参考にさせてください☆

今のヘアスタイルだけじゃなくて、前髪こうすると簡単にちょっとオシャレに見えるよとか、毛先だけパーマかけてるよとか、カラーはこういう色だと伸びてきても目立たないよとかでもいいです!

私にアドバイス下さい(*ToT)

コメント

せりちゃん

産後ほんとに美容院行けないですよね😭
わたしも行く時間は結構あったんですけど、結局旦那に気つかって昼間行けなくてつい先日、3カ月ぶりになんとか美容院行けました😭

普段はわたしも胸下までのロングですが、長さは変えずにややすきました!
産後の抜け毛もまだ抜けてきたのか?ぐらいなので。
カラーはまた美容院がしばらく行けなくても大丈夫なように、ベースを暗めのアッシュにしてまばらにブリーチでハイライトを入れてもらいました🙌
普段基本くくるのでくくったりするとハイライトが見える感じですね!
前髪も短くしてもまた放置になってしまうと思い、目下ぐらいのままで邪魔にならないようにしてます!

あとはせっかくハイライト入れたんで、くくってはしまうけど毛先くらいはでかけるときコテで巻いていこうかな!くらいです😂

ともにオシャレ頑張りましょう😭

  • ゆず

    ゆず

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    本当に美容院行けないですよね…。

    産後の抜け毛、本当にホラーですよ(笑)
    私2ヶ月半くらいから抜けはじめて、6ヶ月くらいまで抜け続けて、元々量が多いのでまぁいいやと思いましたが、明らかに髪のボリューム減ったなと感じましたもん(◎-◎;)

    なるほど、暗めのアッシュですねφ(..)
    私も出掛けるときの心構え見習わなきゃな(;´∀`)

    はい!オシャレ頑張りましょう☆

    • 8月29日
ゆめいちふう@

11ヶ月なら託児つきの美容院に変えてはどぉですか?
そしたら、平日気兼ねなく行けますよ‼️
私は出産してからは託児付きの美容院に変えました‼️
平日の気分転換にもなるし、土日は有効に使えるし、便利です😄✋

ご主人に任せてると心配だし、時間もきになって、なかなか長いメニューは出来ませんが、美容院の託児なら気にせずやれると思います。託児代も無料ですし。
カラーでハイとローカラーを一度入れるとそのあと、普通のカラーをしてもしばらくはコントラストが出ておしゃれっぽく見えますよ‼️

アレンジってほどでもありませんが、前髪延びかけの時はクルリンパしてます😄✋

  • ゆず

    ゆず

    やっぱりそうですよね(>_<)!
    気分転換大事です!(笑)
    私もそう思って、最近乳児学級で仲良くなったママ友達に託児付きの美容院情報を収集してます♪

    ハイとローカラーを入れる…
    ずっと友達に任せてたからそんな高度な注文したことないんですが…(笑)
    美容師さんに相談してみたらいいですかね?
    しばらくオシャレに見えるのとっても理想です(*´∀`)

    前髪をくるりんぱですか?!

    • 8月29日
  • ゆめいちふう@

    ゆめいちふう@

    前髪を少しだけすくってクルリンパします。
    ピンなしでも寝てくれるので、私は前髪伸びてくると、普段はクルリンパばっかです。
    時間あるときは編み込みやロープ編みします。

    託児つき美容院オススメです‼️
    まぁ大型美容院になると思うので、大型が苦手な方には不向きですが、平日ならそんなに混まないし、リフレッシュになって良いです😄

    • 8月29日
  • ゆず

    ゆず

    写真までありがとうございます☆!
    ピンなしでいけるのはとってもいいですね!私もやってみます♪

    • 8月29日
☺︎♡

私もなかなか美容室にはいけてません😭😭
私は産む前にグラデーションカラーしてましたが、今はアレンジしたり、時間ないときはくくるだけだったりするのでハイライト入れてます!

でも、デザインカラーはやっぱり巻いたり動きがあるほうが可愛くてずっと巻いてましたが最近後追いとかで火傷が怖くコテが使えなくなったのでこの際パーマをかけようかなーと考えてます😂😂

私も次始めて完全個室でベビーベットやDVDなどの用意がある子連れでいける美容室に行ってみます!笑
子ども可愛いけどママにも気分転換は大事ですよね😍😍😍笑

  • ゆず

    ゆず

    上の方も言ってましたがやっぱりハイライトいいんですかね(>_<)

    後追いの時期は本当に大変ですよね💦
    分かります、私もパーマかけちゃった方が楽なんじゃないかなと思って(;´∀`)

    すごく設備の充実した美容院ですね☆私も行ってみたいくらい(笑)
    そうそう、気分転換かなり大事です✨✨(笑)

    しないとイライラが顔に出て、女度がどんどん下がってるのを実感してます(笑)

    • 8月29日