
料理が不評で悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
余裕がなくなって大爆発
お昼ご飯捨てちゃった。
なんだかわたしが作った料理は食べが悪い。
納豆ご飯とかつゆで煮込んだうどんとかは食べるけどその他は気分次第も多い感じ。
さっきお昼グラタンにしてみようかなと久しぶりに作ってみたら「あんまり美味しくない」だって。私は美味しかった。
ママ友とその子供なんかにも料理出したことあるし、みんな美味しいって子供たちも完食していってくれるんだけど、「もしかして私の料理って不味いの?」って気持ちに潰されそう。
私の料理が不味かったらどうしたらいいの?
毎日3回もご飯作らなきゃならないのにしんどい。
- miro(生後1ヶ月, 8歳)
コメント

さにゃんぴ
うちも食べムラすごいから朝なんて、
ふりかけごはんと果物
とかです😂😂😂
つらいときは手をぬいてます💦💦
まずいなんてことはないと思いますが、今はごはんにそんなに興味がないのかもしれないですね😣

けーき
うちもそうですー😂
頑張って凝ったもの作ったのに全然食べてくれなくて、しょうがなく海苔とかふりかけご飯出した途端パクパク食べ始めたり…!
こんにゃろー!とは思いますが、子供の気分なんてそんなもんだよな~と思うようにしてます☺
イヤイヤ期でしたら尚更かもしれませんね😭
大人や他の子が美味しいって食べてくれるならsakiさんのお料理は美味しいんですよ💕
お子さんと2人だけのご飯の時位、多少手を抜いてもいいと思います🐷❤
-
miro
めっちゃわかります!😭
結局納豆ご飯かよ!でまぁちょこっとでも食べてくれたら安心するんですが、今日は昨日の暑さにやられて元気無かったので心がポキンと逝きました😑
また気持ち切り替えて頑張ります。- 8月27日

退会ユーザー
うちは朝食パンとヨーグルト、昼納豆ご飯、夜うどん、みたいな日もよくありますよ😂付け合せに枝豆とミニトマトがあればもうそれでいいやと思ってます。
今はそういう時期ってだけだと思いますよ。ご自身で美味しいと思うなら、自信持っていいんじゃないですかね?😂こんなに美味しいのに食べないの?!勿体無いなぁ、はーーー勿体無い!こんなに美味しいのに!!って、私は娘によく言ってます。笑
-
miro
思い返してみれば離乳食時代にくらべて大分食べるようになってるんですよね。
分かっているのにたまにしんどくなってしまいます😢
枝豆とかトマトとか食べてくますか?🙄
うちは野菜を潜り込ませられるメニューが2つ3つしかなくて💦
納豆食べなくなったらと思うと恐ろしいです😩- 8月27日
miro
果物食べてくれて良いなぁ😭
今朝スイカ出したら「あんまり美味しくない」だそうで😑
ご飯だよーっていうとダダダー!っとテーブルに来るんです。
一口食べて「あんまり美味しくない」とか言ってヨーグルト要求が始まったりします。
冷凍食品のカツは食べたりするのに私が作ったカツは食べないし悲しくてイライラします😩💨
食事って毎日の事だから昨日まで頑張っててもいきなり辛くなります😢
聞いてくれてありがとうございます。