

ハクナ
どうしようもないと言われますよね。
私も二回経験しました。3度目が上の子ですが、妊娠中ずーっと不安でした💦
心配しすぎはよくないので、なるべく穏やかに普段通りに過ごしてました。

あかさ
初期の流産は染色体異常等で母体が何しようが、どうする事もできません💦その子に生きる力があれば問題なく育ちます。なので、祈るしかないですね💦

まーみー
同じく6wに流産してから、ずっと怖かったです😖
ただ、12wを過ぎれば流産率はかなり下がりますし、もうすぐ胎動も感じられるようになればかなり安心できますよ🙌
前の子は前の子は、今の子は今の子です。
17wまで順調だったら大丈夫ですよ✨

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
予防はないですね💧
防げるものではないと思います、寝たきりでもダメな物はダメだしジャンプしても大丈夫なときは大丈夫
考えすぎはよくないですよ✨なるようになると考えましょう

まま
私は7wで先日流産しました。初めての妊娠でした。
そして私は極度の心配性です。
多分次妊娠しても、えりかさんのように、極度に不安になると思います。
でも、ある友人に言われました。
無駄に心配したり不安になりすぎると育つものも育たないと。
先のことばっかり考えるなと。
先の事は誰にもわかりません。
結果も何も出てないのに、今不安になってても、苦しくなるだけです(^^)今は今です、17wまできてること、自信持って下さい(^^)考えすぎずに過ごして下さい。
コメント