
生後6日目の赤ちゃんが退院後、おっぱいを飲んだ後にしゃっくりをしています。ゲップが出ず、不安な様子。環境変化で眠れず、泣かず目を開いています。大丈夫でしょうか。
病院から退院したばかりの生後6日目の赤ちゃんです。
おっぱいをかなり飲んだあと、しゃっくりをずっとしてます😥
ゲップは出てません。しゃっくりは今までほとんどしてなくて、昨日の夜少し出たくらいです。
今はずっとしゃっくりをしていて不安なんですが、大丈夫なんでしょうか😣
環境変わったばかりだからか、泣きはしませんがパッチリ目を開いていて寝ようとしません💦
- ひとみん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんはよくしゃっくりしますよ✨
苦しくないので大丈夫です✨

あやっぷ
おしっことかでもないですか?
オムツが冷たいとよくしゃっくりするっていいますよね😊
うちはお腹にいたときからしょっちゅうしてました😅
おっぱい飲ませるとすぐ止まるんですけど、、、飲んだばっかりですもんね😭
-
ひとみん
コメントありがとうございます!
オシッコとかでもないです💦
でも今は落ち着きました😊- 8月29日

とんきち
しゃっくりは普通ですよ(*´꒳`*)
お腹にいるときから呼吸の練習としてしゃっくりをしていました。
多い時で1日3回することもあります。
大丈夫ですよー!
しゃっくりが落ち着いたら眠れると思います!
-
ひとみん
コメントありがとうございます!
しゃっくり落ち着きました😊✨
ただ、泣きはしないんですが目がパッチリ開いていて寝ません😥- 8月29日
-
とんきち
落ち着いて良かったですね!
お腹は満たされているようなので、抱っこでユラユラしていると良いと思います。
夜中のお世話は大変ですよね。
お互い赤ちゃんが早く寝てくれることを祈りましょう(笑)- 8月29日
-
ひとみん
抱っこでゆらゆらしてたんですけど、おっぱい欲しそうにするんであげたらまたずっと飲んでます😥
母乳はかなり出るんですけど、うまく飲ませられてないのか、1時間置きぐらいで授乳してます😭
昨日の夜、入院最終日でしたがそういう感じで今日も1時間置きになりそうな予感です…
体重は前日から50増えてたので、一応飲めてはいるようです😢- 8月29日
-
とんきち
50も増えているなら良好ですね‼︎
食欲旺盛でなによりです(*´꒳`*)
ひとみんさんの母乳が美味しいのでしょうね!
母乳は消化がいいのですぐにお腹がすいてしまいます。
欲しいだけあげて大丈夫ですよ(^^)
ただ、ひとみんさんが寝不足になるので辛い時はミルクを取り入れても良いと思います!- 8月29日
-
ひとみん
飲めてないのかと思って、朝助産師さんに話して私が泣いてしまいました💦
なんか申し訳なくて😣
でも飲めてるようでよかったです!
今は里帰り中で何もしなくていいので、様子を見てミルクあげるか考えます😊- 8月29日
-
とんきち
母乳量って目で見えないので不安になりますよね…
生まれたばかりの頃は色々なことが不安になると思いますので、今日のように情報を共有出来るといいと思います。
可愛い赤ちゃんとの生活、楽しみながらがんばってください(*´꒳`*)- 8月29日
-
ひとみん
今はこうやって色んな方にお話聞けるので助かりますね😭
助産師さんにもまだこの世に出てきて数日なんだから、上手く行かないこともありますよって言ってもらいました💦
可愛い赤ちゃんとの生活、楽しみながら頑張ります😍
ありがとうございます✨- 8月29日
ひとみん
コメントありがとうございます!
お腹にいる時からあまりしゃっくりがわからず…
産まれてからもしなかったので、あまりしゃっくりしない子かな?と思ってました💦
突然し出したのでビックリして💦
ありがとうございました!!