
赤ちゃんのウンチが水っぽくて多く、吐いた後に胃液のような匂いがするので心配です。小児科で診てもらう前に、今の状況を伝えて診察してもらう方が良いでしょう。
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんがいます。
いつもウンチの回数は1日3.4回程度なのですが、
今日は朝から1時間に1回のペースでしています。
量も毎回多く、何となく水っぽい気がします😢
また、先ほど授乳をしたあとげっぷと一緒に
少し吐いてしまいました💦
飲んですぐの感じのミルクを吐いた感じではなく
透明な液体にミルクかすが混ざったようなもので
胃液のような匂いがしました😢
お腹の具合が悪いのでしょうか😢
明後日、予防接種で小児科に行く予定があるのですが
その前に診てもらった方がいいでしょうか?
- にゃん
コメント

こぉ
まだミルクだけなので水っぽいうんちが普通ですよ😌
吐き戻しも胃の作りがとっくりみたいになってるので、ゲップと一緒に出てくる事もあります☺️
毎回マーライオンみたいに吐いたり、機嫌悪そうでなければ心配いらないと思います😀

さき
私の子もその頃はよくウンチしたり吐いたりしていました!
ウンチ水っぽいのでオムツからはみでないか心配でした💦
吐くのも授乳後ゲップさせようとして4回くらい噴水のように吐いたので心配で病院の先生に電話で聞いたら機嫌が悪い、熱がある、顔色悪い、呼吸があらい、ではなかったら様子見てくださいと言われてしばらく抱っこして様子見ていたらスッキリした顔で寝てました😪
飲ませすぎちゃったのかな?と反省しました😅
-
にゃん
コメントありがとうございます。
この時期は結構水っぽいんですね✨
私もしばらく様子みたら大丈夫だったようです😣💦
先生の話も教えて頂きありがとうございます✨今後、病院に相談するときはその4つに注意したいと思います!
ありがとうございました✨- 8月29日
にゃん
コメントありがとうございます。
水っぽくて大丈夫なんですね💦
吐いたのはその1回だけだったので、大丈夫ですかね😣✨
心配いらないと言っていただけて安心しました!
ありがとうございました✨