※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

旦那が休みの日、何もせず携帯を見て寝ているだけでイライラ。子供にも無関心。一緒に風呂も入らず、ストレスがたまる。旦那は積極的ですか?

旦那が休みの日、何もしないで
ダラダラと携帯見て寝てるだけ。ホントに居るだけでイライラします。子供が泣いても私がいるからか、無視。
映画を見るからと別の部屋にこもりっぱなし。
風呂も子どもの着脱のみ。
一緒に入ったり洗ってくれる訳でもない。
ストレスすぎる…

皆さんの旦那さんは、積極的ですか?

コメント

めそ

最初はどうしていいか分からなかったり、ママじゃないとダメな事もありましたが、少しずつお願いしてパパが出来ることを増やしていきました。
今は休みの日は相手するのはパパに任せて家のことさせて貰っています。

よつば

いまわたしの実家に住んでいるのですが、産まれる前は両親がみれないときはお願いね?というと、え?みたいな反応してきて大丈夫か?と不安でした。自分の子供のことなのに…と。
で基本わたしがみるけどみれないときはお願いというといいよと。
いざ産まれると自分が思った以上にあやしたりオムツ替えたりしてくれて助かっています。
少しは父性が目覚めたのか?なんなのか。自分からやらないのであれば、ママさんがチームの監督ばりに選手(旦那さん)に支持を出すつもりで〇〇やって?とお願いしてみてはいかがでしょうか?

こずえ

うちも昨日と一昨日、似たような感じでした。ほんと腹たちます。

マッサージに行き、揉み返しが辛いと言い…2日間ただソファーに横になって携帯ゲームをひたすらしてました。

子どもが寄っていっても立ち上がることもせず。

遊んでくれる日もありますが、メンタルに左右されて嫌んなります。こっちは体調悪くても、子どものご飯やオムツ替えは待ったなしなのに!

大きな子どもがいる気分です💦