
コメント

coffee
やっと最近母乳が足りるくらい出てき始めました☺️
それまでは粉ミルクと混合です😖
乳首短かったので保護器付けてます😭

りゅうまま
私、陥没乳首ですが
完母で育てました!笑
吸われると乳首伸びます!笑
-
★
コメントありがとうございます!
伸びるんですね!!!
吸ってもらって伸びるのを期待するしかないですね🤣- 8月27日

ぴょん
母乳は出る出ないは分かりませんが、乳首短くても大丈夫です!最初直母では赤ちゃん飲みづらくてうまく吸えなかったりしますが、乳頭保護器とか使っていけば段々直母で飲ませられますよ😆❣️私がそうでした٩(ˊᗜˋ*)و
-
★
コメントありがとうございます!
そうなんですねっ😮
生まれて吸いにくそうだったら保護器が必要ですね😥- 8月27日
-
ぴょん
私は入院中2日くらい保護器つけたら直母でいけるようになりましたよ😌
- 8月27日
-
★
病院で貸してもらえるんですか??😭
- 8月27日
-
ぴょん
私の行ってた病院は貸してくれましたよ😊
- 8月27日
-
★
そうなんですねっ😮❣️
病院にも確認してみます😊- 8月27日

もも
私もできたら、母乳でいきたいと思っています😌
なので、正産期になってからは毎日、乳首のマッサージをしています😣
かなり痛いですが…💦💦
それに、私は片側、陥没しているので、かなり苦労しています😰
でも、乳腺が通らないと母乳が出ないと助産師さんに言われたので、痛いですが、毎日マッサージして乳カス?みたいのを取るようにしています😓✋
-
★
コメントありがとうございます!
正産期になったら私もやろうと思います❣️
少しこの間動画を見ながらやったのですが
そんなに痛みを感じなくて・・😥
力が弱いんですかね?!😢- 8月27日
-
もも
私は助産師さんに直接やってもらった時にメチャクチャ痛くて😭
「こんなに強くしないとダメなんですか?」って聞いたら
「うん!このくらい強くやって!」って言われたので、なるべく助産師さんにやってもらったくらいの強さで頑張っています😅💦- 8月27日
-
もも
追加です💡
正産期になったら、助産師さんにやり方とかを聞いてみるといいかもしれません😌
きっと、丁寧に教えてくれますよ😊👍- 8月27日
-
★
そんななんですね🙀🙀🙀
今から恐怖ですが、母乳が出るなら頑張るしかないですねっ😤😤😤
聞いてみます😊
ご丁寧にありがとうございます😊- 8月27日
-
もも
母乳マッサージは痛いかもしれませんが、私は「きっと陣痛や出産の痛みの方が辛いんだろうなぁ😓このくらいの痛みがなんだ😣」っと思いながら、頑張っています😆
- 8月27日
-
★
確かにそうですね🙀🙀
頑張りどころですね😤😤😤♥️- 8月27日

ancha
私は短いうえに妊娠中マッサージしてなかったので固くて、、最初赤ちゃんが上手く吸ってくれませんでした。
でも保護器つかったりで今では完母です!
-
★
コメントありがとうございます!
マッサージは、やっぱり大切なんですね😥
正産期になったらやりたいと思います!!- 8月27日

しましま
乳首の長さが足りないから赤ちゃん飲みにくいかも。マッサージしてね。と生まれる前から助産師さんに言われてました💦
実際に生まれてすぐは赤ちゃんも上手に吸えなくて、入院中はミルクを足してましたが、根気よく吸わせ続けてたら上手に飲めるようになって大丈夫でした😊今は完母です😁
-
★
コメントありがとうございます!
助産師さんに生まれる前から相談されていたのでしょうか??😢- 8月27日
-
しましま
私の産院では、助産師さんによる乳頭チェックがありました!
マッサージのやり方を教えてくれましたよ😊
乳首が柔らかいほうが飲みやすいみたいなので、お風呂のときに指の爪が少し白くなるくらいつまんでマッサージしてね、とのことで、呑気にやってました☺️- 8月27日
-
★
そうなんですねっ!!!
正産期になったらお風呂のときにやってみたいと思います❣️❣️❣️- 8月27日

ママリ
わたしも完母でいきたいです!
生憎両方が陥没気味で刺激与えると出てきますが、ちゃんと授乳できるか不安です。
たまに刺激与えたりしてると分泌液が出てきました。
赤ちゃんの吸引力はハンパないそうなので、治ることを信じて頑張ります(笑)
正産期になったらおっぱいマッサージばりばりやろうかと!笑
-
★
コメントありがとうございます!
分泌液も出ないので母乳が出るか心配です😢
私ももう少ししたらマッサージしたいと思います😢😢- 8月27日
★
コメントありがとうございます!
そうなんですねっ😮
生まれて吸いにくそうだったら保護器が必要ですね😥