
役員逃げ切りの経験者いますか?支障は?子供がいて参加できない状況。12人役員経験すれば逃れられるか。先輩ママさん、教えてください。
ちょっと素朴な疑問です。小学校6年間全部役員逃げ切った方いますか?その後なにか支障はありましたか?わたしはいま小3息子がいるのですがもうひとり来年あたり子供がほしく、そうなると赤ちゃん連れで夜の会議等参加できないし、旦那も多忙なので子供をみてもらい参加することも出来ず、役員はできないと思います。。
人数的にクラス2名ずつ×6年間なので、12人役員を経験すればいいので、クラス20名ほどいるので人数的には逃れられそうな気がするのですが、、
先輩ママさん教えてください!!
- ママ(7歳)
コメント

3姉妹mam
うちのママの話ですが(^o^;)
5人きょうだいですが4番目までは
一度も役員したことないです!
下の子が小さいためや妊娠中のため
などの理由でやらずに済んでいました!
なので一番下のときは大分役員やってます(笑)
ママ
そうですか!やはり落ち着いたらやるのがいいですよね!中途半端に引き受けてできないのが一番困りますよね、、。回答ありがとうございます!❢