
ただの愚痴なんですが。父親が嫌いという方いますか?😅私の父は某アメフ…
ただの愚痴なんですが。
父親が嫌いという方いますか?😅
私の父は某アメフトの監督のような感じで、決して非を認めず、謝りもしません。
人としての尊厳を傷つけてきて、次の日、しれっと話しかけてきます。
話し合っても、言い訳で、のらりくらり…。
見兼ねた私の旦那が話し合いに参加すると、ころりと態度を改めます。外面がよいので。
あなたはもう結婚したんだから放っておけばいい、とか、考えるのをやめたほうがいい、とか周りから言われます。自分でもそうだな、と思い、暗い気持ちに蓋をするんですが。
何かの拍子に蓋が開いちゃったのか、今日はもやもやが止まりません…。
- えり(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぎんちゃん
義父が。ってか義母もだ。
そんな感じです。
自分らが一番
自分らがルール、
他人はアホ。他人は邪魔。
身内でも自分ら夫婦以外は
自分らより下。見下します。
無視しろ
知らんぷりしろ
間にウケるな!と言われるけど
無理ですよね🤣💦

退会ユーザー
もう両親離婚してますが大嫌いです😂うちの父親もまんまそんな感じです。なんなら手もあげます👊父親というか人間として最低最悪で大嫌いなので息子産まれましたが絶対に見せに行きません😂連絡も全てしかとです笑一応血が繋がっているから気にするなと言われても気になっちゃいますよね!嫌いだとなおさら😅
-
えり
離婚されてるんですね。
子どもの頃、母に「離婚したい、あなたが20歳になったら離婚する」と言われまくって育ちましたが、結局離婚しませんでした😔💦
何故か気にしちゃうんですよねー。旦那の帰りが遅く、最近は赤ちゃんと2人きりなので、考える時間が余計にできてしまって…。
早く涼しくなって、出かけられるようになるといいなぁ。- 8月28日

おにおん
父が大嫌いです🖐
昔から自分の言っていることは正しいと思い人の意見を聞き入れない物事は自分が一番最初に知っていないと気が済まない中身がおこちゃまの人です。
私が一人暮らししたいと言ったらまだ一緒に住みたいと。門限がイヤで言っているのもわからない人。
旦那と付き合って1年くらいで結婚したいと言ったらまだ早いと。2年半前にもう1度結婚したいと言ったら今頃?と言われてました。は?お前が前に結婚を止めたんだろ!と思いイラッとしました。子供が出来て性別を伝えたら女の子のほうがよかったと。初孫にもこの態度!なのでこちから連絡していません。
長々失礼しました💦
-
えり
うちの父もおこちゃまです!
こちらの意見を聞き入れず、いつまでも改めないので、一緒に居るのがしんどいです😅💦
なかなか腹の立つエピソードですね。私も娘の名前を決めるときに喧嘩しました。
娘の名前は"りほ"なんですが、「りをあに変えたら、アホだな。」と言われたんですよ。
誰が1番アホかというと、お前だよっ、ってブチ切れましたけど。その後、へらへら笑って謝らなかったんで、旦那を巻き込んでの話し合いになりました😭- 8月28日
-
おにおん
腹立ちますね!自分の子供の名前なので関係ないですよね😤何を言ってもダメですよね。
私が過去に傷ついているがあると伝えましたが直すから言ってごらんの一言のみで一切謝罪ありませんでした💢何様だこいつ!親の役目は母に押し付けて父の日が近づくとそれらしきことを言ってきてかなりうざいです。
息子の名前もいまだにLINEで呼び捨て本人の前では呼びません!- 8月29日
-
えり
父の日は意識してるんですね笑
普段からちゃんとしてくれれば、普通に感謝できますよ、って感じですね笑
謝罪ないのって本当に嫌ですよね。一言、心を込めて謝ってくれたら、こちらの気も晴れるのに…(>_<)
「俺たちの世代は謝らないんだよな。」って言われて、余計カチーンっときたことがあります。絶滅してしまえ、と思いましたよ(さすがに言わなかったけど😅)- 8月29日
-
おにおん
父の日、誕生日は要求してきますが私の誕生日は忘れていますしもちろん何もくれませんので余計にイラッとします。
自分が悪いことをした意識は全くないので誤ってこないと思います。
昔子供の前で夫婦喧嘩したこともあります。そのときに離婚すればよかったのにな…私が大人になってからも離婚危機は何度かあります。父が原因です。将来の面倒は見る予定ありません!- 8月29日
-
えり
お互い、ストレスがたまりますね。
私は父母の取っ組み合いの喧嘩まで見たことがありますよ。私が幼稚園の時で、父から突っかかっていったはずです😭
いちよう私は嫌だったことを伝えるのですが、悔しいのか素直になれないのかで、余計に悪態をつかれます。他人ならとっくに縁を切ってますね。
私も将来の面倒を見るつもりはない…、と言いたいところですが、母が気の毒で…😅娘に会いたい母の気持ちを考えると、つい実家にも足を運んでしまいます。。。
頑張って、父の言動はスルーしている日々です。
なので、ストレスが溜まるんですが。。。
また、ストレスが溜まったら、ママリで愚痴らせていただきます😓💦- 8月31日
-
おにおん
父の言葉すべてがストレスです。私のことは娘と思ってほしくないですし縁切りたいです。
母は息子を可愛がってくれるので会いにうちに来ます。父は息子に会いたいも言って来ないし私も顔も見たくないので連絡することは一切ないです。- 8月31日

モエ。
父親が嫌いです。
今は丸くなりましたけど
昔は,暴力的で母親を殴ったり蹴ったり,
お鍋してる最中に,お鍋を頭からかけようとしたり…
私がおばあちゃんに言いに行く!!って行って
おばあちゃんを連れて来て
父の母親(おばあちゃん)が間に入ってくれて
説教してもらいました。
-
えり
頭からお鍋…😵最低ですね…。考えられない。
おばあちゃんに助けてもらえてよかったですね!
うちはおばあちゃんが亡くなってしまったので…。
まぁ、父に激甘なおばあちゃんだったので、あんな仕上がりなんだと思うんですけど。
おばさん(父の姉)に子どもの頃どんな風に育ったのか聞いてみたくなりますよ😵- 8月28日

えり
でも、ここに投稿して、皆さんの話を聞いてるうちに、気分も晴れてきました☀️
変な話、私だけではないんだなぁ、と😅
また、もやもやしたら投稿して、発散します😄🙌ありがとうございます💕
えり
足を踏んだ人間はすぐに忘れるけど、踏まれた方は一生覚えているっていうやつですね(>_<)
可能なら、怒鳴って、物をたくさん投げつけてやりたい気分ですが、娘の手前、我慢してます…😵
というか、アホは相手にするべきではない、と蓋をし続けてます…。
苦しい…