
妊婦健診で糖がプラス2で、食事内容が問題か心配。次回は絶食し、妊娠糖尿病の可能性も不安。体重増加は9キロで標準サイズの赤ちゃん。
妊婦健診の尿検査で連続で糖?がプラス2で出てしまっていたので、朝どんなものを食べてきてるか聞かれました。
健診は午前中なので、だいたい健診の1時間半前くらいにトーストに甘いジャムを塗ったものを食べて、紅茶や甘い豆乳などを飲んで行って尿検査してました💦
普段もお菓子が好きでちょこちょこ甘いものをつまんでしまいました💦
だから尿検査で糖がプラス2になってるのでしょうか?
次回は何も食べずに尿検査することになっていますが、妊娠糖尿病の可能性もあるのか怖くなってきました。泣
ちなみに赤ちゃんは標準サイズ、妊娠前から私の体重はプラス9キロです。
もともと痩せ型です。
- ぽん(6歳, 9歳)
コメント

マムマム
可能性はありますよ!
糖分控えるのもですが、主食も子供茶碗1杯目安にしてみるといいですよ!
私は、おばあちゃんが糖尿で遺伝で妊娠性糖尿病発症しました😨

man☺︎
甘いジャムは尿糖絶対でますよ~笑
私普通に白ご飯やたこ焼き食べて行き尿糖出ました!
食事食べずにいけば毎回普通です(^_^)
-
ぽん
そうなんですね(´;ω;`)
甘いジャムやハチミチもやっぱり尿糖出ちゃいますよね💦
それに加え甘い味付けの豆乳や紅茶飲めばダブルパンチですよね!
次回は食事抜いて検査なので糖が出ないことを祈ります😫泣- 8月27日

ぴよちん
それは出ますね😀
私1人目の時におにぎり2個食べてから行ったらいきなり糖がプラスで出てビックリされて何食べたの⁈って聞かれました😂
-
ぽん
やっぱりこれは出ちゃいますよね(´;ω;`)
おにぎり二個でも出るなら私なんてアウトですね💦
次回は食事抜いていくので糖が出ないことを願います!泣- 8月27日
-
ぴよちん
普通にご飯食べるなら大丈夫だと思いますよ?2人目の今は検診前でも普通にご飯食べてから行ってますし!
甘いものとか数値高そうなもの控えるだけでイケマス!!- 8月27日
-
ぽん
そうなんですね!
甘いものと数値高そうなもの避けるだけで違いますかね(´;ω;`)
今度からは健診の前は食べ物気をつけます!!- 8月27日

yui*
私もオニギリとかトースト食べてから行ってたんですが、2回連続尿糖出たんで、後日検査の時に絶食で来てと言われて食べずに朝から行ったんですが、何の問題もなしでした!
食べて2時間後が1番尿糖出やすいと聞いて、そういえば私いつも健診の2時間くらい前に朝ごはん食べて行ってたなぁ😅と思って、最近は朝ごはん食べずに朝一の健診を予約して行ってます👌!
-
ぽん
そうだったのですか!
やっぱりトーストとか甘い飲み物は検査前にダメですね💦
私も次は絶食でと言われてるので、そこで何も問題ないといいです(´;ω;`)
いつも健診が午前中なので、1時間半前くらいに朝ご飯食べてました!
でもこれからは健診前は食べずに行こうと思います✨- 8月27日
ぽん
そうなのですか!泣
指摘されてからもちろん糖分は控えてますが、白いご飯も少なめにする方がいいんですね(´;ω;`)
遺伝も関係あるなんて…💦
もうどんな食事したらいいのか分からなくて困ってます💦