
電動自転車、どんな条件で選びましたか?今から買うならどの車種を買いますか?
電動自転車、どんな条件で選びましたか?
今から買うならどの車種を買いますか?
- りいママ(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

もっちー
バッテリーの容量で決めました!
なのでバッテリーの容量は大きいのを買います。

退会ユーザー
子乗せの電動ですよね?みんな乗りやすそうではありましたが、トップチュ-ブが高いと引っ掛かりそうだったので低い物を選びました😊
あとはメンテナンスの時、技術者が多いらしいのでブリジストンかパナソニック。
アシストの掛かりが弱いものが安心だったので、ブリジストンのビッケ‼というような感じで選びました✨
-
りいママ
そうですー!子乗せです!
私も背が低いので最初はビッケ!って思ってたんですが、パナソニックのキーレスも気になりはじめてしまって。
ビッケどうですか?- 8月27日
-
退会ユーザー
パナソニック、キ-レス機能ついたんですか👀!?かっこいい~😍施錠、開錠の一手間が省けるのは嬉しいですね。こどもと荷物乗せたらそのまま発進できますもんね。
ビッケはこども乗せて走るのが少し怖い、道が混雑している、割りと平地という人には乗りやすいのかな?と思います😊車体が低いので、安心感があります。
傾斜がきつく、長い坂がある土地だと、もう少しアシストある方が良いのかもしれません。個人的にはギアを軽くしてアシスト最大にチェンジしたら問題ない気がしますが😊
ビッケって小さい人向けなんですね‼私ビッケでもサドル一番低くして乗ってます😂足が短い(笑)
子のせのクッションが別売りですが、柄が選べて可愛いです😆カスタムパ-ツがいろいろあって楽しいですよ✨
欠点は、長時間乗ってるとお尻が痛いです😱他のメーカ-と比べたわけではないのですが、痔になったら絶対乗れません😱- 8月28日
-
りいママ
そうなんですよー、でもめちゃくちゃ高いんです、本体だけで20万越え!
坂道は多いけど、1つ1つが短い感じです。
アシストが強い?のはPanasonicっぽいですよね。
背の高い妹から「チビだからビッケだね」って言われたので、小さい人向けなんだと思ってました 笑
なによりかわいいのでビッケにしたくなっちゃうんですが、おしり痛いんですかー!笑- 8月28日
-
退会ユーザー
ひえ-ーっ‼(笑)それ、考えちゃいますね-💦
ちなみに、私はバッテリーは毎回家に持って帰りますよ✨駐輪場見ると、ほとんどの方つけっぱなしですけどね💡充電はあまりしないです。
そうなんです。気に入ってるんですけど、おしりだけ痛いんです😭私だけかもしれないけれど(笑)試乗できるとこと、できないとこあるので、試乗できるとこで試してみるといいかもしれませんね✨- 8月28日
-
りいママ
そうなんですー、友達と話してたら、「5年乗るとして、1年に1万ちょっと他より高いと考えてもキーレスの便利さって勝つ」と言われて、単純なので「確かにねー!」って思ったりしてるんですが 笑
バッテリー、持って帰るのってやっぱり盗難防止ですか?
お尻はお肉がいっぱいなのでもしかしたら痛くないかもだけど、試乗してみたいと思ってるんです。
自転車ショップがわりと少ないのでいろいろ試せるところがあるといいんですけどね!- 8月28日
-
退会ユーザー
それ聞くと確かに魅力的に思えてきますね👀✨もはや中古バイクの値段ですが(笑)バッテリー買い換えて長く活用できますしねぇ...
盗難防止目的です(*´・ω・`)b
でも、子乗せ電動自転車の盗難件数低いらしいですけどね。トラックで乗り付けて運んで、パ-ツをバラして売るとからしく、大掛かりなので💦鍵外していれば危険性は低いのでしょうが、我が家はウルトラ庶民なので盗まれたら大ダメージなので慎重です😂
ヘルメットは盗まれる事がよくあるそうなので、一応チェーンしてますよ✨- 8月28日
-
りいママ
ですよねー!ほんと一大事です!
オプション入れたら確実に私の月給吹っ飛ぶので本当は玄関内に置きたいくらいだけど狭くて無理だし 笑
いろいろ参考になりました、ほんと助かりましたー!- 8月28日

あっちゃん
パナソニックのギュットミニ買いました😳!
のちのち後ろ乗せにしたかったし、アシスト機能もしっかりしてて乗りやすいです⊂( *・ω・ )⊃
-
りいママ
ギュットミニ、いいですか??
アニーズも気になってて…選ぶの難しすぎです!- 8月27日
-
あっちゃん
わたしの周りやスーパーなどでも、ギュットミニ乗ってる人多いですね🤔🤔👏- 8月28日
-
りいママ
おおー!最近保育園のママ友さんが買ってて、これもいいなって思ってたんです❤️
- 8月28日
りいママ
どのくらいの頻度で充電しますか?
毎日充電してもやっぱり容量って必要ですか?
もっちー
我が家はエレベター無しの3階なのでバッテリー持って家に帰るのが大変なのとバッテリーも寿命があり何百回って充電が決まっているらしいので大容量のバッテリーにしました。
最近はあまり乗らないので月に数回です。
りいママ
回数が決まってるんですね、教えていただけて良かったです!
周りの人からけっこう、自転車のバッテリーも盗難にあうことが多いと聞いて持ち帰るものだと思ってました〜。
けっこう重いですか?
もっちー
バッテリーは鍵が無いと外れないのでつけたままです。
バッテリーはまぁまぁの重さかなと思います。
りいママ
外れないんですか?!
ちょっとそこ真剣に調べます!
いろいろ教えていただきありがとうございました!
もっちー
外れないですよー。
自転車、本体についている鍵で取外しできますよ。
りいママ
じゃあ盗まれるのって滅多にないですね、メーカーによるのかな…??
ありがとうございます😊
もっちー
私もあまり他の自転車見ないのでわかりませが、パナソニックのギュットですがギュットは鍵で取外しです。
りいママ
ギュットの方多いみたいですね!
どのシリーズですか?
もっちー
お返事遅くなりすみません😣💦⤵️
ギュットDXだと思います。
りいママ
ありがとうございますー!