
コメント

mi_まま
長袖ボディは肌着として着せたので、その上からセパレートの洋服を着せていました!
ボディ肌着のみで着せる場合は、レギンスやタイツ履かせてあげたらいいと思います😊

退会ユーザー
ボディ肌着は肌着なので上に服を着せますよ!
生まれて2〜3ヶ月頃まではオムツ替えも頻繁だし、まだ身体もしっかりしてないのでズボンは親子ともに負担になるし、こういうズボンではなく普通の2wayオールやカバーオールを上に着せたら良いと思います😊
mi_まま
長袖ボディは肌着として着せたので、その上からセパレートの洋服を着せていました!
ボディ肌着のみで着せる場合は、レギンスやタイツ履かせてあげたらいいと思います😊
退会ユーザー
ボディ肌着は肌着なので上に服を着せますよ!
生まれて2〜3ヶ月頃まではオムツ替えも頻繁だし、まだ身体もしっかりしてないのでズボンは親子ともに負担になるし、こういうズボンではなく普通の2wayオールやカバーオールを上に着せたら良いと思います😊
「肌着」に関する質問
保育園用の着替え2回分(上の服、ズボン、肌着、下着、靴下×2枚ずつ)が入る巾着袋って何cm×何cm使ってますか? 下の子もいるので買い物がしんどくて、オンラインで全て揃えたいんですがサイズがわからなくて😭😭
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、夜間の格好が難しいです😔 メッシュのタンクトップの肌着にスワドルでいいでしょうか…。 室温は24℃です。 タオルケットとかかけないで↑のみで寝かせてもいいのでしょうか…。
何年か前に、体操服の下に肌着を着てはダメっていうのが問題になってたのを見たのですが まさかのうちの子のところもそうでした😱 最近肌着を着なくなって、なんで着ないの?と聞くと体育の時に脱がないといけないからめん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MMama
なるほど!ありがとうございます!