
コメント

まいまい
クレジットカードだけではなく、よく使う口座、通販(Amazon、楽天)、モバイルSuica、ポイント、証券など
お金に関するもの全てが連携されます
まいまい
クレジットカードだけではなく、よく使う口座、通販(Amazon、楽天)、モバイルSuica、ポイント、証券など
お金に関するもの全てが連携されます
「家事・料理」に関する質問
もやしとひき肉の炒め物の作り方 娘が給食で美味しかったから家でも作ってほしいと言われたのですが、料理苦手で分量がわかりません😭 レシピ通りにやってちょっとずつ調整するのはできますが、最初から調整しながらやる…
生のお肉やお魚を切った包丁やまな板、どうしていますか? 洗うだけ?熱湯やハイター消毒? 何が正しいのかわからず…怖くて洗った後ハイターとかしてますが、洗ったスポンジとかもどうするのが正しいのでしょうか? この作…
天ぷら鍋何を使っていますか❓ そろそろ買い替えようと色々探しているのですが、「ザ・天ぷら鍋」ではなく、片手鍋みたいなのを買って煮込み料理にも使えるし天ぷらもいけるしみたいなやつにしようかなーと思っています。…
家事・料理人気の質問ランキング
raryママ♡
イオンカードをよくつかっていて
連携させるのに
イオンスクエアメンバーIDがいるとかいてあったんですが
悪用とかそんなのは大丈夫ですか?
まいまい
アプリとサーバー間、もしくはサーバ同士の間の通信、これはSSLと呼ばれる暗号化技術を使って通信しますので、まず安全だと考えて問題は無いと思います。
マネフォワードのサイトには
異なるサーバに暗号化して保存し、アクセスについては制限を設け、厳重な管理・運用を行なっております。
セキュリティの安全性を担保する為、自社内の高度な管理体制の構築はもとより、
外部のセキュリティ診断会社からの第三者評価を受けて、サービスを提供しております。
金融機関のシステム構築、運用に長年携わったプロが、システム構築を行っています。
と記載されており
大手金融機関の出資を受けているので安全面は大丈夫かと思います。
まいまい
アプリ自体よりログイン時のパスワードを簡単なものにしないようにすること、Facebook、Googleと連携しないこと、スマートフォンにロックをかけないで紛失しないことが大切だと思われます。
マネーフォワード社のセキュリティよりも、むしろ利用するユーザーの使い方の方が注意が必要だと思います。
raryママ♡
詳しくありがとうございますm(_ _)m
連携させたほうが使いやすいだろうなと思いながら
信用してもいいのか心配だったので
安全と聞いて安心しました